今日は
「京のお寺で蓮の花曼荼羅アート&みずいろ夢からの導きお話会」
というイベントに行ってきました。
実はこちらの会場は2年前にイベントをさせて頂いたお寺で、
そのときに余りに気持ちが良かったので、是非もう一度行きたいと思い、本日も参加させていただきました。

やはりとても気持ちが良いお寺で、
ぼーっとお庭を眺めていると時を忘れてしまいます。
7月だというのに萩の花が咲いていましたよ。(写真右上)
鈴風さんとあまつかぜさんの優しく、ゆったりした進行は心地よく、
みずいろ先生のお話や絵を見ての一言も有難く、、、
楽しい時間を過ごさせて頂きました。

出来上がった花曼荼羅は人それぞれです。
みんな違って、みんな良い、、、ですね。
お一人和菓子屋さんの方が参加されていましたので、
今度、その方の作られるお菓子をいただいてみたくなりました
優しい色を使われたこの方のお菓子も優しく繊細な味がしそうです。
「京のお寺で蓮の花曼荼羅アート&みずいろ夢からの導きお話会」
というイベントに行ってきました。
実はこちらの会場は2年前にイベントをさせて頂いたお寺で、
そのときに余りに気持ちが良かったので、是非もう一度行きたいと思い、本日も参加させていただきました。

やはりとても気持ちが良いお寺で、
ぼーっとお庭を眺めていると時を忘れてしまいます。
7月だというのに萩の花が咲いていましたよ。(写真右上)
鈴風さんとあまつかぜさんの優しく、ゆったりした進行は心地よく、
みずいろ先生のお話や絵を見ての一言も有難く、、、
楽しい時間を過ごさせて頂きました。

出来上がった花曼荼羅は人それぞれです。
みんな違って、みんな良い、、、ですね。
お一人和菓子屋さんの方が参加されていましたので、
今度、その方の作られるお菓子をいただいてみたくなりました

優しい色を使われたこの方のお菓子も優しく繊細な味がしそうです。
かわいいから飾っておきたくなりますね
確か蓮の花をイメージして描き始めたはず、、、。
描いた直後は何だかしっかりこなかったのですが、部屋に飾っていたら段々と見慣れて、愛着出てきました〜。