気まぐれフォトダイアリー

富士山、風景、身近な花の写真ブログです。読んだ本の感想も載せています。
最近は回想ブログが多くなりました。

岩殿山頂からのご来光と紅富士①

2010年01月01日 15時33分56秒 | 写真


↑クリックで拡大します。※戻るときはブラウザの戻るボタンでお戻りください。


(7:11)岩殿山頂からのご来光です。右の山は倉岳山(990m)です。



皆さま、新年明けましておめでとうございます。

今年は是非良い年になりますように・・・



今朝は、頑張って岩殿山頂(634m)から、ご来光の写真と紅富士を撮って来ました。

風も強く、とても寒かったですが、雲もなく素晴らしい天気でした。

初めて元旦に山に登って、ご来光を撮りましたが、本当に感激しました。



実は大月広報に、岩殿山の標高は634mで、電波塔として世界一の高さ(予定)となる通称「東京スカイツリー」の高さと同じだと書かれていました。


これを見た私は、今年は是非登ってご来光を拝みたいと思っていました。




↑クリックで拡大します。

(6:54)富士山がほんのりピンク色に染まり始めました。


本当に綺麗です

紅富士は「岩殿山頂からのご来光と紅富士②」でもう少し写真を載せたいと思っています。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ご来光の様子を順に載せていきたいと思います。





(7:08)倉岳山(990m)の後ろが少し明るくなって来ました。




(7:09)ご来光が見えました。

2010年1月1日のご来光です。




↑クリックで拡大します。

早起きの苦手な私が、頑張って5時に起きてきた甲斐がありました。

山頂にはすでに、何人も人がいました。

中学生から、20代くらいの方、もっと年上の方・・・





最後は少しアップで撮ってみました。





山頂の記念碑です。



実はここで意外な人に会いました。

30年以上前に会ったままの、高校の同級生K君です。

K君なんてお呼びしては申し訳ありませんが、つい当時の癖でそうお呼びしてしまいました。

高校時代、彼はとても優秀な方でした。


この時も一眼レフカメラを2台も肩に吊るしていました。

カメラ初心者の私はいいチャンスとばかりに、いろいろ聞いてしまいました。

結果として、「もっとカメラの基本を学んだ方がいいよ」と言われました。(笑)

当然ですよねぇ~


K君は30年以上経つのにあまり変わっていませんでした。

私はどうだったでしょうねぇ~?

寒いので毛糸の帽子をかぶり、マスクをしていたので顔は大かた隠れていたと思います。

あまり分からなくてよかったかもね・・・



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

岩殿山頂からのご来光と紅富士②に続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする