その昔「がっちり買いましょう」という番組がありました・・・ナショナル(現パナソニック)が提供だったような・・・
時々 カン・ビンもの食材の整理(えらそ~に・・・年に1回位です)をして
「おおお~っ 賞味(消費)期限が・・・」というもので 切迫して作るものの一つです
「サケのお寿司」
① ご飯3合は洗って 「すし用」炊飯コースで炊きます
② ①の間に ・きゅうり2本はスライサーで薄切りし 塩小さじ半分位まぶして 放っておきます→水に放って→水切り・絞る
・ミョウガは薄い小口切り・青シソなども千切りにして それぞれ水に放って→水切り
・ちりめんじゃこ(しらす)は酒少々をふって レンジで1分半位チンします
③ ①が炊けたら すし桶にご飯を移し すし酢(ウチは和歌山那智勝浦の丸正酢が定番です)を90CCを回しかけ混ぜます
④ ③に サケほぐし身瓶(北海道産や東北産など・・・がうまうま・・・今日は道産です・・・これがギリギリ)を投入し その上に②のきゅうりを投入 さっさっと混ぜます
⑤ ちりめんじゃこ・みょうが・青シソ・いりごま(白)などを④に投入して さらにさっさっと混ぜます
⑥ 玉子2~3個は ごま油で薄焼きして できるだけ細切りして ⑤に散らします
⑦ 食べる直前に のりなど乗せて完成です
すし酢は この他に 詩子さんから頂いた「青梅酢」でもしましたこれもうまうま
入れる具材は 何でもいいのですが・・・「スダチ」の薄切りや皮をすりおろしたものを入れても とても美味しくできます
残れば 冷凍して 温めて食べても 京風蒸し寿司みたいな感じです
具材をすし飯に混ぜるだけ・・・必ず「食べ過ぎたなあ・・・」となってしまいます
本当に美味しいですよん
時々 カン・ビンもの食材の整理(えらそ~に・・・年に1回位です)をして
「おおお~っ 賞味(消費)期限が・・・」というもので 切迫して作るものの一つです
「サケのお寿司」
① ご飯3合は洗って 「すし用」炊飯コースで炊きます
② ①の間に ・きゅうり2本はスライサーで薄切りし 塩小さじ半分位まぶして 放っておきます→水に放って→水切り・絞る
・ミョウガは薄い小口切り・青シソなども千切りにして それぞれ水に放って→水切り
・ちりめんじゃこ(しらす)は酒少々をふって レンジで1分半位チンします
③ ①が炊けたら すし桶にご飯を移し すし酢(ウチは和歌山那智勝浦の丸正酢が定番です)を90CCを回しかけ混ぜます
④ ③に サケほぐし身瓶(北海道産や東北産など・・・がうまうま・・・今日は道産です・・・これがギリギリ)を投入し その上に②のきゅうりを投入 さっさっと混ぜます
⑤ ちりめんじゃこ・みょうが・青シソ・いりごま(白)などを④に投入して さらにさっさっと混ぜます
⑥ 玉子2~3個は ごま油で薄焼きして できるだけ細切りして ⑤に散らします
⑦ 食べる直前に のりなど乗せて完成です
すし酢は この他に 詩子さんから頂いた「青梅酢」でもしましたこれもうまうま
入れる具材は 何でもいいのですが・・・「スダチ」の薄切りや皮をすりおろしたものを入れても とても美味しくできます
残れば 冷凍して 温めて食べても 京風蒸し寿司みたいな感じです
具材をすし飯に混ぜるだけ・・・必ず「食べ過ぎたなあ・・・」となってしまいます
本当に美味しいですよん