気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

昭和記念公園②

2009年09月26日 12時20分22秒 | 名所・史跡


原っぱ東花畑にはコスモスが咲いていました。





こんな感じで咲いていました。





後姿もかわいいね~








白い萩が咲いていました。

落ち着いた感じでとても素敵です





アップで撮りました。





生垣に咲いていた白い花です。





やはりアップで撮りました。





キキョウが咲いていました。





ちょうど日本庭園の入口の近くに猫がいました。





人がたくさんいても逃げませんでした・・・

でものら猫のようでした。

そのうち毛づくろいを始めました。





どうやって食べているのか気になります。

園内の人に食べ物をもらうのでしょうか・・・



それにしても、猫って綺麗好きですよね~

みんながこの猫を注目していました





ハナミズキの木がありました。

花が咲いていれば綺麗ですよね~





ハナミズキの実がなっていました。





入口の近くになっていた松科の実です。

名前は分かりません。





とても大きな実でした

そのうちに、マツボックリになって落ちるのだと思います。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これで「昭和記念公園」は終わります。

ご覧いただきありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする