心が元気になるものイロイロ!

暮らしの中でみつけた、ちょっと幸せを感じるものの事を書いています。
元気をくれる料理、絵、植物、本の事等。

さぶっ!

2014-03-07 23:05:49 | ペット

先週まで温かかったのに昨日から寒くなり、
今日は雪が降ったり止んだりして寒い一日でした

積もるほどは降ってませんが、、、すごく寒いです。

 

マリーは綿の中に潜ってることが多いのですが、

夜になると活動を始めます。

こらっ!絨毯はきれいじゃないから噛まないでね~

寒い日は暖房をかけて部屋が乾燥するのでマリーも喉が渇くんでしょうね。
水の減り方がすごく早いです。

マリーの体と同じくらいの大きさの水の容器をゲージに取り付けてますが、うっかりすると水がなくなっていることがありました。

空の容器をくわえて、カタカタ水が出るように押している事が数回あったので、

気を付けてはいますが、、、忘れることがあるんですよね

 

これって人が自分の体積位の水を飲んでしまっているってことなので、すごい量だと思うんですけど、、、、。

寒いからかな、少し散歩するだけですぐにゲージに戻っていきますね。

あっ、扉を開けないと綿のベッドに戻れないね

 

 


ひなまつり、、過ぎちゃいましたが、

2014-03-04 21:57:46 | 
今年はお雛様を出さないまま、ひなまつりが終わってしまいました

よく京都では、旧暦で行事をされるので、今から飾っても間に合うかしら??

それでも食べることは大事にしているので、ちらし寿司は作りました。


先日のプチ薬膳教室でも、同じピンクの紫芋の酢を使ってちらし寿司を作っていただいたのですが、その時は、まだ、色が浅かったのですが、、、

今回は綺麗な色が付きました!


ケーキは近所のケーキ屋さんで買ってきましたが、可愛いし、美味しかったわ~。

前に住んでいた地域にも、このケーキ屋さんはあって、
その他にもケーキ屋さんが数件あって、ケーキストリートなんて言われていた時期もあり、

いろいろ試してみましたが、我が家ではこのお店の生クリームケーキが一番人気です。

でも、他のご家族はこちらの方が美味しいよ。とか、又、別の家族は他のお店が美味しいと言われるので、、、

いやぁ、好みって皆違うんですよね。

やっぱり、家庭で味覚って、作られていくのかしら??


春の陽気?

2014-03-02 11:11:14 | 植物
朝から鼻がムズムズ、、
花粉症かしら?
近頃は花粉なのかPM2.5なのか分かりませんが、モヤがかかったように見える日もあります。

気温も上がって春のような陽気の日もあり、

ムスカリも花が咲き始めました。

ムスカリは以前もプランターに植えていたことがあります。球根なので年々増えて、プランター一杯に沢山の花が咲いていたのですが、ある日の朝、見たら根こそぎ全部盗まれていたことがあります

その頃、住んでいた家は多くの人が歩かれる道に面していたので、、、
綺麗だと思われたのでしょうが、、、
しばらくの間は本当にショックでした。

それから、ムスカリは買ったことがなかったのですが、先月、久しぶりに小さい苗を買って、

やっと固い蕾から小さな花が咲き始めました。

春の訪れを感じますが、今週は冬のような寒い日もあるようです。

風邪や花粉症に皆様気をつけてくださいね