![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fd/73902ef925c334ed0b5444f6de263568.jpg)
↑クリックで拡大します。
1月10日 山中湖の白鳥と富士山です。
山中湖も氷が張っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ac/c0fc5c0f4a158609a96eac0b415822b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4d/99b3b8452ef953eadc4e49cd581d9d40.jpg)
↑クリックで拡大します。
この鳥はカナダガンです。
この前来た時は1羽でしたが、今日は何羽もいました。
大きさは白鳥と同じくらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ad/96428b185a7383760a32c8fd9c4ed702.jpg)
この鳥がカナダガンです。
白鳥と同じで人が近づいても逃げません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ac/ffaf7287183455c5f8065e87471876ba.jpg)
この白鳥は、氷の上から水の中に行くのに、泳げないので足で滑るようにして進んでいました。
見ていてなぜかかわいそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/67/49704c2bc569231715b2f2034de1afe3.jpg)
やっと水の中に入ることが出来ました。
あぁ~、よかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c8/5dfb53137eedf164b95f61a31b110a2c.jpg)
↑クリックで拡大します。
凍った湖面を太陽の光が反射しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/81/ff6d9215b9dc64bcf99c66ed6726b6b8.jpg)
白鳥が羽を広げかけたところです。
本当はもっと大きく広げましたが、あっという間で撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/14/f95733bd7678fb07dd1988044792d2d4.jpg)
↑クリックで拡大します。
逆さ富士が見えました。
とても素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5f/a74ddd40ba55d466623f3b62f86d4622.jpg)
道祖神の梵天さん(?)が立っていました。
山中湖では今でも、昔ながらの道祖神のお祭りをしているんですね。
懐かしいですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)