和束の次の日、、、
建仁寺へ。
お茶を日本に伝えた、栄西禅師が開山されたお寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/86/1bce680ce1010cd99115cde62fe07d14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4a/e0dbc314256e9882f70321c9c3f7fef5.jpg)
塔頭のひとつ、「霊源院」で座禅体験をして、お茶の歴史のお話や「禅」についてのお話などを聞かせて頂き、
日本に入って来た頃のお茶の淹れ方も見せて頂きました。
とても美味しいお茶もいただきました。
(残念ながら、写真禁止でした)
この後は本坊内見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f9/54d638fae1924cfe09c52f6b6e4a6054.jpg)
茶室も、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8b/8d5d05dcd3783d02d2eceab2bf48c76f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ca/36bbb6e6ceca18a3afbf5d5f0653589f.jpg)
そして、午後からは「両足院」さんで無我茶会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/83/9b1f4bf131fdb1685ee8478f9a4755bc.jpg)
先生の教室の開室10周年記念でもあり、、、
海外のお客様や、紅茶、煎茶、抹茶のそれぞれ先生方もいらっしゃいましたが、一般の方も、、、
いろいろな方が参加されています。
それぞれの設えが見ていて楽しく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9f/ea825a0cf56e822e496bcdb83fc988fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/99/094b3ad034358dd5121521a4021f9832.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/bc95d77f478e03cd0e65db9cf0c218b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/60/a1a5035b72835679a6d60fdf5755cd45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/76/27438c308aa50195388b6e741d1b05b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/cba12a9ee4f2bef67df4301de231d9a3.jpg)
心配されていた台風の警報の中でしたが、無事に終了。
心静かなひと時を皆様と過ごせた事に感謝。
建仁寺へ。
お茶を日本に伝えた、栄西禅師が開山されたお寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/86/1bce680ce1010cd99115cde62fe07d14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4a/e0dbc314256e9882f70321c9c3f7fef5.jpg)
塔頭のひとつ、「霊源院」で座禅体験をして、お茶の歴史のお話や「禅」についてのお話などを聞かせて頂き、
日本に入って来た頃のお茶の淹れ方も見せて頂きました。
とても美味しいお茶もいただきました。
(残念ながら、写真禁止でした)
この後は本坊内見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f9/54d638fae1924cfe09c52f6b6e4a6054.jpg)
茶室も、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/8b/8d5d05dcd3783d02d2eceab2bf48c76f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ca/36bbb6e6ceca18a3afbf5d5f0653589f.jpg)
そして、午後からは「両足院」さんで無我茶会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/83/9b1f4bf131fdb1685ee8478f9a4755bc.jpg)
先生の教室の開室10周年記念でもあり、、、
海外のお客様や、紅茶、煎茶、抹茶のそれぞれ先生方もいらっしゃいましたが、一般の方も、、、
いろいろな方が参加されています。
それぞれの設えが見ていて楽しく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9f/ea825a0cf56e822e496bcdb83fc988fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/99/094b3ad034358dd5121521a4021f9832.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/bc95d77f478e03cd0e65db9cf0c218b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/60/a1a5035b72835679a6d60fdf5755cd45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/76/27438c308aa50195388b6e741d1b05b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/cba12a9ee4f2bef67df4301de231d9a3.jpg)
心配されていた台風の警報の中でしたが、無事に終了。
心静かなひと時を皆様と過ごせた事に感謝。