三嶋亭から少し北へ上がった東側にある。
見た目(内部)丸々戦後!!ムード漂うお店である。
創業明治11年の暖簾をくぐると、やはりそこはタイムスリップ
したかのような昭和20~30年の状景が目に飛び込む。
屋号に‘生そばと記されてるが店頭に数多くの定食メニュー
が掲示されているのを見ると食堂としての色合いが濃い。
古くから営業されている食堂にありがちなことだが、
かなり手を抜かれた内容や、味が偏ってしまう(つまり まずい!)
店が残念ながら多い。
こちらもあまり期待せずに入店したが「親子丼」漬物、吸い物付
600円代で元が十分とれる味だ。
上にかかった卵は羽毛ふとんの如く柔らかく艶やかだ。
かしわは身が引き締まり且つ柔らかく歯応えもある。
また飯は1粒1粒が光沢を得、卵、かしわ、そして汁だくの汁に
絡み合い 誠に美味い。
量は小生などは少し物足らなさが残るが女性やお年寄りにとっては
必要十分だろう。
店員の方も店内も まったり した雰囲気が漂っている
「京都の美味しい食堂」大変好感が持てる。
機会会ったら定食メニューもトライしたいものだ。
店内にある14型のブラウン管テレビが妙に印象に残っている。
子供のときに、このような状景を見たような気がする・・・と
「京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町523」
見た目(内部)丸々戦後!!ムード漂うお店である。
創業明治11年の暖簾をくぐると、やはりそこはタイムスリップ
したかのような昭和20~30年の状景が目に飛び込む。
屋号に‘生そばと記されてるが店頭に数多くの定食メニュー
が掲示されているのを見ると食堂としての色合いが濃い。
古くから営業されている食堂にありがちなことだが、
かなり手を抜かれた内容や、味が偏ってしまう(つまり まずい!)
店が残念ながら多い。
こちらもあまり期待せずに入店したが「親子丼」漬物、吸い物付
600円代で元が十分とれる味だ。
上にかかった卵は羽毛ふとんの如く柔らかく艶やかだ。
かしわは身が引き締まり且つ柔らかく歯応えもある。
また飯は1粒1粒が光沢を得、卵、かしわ、そして汁だくの汁に
絡み合い 誠に美味い。
量は小生などは少し物足らなさが残るが女性やお年寄りにとっては
必要十分だろう。
店員の方も店内も まったり した雰囲気が漂っている
「京都の美味しい食堂」大変好感が持てる。
機会会ったら定食メニューもトライしたいものだ。
店内にある14型のブラウン管テレビが妙に印象に残っている。
子供のときに、このような状景を見たような気がする・・・と
「京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町523」