渋谷・BUNKAMURA 休館へ

2011-02-19 15:00:00 | ニュース
 ちょっと気持ちが複雑なお知らせです。
 「bunkamura」が休館するそうです。

 東京・渋谷駅から結構歩いた所…と思うようになったのは年かしら…にある、芝居や映画、ちょっとした画廊も行っている所です。

 休館ですからね。それも改装工事のためだから、綺麗になってまた帰ってくる。そう思ったら別に悲しいこともないはずですけどね。

 12月22日(予定)だから、年内って感じですね。
 でもこの間もチケットの予約や販売を行うそうなので…公演がない、工事をしてる、それだけのことです。


 それでも寂しく感じるのは、つか先生の「飛龍伝」を昨夏行ったせいでしょうか。

 
 判らないけど、始まってすぐから泣き始め、終わったと同時にWCに駆け込んで泣き続け

 「え?あの人なに?」 

 状態で壁に頭をつけたまま、個室に入る間もなくWCに入ってすぐの壁に額をつけて泣き続けました。


 怖い女だわ。
 わけ判らない女だわ。

 
 芝居をやったシアターコクーンもあの駆け込んだWCも改装されるらしい。


 うーん、意味のない所で感慨深いわ。

 そうか「bunkamura」も改装の時期なんだね。












 app storeからも電子書籍がご購入いただけます
  ↓
 http://itunes.apple.com/jp/app/id410787702?mt=8


 オンライン書店 ビーケーワンよりご購入いただけます
  ↓
 http://www.bk1.jp/keywordSearchResult/?keyword=%E3%81%BE%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%97%E5%AC%A2&storeCd=&searchFlg=9&x=42&y=9
 

その一言が心をひいちゃった

2011-02-19 13:00:00 | 日記風
 お茶を飲んでいたら、隣の席に女性が2人座っていた。
 話を聞いていたわけでもないんだけど、席と席の間が近ったので、話が漏れ聞こえてきた。


 漏れ聞こえる…もう一言ね。

 原稿にかかわる言葉、それでピンと来る。
 出版関係の人の打ちあわせだ。


 これも縁ですかね~。

 先輩が新しく始める人に指導をしていて…ライターなのかな…レイアウトがどうとかこうとか言ってた…。


 「心配ないわよ」
 と励ましている言葉に、少し羨ましさを感じる。


 どういう縁があって、その仕事を始めることになったのか判らないが、そこへ行きつくというのは、大変な努力のあとだろう。

 イラストレイターをしたい方が、たまに美術大などを出れば、その先輩の縁故でどうにかなると思っていることがある。
 そうそううまくいかないのが、こういう世界であり、芝居の世界だと思いますけどね。


 「あなたはもう少し飲みに行った方がいいよ」
 と、先日言われました。
 意外とそういう席で縁が培われます。


 それは判ってるんですが…。
 飲めないと、なかなかね。


 それでも貴重なアドバイスと思えば、頑張ってみます。

 ソフトドリンクのみでだけど。








 TUTAYAGALAPAGOSより電子書籍がご購入いただけます。
  ↓
 http://galapagosstore.com/pc/book/detail/mbj-20610-100599820-001-001


 本やタウンよりご購入いただけます
  ↓
 http://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9985273281

…ダメな私

2011-02-19 00:00:00 | 日記風
 うーん、最近、みんな優しいね、と思うことがあります。


 人間ができてなくてごめんね、と思うことがあります。


 思ってるけど、どうにもできない私なのです。


 相談に乗ってもらえるだけ、話を聞いていただけるだけありがたいのです。





 すいません、修行してきます。








 清い雪のようになりたい。

 でもこの雪はずい分乱れ咲きをしてますね。



 そういう感じの、わ・た・し、でしかないのです。


 とにかく、今は。



 

 修行いたします。








  hontoから電子書籍がご購入いただけます。
  ↓
 https://hon-to.jp/asp/SearchSeries.do?categoryId=&searchKeyWord=%E3%81%BE%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%97%E5%AC%A2


 セブンネットショッピングよりご購入いただけます
  ↓
 http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102849222/subno/

東京タワーと梅

2011-02-18 21:44:56 | ニュース
 18日19日らしいが、梅祭りがあるそうだ。鹿も東京タワーのそばにある芝公園でです。

 早く言えよって話ですよね。

 ここは都内で最も古い歴史を持つ公園のようです。
 東京生まれですが、まるで知りませんでした。

 そこは元々増上寺の境内だったため、前方後円古墳の芝丸山古墳や丸山貝塚の遺跡があったりするそうだ。


 都会に古墳があったのか。


 古墳のふもとに70本近い梅が植えられているそうだ。



 梅もまた風流ですね。


 っていいながら、平気で梅じゃない花を梅と思っているような私です。


 花は花、それ以上は妙にどんくさく区別がつかない。困ったもんだ。


 それでもらしき花を写真に撮っているときは、少しでも美しく咲くその姿を何とか納めようと一生懸命あがいているんだけどね。










 app storeからも電子書籍がご購入いただけます
  ↓
 http://itunes.apple.com/jp/app/id410787702?mt=8


 YESAIAよりご購入いただけます
  ↓
 http://www.yesasia.com/global/search/%E3%81%BE%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%97%E5%AC%A2/0-0-0-bpt.48_q.%E3%81%BE%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%97%E5%AC%A2-ja/list.html

えー!頭痛の原因は刃物が頭に刺さってたから??

2011-02-18 21:00:00 | ニュース
 頭痛の原因はいろいろあると思いますが、中国・雲南省で4年間頭痛に悩まされていた男性の原因は想像もつかないものでした。

 男性は頭痛、耳の痛み、口からの原因の判らない出血に悩まされていた。
 病院でCTをとったところ、その原因がやっと判った。


 なんと、口のあたりから頭部にかけて、10センチの長さの刃物が刺さっていたそうだ。

 4年前男性は強盗と格闘したことがあるそうだが、痛みはそのあとから始まったらしい。
 ずっと痛み止めを注射するなどして我慢してきたそうだが…。


 不思議なのは、刺さったことに本人も気づいていなかったらしいこと。

 医師の見立てでも、どうやって刺さったのか外傷が残っていないこと。



 本人が、刺さった!と思えばすぐに病院にいくだろうから、気づいてないんだよね。


 でも気付かずに刃物が刺さるってどういうこと?
 しかも10センチの長さだよ。

 1,2センチの針が刺さったんなら気づかないこともあるでしょうね。ちょっとちくっとするだけだろうから。


 でも10センチの刃物が刺さって気づかないって、どういう乱闘が強盗との間に起きてたんだろう?



 とても不思議だわ。
 中国4千年の不思議と言ってもいいくらい。
 そんなことって起こるの?


 これで、刃物を取り出せば痛みは消えるだろう。

 そしたら、何故、どこから刺さったかも少しは解明されるのだろうか?


 早く傷が完治するように、ご本人のことを考えればそれしかありません。










  どこでも読書から電子書籍がご購入いただけます。
  ↓
 http://books.spacetown.ne.jp/sst/bin/product.asp?sku=l59784779004605&vendor=B042&uri=http%3A%2F%2Fbooks%2Espacetown%2Ene%2Ejp%2Fsst%2Fbin%2Fqfind%5Fpublisher%2Easp%3Fsubkeyword%3D%26filetype%3D%26ostype%3D%26sort%3D2%26light%3Doff%26pageno%3D1%26linkdivide%3D%26searchtype%3Dpublisher%26keyword%3D%26genre%3D%26publisher%3D1040%26vendor%3DB042





  紀伊國屋書店bookwebよりご購入いただけます。 
  ↓
 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4779004608.html
 

エジプトの盗難品の1部が戻る

2011-02-18 18:00:00 | ニュース
 エジプトの首都カイロ・考古学博物館から盗まれたとされていた、古代エジプトの象が2つ見つかったらしい。

 デモのさなかにそのそばの博物館で起きた事件だった。


 でもあくまで1部ですけどね。
 ファラオ、アクエンアテンの立像だそうだ。



 博物館の横にあるタハリール広場…抗議活動が行われているのが、確かここだったと思ったけど…その広場のごみ箱から発見されたそうだ。


 何かに乗じて持ちだした人間が、どうでもいいやと捨てていったのか、勢いでやってしまったが罪の意識にさいなまれて、返すに返せないで、そういう形で放置したのか。

 全てが見つかったわけではないので、まだまだひと段落したというわけではない。


 でも少しでも戻ってきただけよかったというニュースだ。








  hontoから電子書籍がご購入いただけます。
  ↓
 https://hon-to.jp/asp/SearchSeries.do?categoryId=&searchKeyWord=%E3%81%BE%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%97%E5%AC%A2



  楽天ブックスよりご購入いただけます
  ↓
 http://books.rakuten.co.jp/rb/%E3%81%BE%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%97%E5%AC%A2-%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E6%B4%8B%E5%AD%90-9784779004605/item/6281811/ 

干物・かまぼこから、変わりゆく、街並み

2011-02-18 15:00:00 | おでかけ
 熱海に行った時も思ったんですが、箱根に行った時も、若い人が多いことに驚きました。

 ここはエヴァンゲリヲンの舞台になった?ようなところが駅にあるらしく、それからそれをお土産などに取り入れて若者が来るようになったと聞きました。

 それでもそれから1年くらい経ってるけど、まだ若者は多い。

 電車の中の半分は20代前半と思しき若者だ。


 ずい分変わったものだなって、知らない町を見る思いだ。






 これが、そのモデルになったらしい駅の天井です。





 綺麗になった箱根湯本の駅です。


 一軒一軒お土産さんを見て歩くと、干物、かまぼこ類が多いです。もちろん、おまんじゅうやお菓子類もあるんだけど、やっぱり干物とかまぼこなのかなって思う。
 家に帰って調理するのが面倒なので自分用にも買わないけど、人様のお土産にもならない。年が近い人だと、やっぱり面倒かなって思ってしまうの。





 それでも珍しく購入したかまぼこ、実はお酒のおつまみです。魚型が可愛かったのさ。






  hontoから電子書籍がご購入いただけます。
  ↓
 https://hon-to.jp/asp/SearchSeries.do?categoryId=&searchKeyWord=%E3%81%BE%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%97%E5%AC%A2

ひょうたん梅?

2011-02-18 13:00:00 | 日記風



 箱根に行った時、夕食のおかずについてきた梅です。
 なんでひょうたんの形をしてるんだろう?

 一口かじってみた。

 酸っぱい梅の味じゃなくて、甘い梅の味がした。


 味も改良されてるんでしょうか?

 でもどうやって作るんだろう?

 ある程度大きくなってきたら、型にはめてこのひょうたん型にするのかな。


 面白いです。










 TUTAYAGALAPAGOSより電子書籍がご購入いただけます。
  ↓
 http://galapagosstore.com/pc/book/detail/mbj-20610-100599820-001-001

旅先って日常生活より慌ただしくありません?

2011-02-18 00:00:00 | 日記風
 そう思うことがあります。
 6日だったり、7日だったり、予定が決まった中で、観光をしてお買い物もしてお土産を買う。これってなかなかのハードスケジュールになりません?

 団体旅行だと合わせないといけないからどの時間に食事で、この時間に移動してってそのレールにのって動きますが、1人でふらりと出かけるような時は、朝食は7時~9時の間で、など時間を決められるとかなり窮屈に感じてしまいます。


 観光するより、お買い物するより、ただ眠っていたいって時ってありません?


 日常生活の慌ただしさから逃れたいと思って出た旅行で、更にスケジュールに追われる。
 しかも本当は楽しいはずの観光なんですが、それがときに…疲れた…と感じるときがあります。



 特に観光は終わった、あとはもう帰るだけだから。
 なんて朝は朝食はパスしてその分ゆっくり眠っていたい気分になったりします。



 でも朝食、夕食付、というとその方がお得そうでついついそっちを選んでしまったりします。
 あとから、その時の疲れ具合で、少し後悔したりします。



 朝が苦手な人間の特徴ですかね。


 どうも朝食の時間に合わせて起きるのが、つらくてならない旅行先の朝を迎えることが多いです。


 それでももったいない、その気持ちが出ると、どうにかいったりしますが、その気持ちも出ないときは、パス、もうそうすることにしました。



 のんびり日常を忘れたくて出たはずの旅先で、観光、買い物と、ばたばたしたら家に戻ってから、却って疲れが出ます。




 楽しい快適な旅行で終わるために、ホテルでごろっとしてる時間があってもいいのかなと、思います。









  hontoから電子書籍がご購入いただけます。
  ↓
 https://hon-to.jp/asp/SearchSeries.do?categoryId=&searchKeyWord=%E3%81%BE%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%97%E5%AC%A2

三つ巴で私を呼ばないで

2011-02-17 21:00:00 | 日記風
 用事とか出来事って重なりません?



 今日は家にいられる日だったので、荷物の指定をこの日にしてもらってるものあった。
 それも午後からのはずで、午前中は、もしかしたら、電話がかかってくるかも?という状況、予定のはずだった。


 思い立ってメールを書いていた。
 それを読み返しているときに、何故か電話が鳴りだす。


 え、どうしてこのタイミングで?



 急いでいるメールではなかったので、それを置いていて電話に出る。

 少しこみ入った難しい話だ。


 その電話の最中に、何故か、ドアチャイムが、ピッポーンと鳴りだす。

 ピッポーン、ピッポーンと鳴り続ける。



 どうして?



 メールを書いているときに電話はなり、何故か人まで訪ねてくる。



 なんで、みんな、同じタイミングでやってくるの?!



 とにかく電話が優先だったし・・・待ってもらってその間に玄関に出るわけにはいかないほどこみ入った電話だったので…電話の対応を優先して全てを捨てる。



 電話を切ってから、玄関に行ってみると不在票が入っていた。


 なんで午前中にきたんだろう?午後からじゃなかったの?
 午後から来てもらうよう再配達の連絡を入れる。

 点検の終わってなかったメールを書きあげ送信する。



 嵐が去ったようだ。



 なにも重なってこなくてもいいものを。


 疲れ果てた私は、気が抜けてその場に寝転がる。



 朝から何とも騒々しいことだった。





 


  hontoから電子書籍がご購入いただけます。
  ↓
 https://hon-to.jp/asp/SearchSeries.do?categoryId=&searchKeyWord=%E3%81%BE%E3%82%84%E3%81%8B%E3%81%97%E5%AC%A2