コカ・コーラの製造法が判った?

2011-02-17 18:00:00 | ニュース
 そう言えば前にどこかで聞いたことがあるように思うが、コカ・コーラの製造法は企業秘密だ。

 そのレシピが発見されたとラジオ番組「ディス・アメリカン・ライフ」で報道されたそうだ。
 米地方紙がまず、そのレシピの写真を載せたらしいんだよね。そこからさらにラジオに…という流れになったらしい。

 

 このコカ・コーラの製造法は125年間守られてきたそうだ。


 気の長くなる時間だ。


 レシピは手書きで1972年2月にノートに書かれたもののようだ。


 レシピ内容は
 
 砂糖、ライムジュース、バニラの他に、シナモンとネロり、コリアンダー、ナツメグ、レモン、オレンジのオイルなどが


 原料だと記載されていたらしい。



 へー、そうなんだ。

 ラジオ番組ではノートの元々の所有者は1886年にコカ・コーラを生みだした薬剤師の友人だったらしいと伝えた。


 コカ・コーラって薬剤師が作ったんだ。

 調剤するのは得意だと思いますけどね。
 


 もちろん、コカ・コーラ側はこれを全面否定している。

 しかもアトランタの銀行の金庫に入れてあると言っているそうだ。


 そこまで厳重なものなんだ。

 それが漏れたら、いくらでも作れてしまいますしね。




 ある日本のニュース番組で、このニュースを紹介していたとき、誰かがレシピに忠実に実際に作ってみたが

 なんか味が違った

 そうだ。


 今のレシピと昔のレシピの差かもしれないし、単に見つかったとされるレシピが違うのかもしれない。




 謎は謎のまま、コカ・コーラは今も世界で愛される…。



 でもコカ・コーラってなんでできてるんだろう?


 こういうニュースが出てくると、却って知りたくなるわ。











 app storeからも電子書籍がご購入いただけます
  ↓
http://itunes.apple.com/jp/app/id410787702?mt=8

いつもと違う顔の箱根

2011-02-17 15:00:00 | おでかけ
 ロマンスカ―で箱根に向かいます。

 仕事が早く片付いたので、早い時間の出発となりました。

 何故、こんなにお客さんがいるの?って混みよう。平日だよ。

 こんなにいつも混んでるの?

 学生さんと思しきヤングの姿が驚くほど多くてですね、エヴァンゲリオンに登場するシーンに箱根湯本駅が似てるというのが1つの火付け役になったらしいんですが、今って大学くらいだと休みなの?

 行きも修学旅行に迷い込んだかって感じで、凄いいた。
 礼儀の正しい子たちだったんだけど、どうしても席が別れて、前後だったりすると、後ろを向いたり前の席に行ったり騒ぐじゃない。

 これが箱根に行く風景だっけ?って感じだ。



 私が最後に行ったのが2年くらい前になるのかな。ずい分変わりましたね。

 町としては、活性化してるってことになるんだろうけど、鄙びた温泉地の風景を求めていくと、びっくりします。

 どこへきたんだろうか?と迷ってしまう。


 箱根湯本に着いたら、何故か前日から寝てもいないのに、それなりになった私はそのまま箱根登山鉄道で強羅へ向かいます。

 この登山鉄道も満員状態。

 外国からのお客さんも多いですね。




 まあ、こんな幕も下がってます。
 でも、どこの国と言わず、いろいろな国からやってきてる感じです。


 登山電車で上がっていく最中、山のあちこちでまだとけ残った雪が所々にあります。

 丸々雪が残っている所、遠い山の中の木にぽつぽつと残っている所、いろいろあります。

 ぽつんとや間の中に雪が点在してるのが、遠目から見るとまるで花が咲いているように見えるのです。

 白い花が咲き乱れているような。


 そういうのをね、写真に撮りたかったんだけど、上手くいかない。

 星の王子様ミュージアムや箱根彫刻の森、いろんな美術館や施設がありますね。1日乗車券を購入して、美術館なんかの割引券も活用すると、意外といろいろ行けるのかな。

 でも1つから1つへの移動が時間がかかるんですよね。

 普段とは違う箱根の風景を見てるな…、今回それを凄い感じた。






 めったに見れない雪の箱根風景です。





 ここら辺の感じだと、まるで花が咲いているようだ、という表現が判っていただけるでしょうか。




 これも1つの箱根の顔です。当日は上手く天気に恵まれましたし、よかったかなと思っています。
 ただホテルの方などは雪かきが大変だったそうです。





 


 TUTAYAGALAPAGOSより電子書籍がご購入いただけます。
  ↓
 http://galapagosstore.com/pc/book/detail/mbj-20610-100599820-001-001

いざ箱根へ ところで雪の降った時の中継ってこうするのね

2011-02-17 15:00:00 | おでかけ
 前日は思いがけない雪でした。
 しかも遊びに行ってるし。

 次の日の朝が早いので、眠らないままお仕事へ行く。

 いつものことです。


 雪が降っている以外はね。


 滑るかどうかそんな不安もありましたが、交通網も狂うことなく無事に到着する。

 その時に新宿を通ったんですが、いつも新宿駅前から、嵐や雪の出勤風景をレポートしてるんですが、ちょうどその中継の人たちがいたんですよ。

 中継車もいるし。






 ちょうどどこの局も中継の合間だったらしく出演者のレポーターの姿もなくスタッフが場所取りというか、その場で機材なんかの番をしてる感じだった。


 わざわざ天候の悪いときに仕事だから大変ですよね。


 それを横目に仕事へ出かけ、それがひと段落して、やっと箱根へ行くのです。








   




 app storeからも電子書籍がご購入いただけます
  ↓
http://itunes.apple.com/jp/app/id410787702?mt=8



腸詰屋 

2011-02-17 13:00:00 | 日記風


 仙石原にあるお店です。

 これだけ、ソーセージを食べることってないですよ。いろんな種類があるの。いろいろありすぎて紹介するできるほど判らなくなっちゃった。

 でも1本中にソーセージの中にチーズが入ってるのがありました。

 チーズ入り、それが意外。

 ナイフを入れるととろっととろけてチーズが出てくる。




 でも不思議なことにこの辺ってドイツの味の店が多いんです。何の関係があるんだろうか。


 箱根…、ドイツ…、ソーセージ…。




 ということで箱根に行ってまいりました。


 その話は近々。



 ちょーっと疲れました。





 




  どこでも読書から電子書籍がご購入いただけます。
  ↓
 http://books.spacetown.ne.jp/sst/bin/product.asp?sku=l59784779004605&vendor=B042&uri=http%3A%2F%2Fbooks%2Espacetown%2Ene%2Ejp%2Fsst%2Fbin%2Fqfind%5Fpublisher%2Easp%3Fsubkeyword%3D%26filetype%3D%26ostype%3D%26sort%3D2%26light%3Doff%26pageno%3D1%26linkdivide%3D%26searchtype%3Dpublisher%26keyword%3D%26genre%3D%26publisher%3D1040%26vendor%3DB042





 

さくらクリームフランぺチーノ

2011-02-17 00:00:00 | ランチ&ディナー



 だったっけ?
 名前があやふやになっちゃった。

 春になると出てくるスターバックスのさくらシリーズの1つです。


 うーん、さくら味。

 どう行っていいか判らないけど、さくら味です。



 バレンタインが終わると、ひな祭りか、さくら、お定まりのパターンですが、これも新しい季節感の1つでしょうか。



 春が来ますね。





  hontoから電子書籍がご購入いただけます。
  ↓
 https://hon-to.jp/asp/SearchSeries.do?categoryId=&searchKeyWord=%E3%81%BE%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%97%E5%AC%A2

邪気払い 明治神宮

2011-02-16 18:00:00 | 日記風
 霊験あらたかであるというその場所へ出向く。

 いろいろ準備を整えておきたいことがあったのだ。





 うーん、鳥居などがないので、イマイチどこか判りづらいわね。





 判りづらいのです。
 でも鳥居を撮っていいものかどうか、少し悩んでしまうのです。


 別に撮ったら不敬でもないだろうし、撮ったところで魂が抜けるわけでもないだろうし。

 でもなんか、撮れないのである。






 未だ、人気健在、清正井です。





 神社の入口にあるショップです。
 豆腐のソフトクリーム。

 豆腐です。
 豆腐をクリーム状にしたらこうなる、まさにそんな感じです。



 さて、私の邪気払いはできたのであろうか。

 意外と体力がある所を見せつけている今日なので、もしかしかしたら…、かな。




 


 TUTAYAGALAPAGOSより電子書籍がご購入いただけます。
  ↓
 http://galapagosstore.com/pc/book/detail/mbj-20610-100599820-001-001

食パンは冷凍した方がいいの?

2011-02-16 15:00:00 | 日記風
 うちの母がいつどこから仕入れてきた知恵か知りませんが、
 「食パンは冷凍すればいいみたいよ」
 と余ったパンを冷凍していました。



 これ、正しいらしいです。



 購入してすぐしちゃってもOKみたい。



 冷凍したものをそのままトースターやレンジで焼けばいいみたい。
 なまじ解凍してからだとふにゃふにゃになってしまうらしい。


 冷凍した方がぱさぱさしたパンでも美味しくなるという話もあります。


 もちろん、あまりそうなパンを冷凍するのもOKです。



 でも家庭用冷蔵庫だと1か月が限度という話もあります。
 やはり業務用に比べると温度が高いんだよね。


 ご飯でも1度に炊いて1回分ずつに小分けして冷凍するといいってありますよね。


 思っているのだが、それが面倒だったりする私なのです。






  




 app storeからも電子書籍がご購入いただけます
  ↓
http://itunes.apple.com/jp/app/id410787702?mt=8


  フジテレビCD・DVD・本屋さんからご購入いただけます。 
  ↓
 http://jbook.eshop.fujitv.co.jp/p/p.aspx/3905114/s/~6b19cf0ce

暖かなチョコレート

2011-02-16 13:00:00 | 日記風



 寒い雪の中私を温めてくれたチョコレート系の飲み物です。

 甘さと暖かさ、これに勝るものはなし?




 




  どこでも読書から電子書籍がご購入いただけます。
  ↓
 http://books.spacetown.ne.jp/sst/bin/product.asp?sku=l59784779004605&vendor=B042&uri=http%3A%2F%2Fbooks%2Espacetown%2Ene%2Ejp%2Fsst%2Fbin%2Fqfind%5Fpublisher%2Easp%3Fsubkeyword%3D%26filetype%3D%26ostype%3D%26sort%3D2%26light%3Doff%26pageno%3D1%26linkdivide%3D%26searchtype%3Dpublisher%26keyword%3D%26genre%3D%26publisher%3D1040%26vendor%3DB042





  紀伊國屋書店bookwebよりご購入いただけます。 
  ↓
 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4779004608.html
 

もしかしてバレンタインに恋が舞い降りた人っていたの?

2011-02-16 00:00:00 | 日記風
 そう言えば14日ってバレンタインだったんですよね。

 もしかして、友チョコでもなく、自分用でもなく、好きな人に渡して、恋が叶った人っていた?


 いた?



 なら、おめでとう。


 幸せな春が来るね。


 雪のバレンタインか、それも素敵だね。


 雪で滑ると、ちょっと問題ですが。


 それでも
 「大丈夫」
 手を差しだしてもらえたら、幸せですよね。


 もうほとんど、女の子が告白する日を忘れられてますが、もし叶った方がいたら、よかったね。


 恋もできるとき、できないとき、ありますからね~。


 まるで気分じゃないのに、キューピッドのいたずらで、恋が舞い降りたりするし。
 恋したい気分のときはまるで出会いがなかったり。


 チャンスは大事です。


 年々感じる。


 来たチャンスはしっかり捕まえて、素敵な日々を送ってね。











  app storeからも電子書籍がご購入いただけます
  ↓
http://itunes.apple.com/jp/app/id410787702?mt=8


  ジュンク堂ネットストアHONよりご購入いただけます
  ↓
 http://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ID=0110789527

何故、ここで鳴る?

2011-02-15 21:00:00 | 日記風
 電話って、普段はならない癖にどうしてここで鳴る?って時に鳴りません?


 多くてですね。稽古中などに鳴りだし、


 どうしよう、どうしよう、邪魔になる


 と思って、焦って稽古場を飛びだしたりするんですが、その間に出れば呼び出し音が止まるのに、焦ってるから、外へ出てから電話に出ちゃうんですね。


 お陰で私が稽古場を横切っている間は電話が鳴りっぱなしでとても迷惑になるということが起こります。




 だって普段鳴らないんだもん。
 鳴るにしても大体時間が決まってるしね。



 そんな感じで油断して、バイブにしてないと鳴りっぱなしで稽古場を横断するという恐ろしいことになります。


 先日も用事があって、携帯電話のショップに行って契約を変更してる最中、鳴りだした。

 すいませんって、でた。



 これで終わればいいんだけど、また同じ所からさっき言い忘れたことがあったらしく、またかかってきた。



 どうして?


 
 と、いいながらしょうがないからまた出る。


 ま~、携帯電話のショップの中だったからOKかしら?


 でもこんなときにわざわざ2度もかかってこなくてもいいと思うけど。

 こっちが焦ってる雰囲気が伝わって、あちらも言うべきことを忘れたのかしら?



 かかってきて困る時に鳴る。


 それが電話の利点ですかね?




 




 どこでも読書から電子書籍がご購入いただけます。
  ↓
 http://books.spacetown.ne.jp/sst/bin/product.asp?sku=l59784779004605&vendor=B042&uri=http%3A%2F%2Fbooks%2Espacetown%2Ene%2Ejp%2Fsst%2Fbin%2Fqfind%5Fpublisher%2Easp%3Fsubkeyword%3D%26filetype%3D%26ostype%3D%26sort%3D2%26light%3Doff%26pageno%3D1%26linkdivide%3D%26searchtype%3Dpublisher%26keyword%3D%26genre%3D%26publisher%3D1040%26vendor%3DB042






 HMVよりご購入いただけます。
  ↓
 http://www.hmv.co.jp/product/detail/3737974