「お茶のおともだち」というイベントに参加してきました。
香川県の和三盆で、落雁を作ったり、
お抹茶アート楽しんできました!
ほっこり、お茶でも頂きましょう。
このイベントが開催されたお店はコアワーキングスペースだったのですが、
お店の端の方に3Dプリンタが置いてありました。テレビでしか見たことなかったのですが、初めて本物見ました!
一般で買えるくらい価格が下がってきたのかしら?
すごいなぁと、そんなことに感心してしまいました
追記:
企業や大学などで使われている高価なプリンタというイメージありましたが 、
Webで調べたら、家庭用3Dプリンタが2万円代からありますね
香川県の和三盆で、落雁を作ったり、
お抹茶アート楽しんできました!
ほっこり、お茶でも頂きましょう。
このイベントが開催されたお店はコアワーキングスペースだったのですが、
お店の端の方に3Dプリンタが置いてありました。テレビでしか見たことなかったのですが、初めて本物見ました!
一般で買えるくらい価格が下がってきたのかしら?
すごいなぁと、そんなことに感心してしまいました
追記:
企業や大学などで使われている高価なプリンタというイメージありましたが 、
Webで調べたら、家庭用3Dプリンタが2万円代からありますね