2023年「A&Kの菜園日記」冬野菜の準備(3)播種1
9月16日 冬野菜の播種1回目 16:00~18:00
二日前の14日に畝立てを終え、気がせいていました。予定では、9月第二週中までを播種の目安としていましたので……。例年は、秋のお彼岸(9月23日 秋分の日)頃までに、「何とか播種すればいいや!」と思っていましたが、オーナーのTさんが、早め早めの作業を進めるのでその影響を受け始めました。しかし、9月に入ってからも猛暑日に近い高温の連続日、夕方2時間ほどの作業時間では、なかなか作業が進まないのが実際です。本日も、徐々に早くなった日没に、葉物畝の一部をやり残してしまいました。
(9月16日 日没17:46 作業開始時には陽が傾く)
【本日の播種】
大根 耐病総太り……条間40cm 2条点播き 株間30cm 20本/畝×2畝
おろし大根 辛味……条間40cm 2条点播き 株間25cm 12本/半畝
チンゲンサイ……条間15cm 3条点播き 株間15cm 30株/半畝
ミニ白菜……条間40cm 2条点播き 株間25cm 12株/半畝
タアサイ……条間35cm 2条点播き 株間20cm 14株/半畝
※ 畝幅約90cm 畝長3.5m
(種袋 大根 耐病総太り(オーストラリア)7ml)
(9月16日 「大根 耐病総太り」40本の播種 A )
(種袋 おろし大根 味辛(中国)1.8ml)
(9月16日 「おろし大根 辛味」12本の播種 A )
(種袋 チンゲンサイ(イタリア)8ml)
(9月16日 「チンゲンサイ」30株の播種 A )
(種袋 ミニ白菜 タイニーシュシュ(イタリア)2.2ml)
(9月16日 「ミニ白菜」12株の播種 A )
(種袋 タアサイ(イタリア)6ml)
(9月16日 「タアサイ」14株の播種 A )
「タアサイ」を播種し終える頃には、本日の日没17:46をまわっておりました。タアサイの写真は、ISO感度とレンズの明るさで何とか保っていますが、実際は大分暗くなっていました。4畝5品種を播種、灌水を終えることが出来ました。
(9月16日 4畝5品種播種完了 A )
(2023年9月16日の畑)