午前中、2時間でお掃除屋さんの仕事が終わった。さすがプロ。
道具も揃っているし、すべてを分解して掃除するのだがとにかく早い。
自分ですれば1日仕事である。もう古いのでピカピカというわけにはいかないけれど
油っぽいのも落ちてきれいになった。早割り、長年のお得意などで1万8千円。
いろいろなものを動かしているのでついでに床のワックスかけをしておこうと思う。
・・・・・・・・
安倍さんが電球の白熱灯、蛍光灯などの製造や輸入を実質禁止にするといい出した。
LEDに切り替えよというわけだ。COP21に出席するにあたって、いい顔したいの
だろう。確かにLEDは省エネになるし、いいことだろうとは思う。
でも・・・何かカチンとくるものがある。庶民の家庭の細かいことまであまり関与
してもらいたくないという気分かしらね。
切り替えるにはお金もかかる。家の中の電球をすべて切り替えるのが困難な人も
いるだろうに。
前に住んでいた家は4LDKだった。夫の親が住んでいる敷地内に建てたので
あまり広い面積もとれなかった。毎年年末に電気屋さんに来てもらってすべての
電球を新しいものに取り換えてもらっていた。
私も働いていたし、電球はかわるがわる切れるのでそのたびに取り換えるのも
面倒だから年末に一斉に取り換えると、途中で切れるのはよく使うものだけですんだ。
当時は今より少しは余裕があり、フルタイムで忙しかったから時間が大切だったのだ。
今日の冷たい雨のように、心が冷える。そういえばPCが置いてある部屋の2か所ある
天井照明の1つの2本のうちの1本がチカチカする。照明器具ごと替えるのかなあ。