![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/84/a81a792fe2466be59849df4bfda97ddd.jpg?random=fcc3b99a4f9c8ee1d57631c5ef9897e2)
↑クリックで拡大します。(7:46)
2011年8月10日
滝沢林道で赤富士の撮影をした後で、山中湖花の都公園に来ました。
ヒマワリが綺麗に咲きだしていました。
もうすでに早朝のアマチュアカメラマンがたくさん来て、ヒマワリと富士山の撮影をしていました。
が、富士山にはすでに雲がかかっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/75/eb8a7f8fcd28b29f9628abd74198b229.jpg?random=9141c4e204615c914fbfb797b453f9e3)
↑クリックで拡大します。
ヒマワリはまだ咲き始めたばかりなので、とても綺麗でした♪
朝だったので、ヒマワリが皆東側を向いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/88/cb4dab259f8292b1becdd18692d3e3c0.jpg?random=e11c61256bc61a532c185d250d192df9)
↑クリックで拡大します。
ヒマワリは背丈が高いので、たくさん咲いている上からの景色が撮影出来ませんでした。
けれど、皆こちらを向いてくれているので、なぜかヒマワリに元気をもらえそうでした~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8f/026113ecc5ab01aae70c06d3352a7186.jpg)
青空と黄色の大きなヒマワリ、まさしく真夏の花ですね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/98/d08b67aec05e558406538e125b2736a5.jpg)
ヒマワリを見ていると、まるで太陽のようです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/90/6bd51617f13c53ae4f1f707ccf526c39.jpg)
たくさんのヒマワリ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d5/cc2c0eb2c30f2e72cae442ddcaf69f50.jpg?random=6d9cee14ee88ba52006d49b6b2a4498d)
↑クリックで拡大します。
キバナコスモスもさいていました♪
キバナコスモスと富士山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7b/30a559cd4923599453dbfbf95dbe5c99.jpg?random=4ca21bc16f081438eef55ca69e6b794f)
↑クリックで拡大します。
撮影をしているようでした。
この二人はモデルさんのようです。
影にカメラマンがいて、いろいろ指図をしていました。
何の撮影でしょうね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1e/14c4ea6ba936c733de35c31ee87fc5c1.jpg)
道路の側に咲いていたオオマツヨイグサです。
朝なのでまだ咲いていました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/95df9e074797624aab64dc62483cec65.jpg)
大好きな花です。
ヒマワリは太陽が似合って、それはそれで好きな花なのですが、
オオマツヨイグサ・・・私は月見草と呼びたいのですが、この花は夜明けにひっそりと咲いています。
そしてなぜか、昔から心ひかれる花でした。。。