刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

ますたに 白川店(ラーメン)

2010年11月30日 22時43分36秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
閉店しました

このブログでは屋号が同じで○○店などの支店は基本掲載しないことに
しているがこの ますたに”だけは例外としたい。

ご存知!本店からすぐ近くの白川今出川の南西にお店はある。
本店の気合の入ったベテラン家屋とは違い打ちっぱなしのコンクリ壁が
最近のラーメン屋っぽくあのますたに”かと思うほど普通である。

カウンターのみの小さなお店だが中身は紛れもなく ますたに”だ。
一味を効かした三層スープは本店よりマイルドに感じる。
しかしコクの塊の様な醤油豚骨は胃の底に地響き鳴らす味は健在。
妙に冷えているチャーシューは背油が全体にまとわりつき
ハンマーで殴打されたようなマイルド&サバイバルな味わい。
本店ではうかうかしていると伸びてしまっているラーメン中のラー麺、
これが嵐のような美味しさ満ち溢れるスープと絡むと鳥肌実??である。

以前にも記載したが古典的かつ今では汎用品となったこのラーメンは
古臭く身体に悪いラーメンと評されることもあるが、
私にとっても京都ラーメンファンにとってもオベリスクの様な存在のお店である。

若干本店との違いはあるにせよ気軽に比較的並ばずに ますたに”をいただける
お店である。
店主以下スタッフは本店より若く、それがマイルドに感じた要因の1つなのかもしれない。

全ての始まりは ますたに”これは私にとって麺を食べやめるまで、変わらぬ
麺魂である。

「京都市左京区白川通今出川下ル浄土寺西田町63-1」



日記@BlogRanking


無料カウンター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み鉄板焼き Z(鉄板焼き、お好み焼き)

2010年11月27日 22時14分02秒 | 食い物その他系
四条寺町を200mほど上った東側、蛸薬師を少し上った場所にあるお好み焼き屋さん。
Z”とは個性的な屋号で・・・水木の兄貴が出てきそうである。

派手は名前とは裏腹に店内はいたってシンプル!
ゴクゴク普通のお好み焼きさんである。
卓上には定番の鉄板内蔵型テープルがあり 安心の装備”である。



豚ソバW”は焼きそばのこと、Wは(二玉)標準メニューで700円と嬉しい価格。
目の前の鉄板で焼いてくれる方式で質量とも満足いける内容だ。
少々濃い目の味付けながら焼きソバのトライアングルであるガッツリ味付け
バリッとソバ、しなやか豚 がB級グルメのカテゴリーで綺麗な三角形になっている。

また量についても一般成人ならほとんどの方が満足できる量で食べた後は ふぅ~の
一言がでる。
久々にベーシックでうまい焼きソバを食ったなと感じる店である。
数件北に同様の鉄板焼きの「とんとん」もあり、どちらに行くか迷うとところである。
ぢちらか言うと「とんとん」の方が流行っているように感じる(営業時間も問題もあるが)
30種類以上の鉄板焼きや350円の生ビールとなかなかZ”も凄いところもある
もう少し評価されていいのでは?と思う Z”であった。

「京都市中京区寺町通蛸薬師上る東側町」

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん勝鞍(ラーメン)

2010年11月24日 22時16分47秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
東山安井を西に入ってすぐにある民家系ラーメン屋さん。
木目の看板に白の文字が書かれた屋号が印象的である。
ちなみに店舗は隣の喫茶店と同じ建物となっている長屋”である。

店内はすがに長屋あまり広くはないが民家ベースの為なんだか
しっくりくる。

京都ラーメンの王道!背油醤油ラーメン。
鶏がらベースの出汁味は醤油が良く効いていてコクもあり
なかなかの味わい。
少し辛いかな?と感じるが後味は思ってるよりスッキリ抜けてくれる。
麺は直細麺!粉っぽさが残る麺でコクのあるスープによく絡み
マッチングは良好だ。
バラ肉チャーシューは脂身の甘さが小生好みの泥タイプ。
背油醤油スープに同化し汁、麺、肉が渾然一体となり
我々麺に情欲する者達を満足させる味である。

場所柄、京都人よりか観光客の入店者が多いのではないだろうか!
これぞ京都ラーメン”というシロモノを是非、口に入れて帰って欲しい。
はんなりとした京都のイメージを持った観光客が
背油の乗ったガッツリラーメンを目にしたときのもう一面の
京都の美味しさ”をこの勝鞍”で実感して欲しい。

「京都市東山区東山安井西入る」


日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルグランヴィア京都(ホテル)

2010年11月22日 21時48分40秒 | レストラン、ファストフード、回転寿司
京都の新しい顔として生まれた京都駅ビル”
その象徴的な存在としてホテルグランヴィア京都”がある。
幾何学的なガラス屋根は一目でグランビアの存在を誇示する
誇らしげなモニュメントのようである。

会社の新年会としての利用となった。
さすが、京都人気ホテルランキングで常にトップとなるだけのことある
そつない内容だ!
室内の広さは100人規模では十分で、かなり大き目の設定だ。
さらに京都の某有名料亭2店舗の出店も出店してもらったのだが
まだまだ余裕があった。

料理はバイキング形式。
大変美味しかった”これが率直な意見であり、他の出席者の意見でもある。
ただ!!そつなく美味しいのはありがたいがもう一歩何かが足らない・・・
このような意見も多く寄せられた。


価格帯なども大きく影響するのだろうが・・・たとえば以前紹介したセンチェリーホテル”
と比較すると私個人ではセンチェリーに軍配を上げたくなる。
個人の感覚的な要素は大きいが、理由の1つにパーティースタッフの対応にある!
大変キビキビしていてクールなグランヴィア”に対してソフトでフレンドリーなセンチェリーが
がある。ただこれはホテルの特色なのかもしれないが・・・・


満足であることは間違いなかったのだが1つ残念なことがあった(これはホテル側の要素ではないが)
出展をお願いした超有名料亭の1店舗の担当者(その場での調理者)がまったく笑顔なく
ぶっきらぼうに仕事をこなしていた。また若い方だったがもう少しなんとかならなかったのだろうか・・・
もう1店舗の方が愛想良く対応してもらっていたので余計に目立ってしまったのかもしれないが、
その有名店の行く先が少し不安になってしまった・・・

「京都市下京区烏丸通塩小路下る JR京都駅中央口」


日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ・ド・クリエ(セルフカフェ)

2010年11月19日 22時20分28秒 | 喫茶,カフェ
ポッカが提供するセルフタイプのカフェは四条寺町を上ってすぐ東側にある。
以前は同様のグットマウンテン”であった!
中は極力改装は行われず以前の雰囲気がまだ残っている店内である。

1階はさっぱりとしたスタイルで長居はしずらいものの、入りやすい店内である。
2階へと登る階段はレンガのような壁になっていて落ち着いた雰囲気!
スタイルこそ同じであるが、ここで本でも読んでみようかなと考えさせる
2階となっていた。



プレートランチ”はパスタ、サラダ、ドリンクで770円。
680円が妥当かな??と思える内容であるがここは都心部であると納得!
パスタといいうよりスパゲッティーといった方がしっくり来る庶民的な味わい。
芯までしっかり湯の通った麺は刺激性の低いタラコソースとともに
万人に受ける内容である。

気軽にランチ、気軽にいっぷく、気軽にお茶!
こだわりのコーヒーが嬉しい寺町の お茶屋”である。

「京都市中京区新京極通四条上ル 仲之町」



日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶らーめん紅(ラーメン)

2010年11月16日 22時28分21秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
佛教大学の北東に位置する変り種ラーメン屋さん。
たんぽぽ”の近所である。

なにぶん 紅茶”とはラーメンとは相容れないイメージが強いのだが・・・
と懐疑心いっぱいで入店した。


背油が乗る豚骨醤油の正統派スープ。
かなり塩が効いて後で水ばかり飲みそうでなスープだ。
チャーシューはバラを使用、ホロホロと崩れ落ちるほど柔らかい!
麺は珍しくも縮れ細麺、濃い目の味付けスープがよくよく絡み
スープをシッカリと運んでくれる。

そして肝心の紅茶”だが、スープ、チャーシューに使用されていて
ラーメン全体を支配する味付けとなっている。
特にチャーシュー(紅茶豚)は紅茶の味わいがより強く感じられる。
当然ながら色濃い味付けではなく ほんのり”で嫌味は少ない。

ただ個人的には麺やチャーシューを食べた後(味)に紅茶の味わいが
じんわり口に残るのは ち~と・・・キツイものがある。
私自身、紅茶は大好きなのだがやはりラーメンとは別”としていただきたい。

前回紹介させてもらった 柚子”のほうがラーメンにはあっているような
気がする。
皆さんはどちらを選択しますか?

「京都市北区紫野東蓮台野10-1」

無料カウンター
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味彩(うどん、そば他)

2010年11月14日 20時52分29秒 | うどん、そば、食堂
山口県新山口駅の在来線側にある“小郡駅弁当㈱”が提供する
うどん屋さん。
JR西日本新山口駅2Fコンコース側にも同様のお店があるが
饂飩蕎麦中心は味彩”となる。

駅密着型の店舗である味彩”は在来線の待合所のすぐ隣にあり
ついつい入ってしまいたい衝動にかられるお店(私もである。。。)である。

店内はL型カウンター!なぜかテーブルが分厚いガラスとなっていて
かなりのひび割れがあり少し驚いてしまう・・・妙な違和感があるのは
確かである。

自販機に向かうと「ふぐ天うどん450円」なるものが目に入ってきた。
我々平民には ふぐ”とは高級食材の王者。450円の金額を見れば
ここぞとばかりに金を掘り込んだ。



ふぐ天”は始めて口にするものであったが
思っていた以上にあっさり”したものでった。白身魚の
天ぷらのごとく柔らかく且つ・・・味わいの無い!ものであった。
ピリリと効いた一味とうどんの美味しさの方が印象的で
少し懐疑的なっていたかもしれないのだがふぐ天”の印象は
肩すかし”に近かった。

450円でふぐ”をいただけるとはさすが山口!
海ナシ都人には十分満足で来るうどん”であったことは間違いない。
ちなみにこちら 味彩”は やまぐち食彩店 に指定されている。
そう!味彩は、山口の美味しさ”の入門編を担っているお店である!

「山口県山口市小郡下郷1294 在来線山口駅内」

日記@BlogRanking



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋芳館湧水亭(食堂)

2010年11月11日 21時33分31秒 | うどん、そば、食堂
閉店しました

山口県秋芳洞の観光商店街の入り口にある観光食堂。
1階はお土産コーナー2階は団体用となる典型的なスタイルである。

1階の食堂も結構大きく100人ほどは収納できようかという大きさ
平日の真冬であったせいもあり客は私1人であった。




この食堂の名物は「洞そば(ほらそば)」1000円
秋吉台の四季や山焼きをイメージした物で山菜や甘辛く煮た牛肉、ナガイモ、ウズラの玉子をのせ、
その上からだしをかけてある。
肉は甘辛い出汁で煮込んであり少々筋はあるものの食べ応えのあるシロモノである。
柔らかめの蕎麦は味云々はスルーとし、雰囲気を重要とする??ことを考えるとOKである。

とにかく具沢山であり1つ1つの味付けは味わいあるのだが1つとなることは最後まで無かった。
口の中であちらこちら己を主張する具材が散在する感覚である・・・・
が!!観光地独特のオールスター総主演的な喜びも感じられ、料理的には あり”
とさせていたきたい。

秋芳洞に行く前には是非とも 洞シリース(丼も同様の具材で楽しめる)で
体力をつけてから冒険に出ていただきたい。

「山口県美祢市秋芳町秋吉3466-2」



日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真打 英多朗(ラーメン~うどん、丼)

2010年11月08日 21時50分35秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
京都市のオフィス街真ん中 烏丸錦東へ入ってすぐにある うどん屋さん。
丼なども美味しいが、話題は “名物ゆずラーメン”である。

細く長い店内は昼を過ぎても満員状態。
カウンターの端に陣取って、ゆずラーメンをいただいた。

背油シッカリういているスープは麺は鶏ガラベースに本鰹・煮干となってる。
さすがにうどん屋さん!ラーメンの本鰹・煮干の処理は難しいのだが
うまくまとめている。アッサリとした出汁の中にほんのりとゆず”の
香りが入る。
けっして邪魔ではないこの香り!ラーメンそのものには大きく影響は無い。
その雰囲気だけを楽しませてくれる。

麺は直細麺でやや堅い目の麺が、心地よいすすり上げ感を演出している。
ロースのチャーシューはこれまた固い目。
スープにシッカリ浸していただくとオツなものとなる。

色物的に見てしまいがちだが、シッカリとしたコンセプトと
高い技術で創られている作品である。
安心して ラーメンを楽しんでいただきたい。
次回は和風塩ラーメン(700円)にでも挑戦しよう・・・・

「京都市中京区錦烏丸東入ル 烏丸錦ビル1階」




日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターバックスコーヒー(カフェ)

2010年11月05日 22時39分08秒 | 喫茶,カフェ
1990年代後半に上陸し、この10年の間瞬く間に日本を席巻した喫茶店!
今までこのようなスタイルは当然ながら存在したが今やスタバ”スタイルとまで
呼ばれるようになった。

イオンモールHANA”1F入り口すぐ左にスタバイオンモール京都ハナ店はある。
HANASの中でも最高の配置条件にあるだけに、集客率は高いと考えられる。

友人との歓談などより自分の時間を創ることの方がスタバ”には向いている。
と!言うことで1人で昼食の時間を演出してみた
まぁようするに本格的に昼飯を食ってみた。



パンを2個(正直、名前は忘れた・・・)とティー一杯。
これで800円ぐらいと結構な金額となった。
味もこれまた正直あまり印象に残っていないのだが。。。まぁまずくは無い!
ただ、会社の短い昼食時間ではあったが、かなりくつろげた事は間違いない。

スタバではガッツリ食事する所ではないことは十分承知しているが
小腹を満たすぐらいは可能である!

スタバ”はあくまで時間をお茶(ティー)と共に買う”との考えが正しいと再認識した。

余談ではあるがS T G V なるカップのサイズ表示!私にとって未だにしっくりこない
カスタマナイズがスタバの特徴の1つではあるが、サイズを含めたドリンクの好みをすらすらと
スタバ用語でオーダーしていた女性がいたが、私には呪文にしか聞こえなかった・・・・

「京都市右京区西院追分町25-1イオンモールハナ1F」
日記@BlogRanking





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキハウス フォルクス 金閣寺店(ファミリーレストラン)

2010年11月02日 21時49分39秒 | レストラン、ファストフード、回転寿司
閉店しました


西日本を中心として展開されている肉食系ファミレス。
関西でのフォルクスの認知度は高い!

お邪魔した店舗は金閣寺店。
実際には金閣寺から遠く千本北大路から100mほど西、盲学校やや北西となる。
当然ながら駐車場はあるが表通から入れなく裏から回りこまなければならなく
少しわかりづらい。

広々とした店内に入ると2030時入店と言う事もありお客さんはマバラ・・・

チキンペッパーステーキ(ガーリックソース)1,290円にサラダバー230円
1520円は夕食としては高く思うのだが・・・まぁ仕方ないことだろう・・・



しなっ~としたサラダバーで腹を整えていると程よく鉄板に美味しそうな
音をたてながらチキンステーキは運ばれてきた。

トマトをベースにしたピリカラソースをかけると豪快な音が奏でられ
お楽しみタイムのゴングが鳴った。

チキンだけにアッサリは仕上げられているもののスパイシーなソースで
刺激あるヴォリュームが堪能できる。
ライスのレベルは中以下(ねちゃっと系)ではあったがヘルシーさとギッシュ感が
仲良く同居しているスタイルはさすがファミレス”といったところである。

中途半端な場所にはあるが金閣寺へ来られた帰りなどに利用してる
観光客や休日の家族常連など重要は多い!
少々離れるがジョイ、マクド、ビックボーイ、さと など
ファミレス群が密集するこの地域。
どう特色を出していくかが鍵となっていく。

「京都市北区衣笠北荒見町8」

日記@BlogRanking

無料カウンター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする