気分はいつも雨のち晴れ!

散歩道で見つけた四季折々の山野草を紹介!

感動を受けた詩や新聞記事なども紹介!

春は名のみの風の寒さや・・・今朝の雪と梅の花

2023年02月21日 | 早春

 

 

 

寒の内よりも

寒が明けてから味わう寒さの方が身にこたえる

寒の戻りに震えることは

季節が歩を進めることでもある

(2/19産経抄より一部抜粋)

 

 

 

開き始めた庭の梅に

綿帽子を被せたように積もる雪

 

梅の開花は年により約50日もの幅があるのだそう

庭の梅も早すぎた開花を悔やんでいそう

 

この寒さに震えるのは

人だけでは無さそうです

 

 

令和5年2月21日 庭の梅

 



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綿をかむりた~い! (hanatyan)
2023-02-24 20:07:53
永和さん~こんばんは🌜
コメントありがとうございます。

本当に綿を被りたいぐらい寒い毎日です~
明日はまだ、最高気温が5度です( ;∀;)
月曜日頃10度を超えるそうですが・・。
後、何回 寒暖を繰り返すのでしょうね~
返信する
ワタ (永和)
2023-02-24 19:39:22

hanatyan、こんばんは。
ワタの花?、
一瞬 そう思ってしまいました。
何時までも 寒い日が続きますね。

あと少し、あと少し、?
いつに なったら温かくなるでしょう。
あと少し、あと少し~~、
返信する
Unknown (hanatyan)
2023-02-22 21:10:06
カンサンさん、こんばんは🌜
コメントありがとうございます。

舞ちゃんはパイロットになるのでは?と以前カンサンさん宛に書きましたが・・・
最近、怪しくなってきましたよ。
IWAKURAの部品を飛行機に乗せる、という父の夢はどうするのでしょうね~
先が読めませんね~( ;∀;)
返信する
舞いあがれ (takan32)
2023-02-22 20:53:44
hanatyanさんへ、きのう(2/21)は大阪市内でもちょっと雪が降りました。
舞いあがれは大学のナニワバードマンや航空学校の仲間が登場することが多くなってきましたね。そろそろ、飛行機、バイロットへ戻りそうな気配がしてきました。NHKの舞いあがれのドラマの紹介が "向かい風を受けてこそ、高く飛べる!空を見上げて飛ぶことをあきらめないヒロインの物語を通して---"と書いてありますから、東大阪でがんばります、で終わらないでしょう。
返信する
Unknown (hanatyan)
2023-02-22 14:18:40
chamiさん~こんにちは
コメントありがとうございます。

今日も朝方、雪が降りましたが、空が真っ青でイイお天気になりました!
陽射しもたっぷり届いて梅も元気になり、蕾もたくさん開きましたよ。
ありがとうございます。

chamiさん、午後も元気にお過ごしくださいね~(*^▽^*)
返信する
梅は強かった! (hanatyan)
2023-02-22 14:13:02
ショカさん~こんにちは
コメントありがとうございます。

降っては降ってはズンズン積もる・・
そんな感じで梅の花に積もって行くのを観ていると雪の冷たさと重みで心配になりました。
今日はいっぱいの陽射しが届いて梅が再び元気になりました。
ショカさんの仰るとおり「梅は平気だった!」

雪とホシノヒトミちゃんとのコラボはきっとステキな絵になるでしょうね~
返信する
春が来るのを・・ (hanatyan)
2023-02-22 13:59:59
1948ofさん~こんにちは
コメントありがとうございます。

そうでした!~昔から「田村さんの頃には大雪が降る」と言われていましたね~
本当にその通りになって・・ビックリ!
 
白無垢の花嫁姿を想ってくださって俳句を詠まれる1948ofさんの感性が感じられました。

治療のための辛い注射を受け頑張っていらっしゃる姿に敬服します。
いつか本当の春が来るのを辛抱強く待ちましょう~
返信する
Unknown (hanatyan)
2023-02-22 13:44:00
attsu1さん~こんにちは
コメントありがとうございます。

仰るように今日はたっぷり陽射しも届いて庭の梅も元気を取り戻しました(*^▽^*)
蕾も沢山開きました。
昨日の雪が嘘の様です~風はつめたいながらも春うらら♬
何だか嬉しくなりますね~
返信する
ありがとうございます (hanatyan)
2023-02-22 13:29:26
アナザン・スターさん~こんにちは
コメントありがとうございます。

月ヶ瀬の梅林園は梅の大海原のよう!
残念ながらまだ訪ねたこともなくいつか行ってみたい処です。
梅林に吹雪が舞って幻想的だった様子が想像できました!

アナザン・スターさんの「うさぎのダンス」をとても楽しみに拝読しています。
フォローを頂いていたのに・・( ;∀;)
すみません、今頃になりました。
これで、いつでもアナザン・スターさんのブログに飛んで行けます。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (dreamsan_2006)
2023-02-22 11:08:23
hanatyanさん〜おはようございます☺️
わぁ、雪だ❄️💦
綺麗な梅の花に綿帽子😱
寒かったんですね💦
今日は大丈夫ですか?
三寒四温の真っ只中、暖かい春が待ち遠しいですね✨

今日も綺麗な写真〜見せてくださってありがとうございます❣️
良い一日をお過ごしくださいね😊🍀🍀
(chami)
返信する
また積もったんだ( ゚Д゚) (ショカ)
2023-02-22 09:32:08
hanatyan、おはよ~。
おやおや、また積もったんだ( ゚Д゚)
でも、
雪は案外暖かいから、
梅は平気だね。

今冬は西日本厳しいね。
こちらは、白い地面を観ていない。
コゴメホシノヒトミとかとの絵、撮りたかったんだけど。
返信する
Unknown (1948of)
2023-02-22 09:30:49
毎日寒いですね。田村神社の御詣りが過ぎないと春は来ないですね。今年も雪が降りました。

綿帽子を被った花嫁さん、綺麗な写真を拝見して気持ちを寄せています。幽玄的な情景ですね。

毎日、痛みとの闘いです。注射、まだまだ続くみたいです。医師から昨日、もう少し粘って治療を頑張って行きましょうと言われました

\(>_<)/
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2023-02-22 06:53:32
寒の戻りに震えることは
季節が歩を進めることでもある

この時期、ほんと三寒四温ですよね
今日は、2月らしい寒い朝、
梅たちもこごえているかもです。
hanatyanが見せてくれた雪と梅、
絵になりますねぇ~
そして、雪が溶け、日差しを浴びると、
また元気に咲くんですよね
春まで、あと少しですねぇ~
返信する
梅慕情 (アナザン・スター)
2023-02-21 23:18:42
婦人画報に、梅・うめ・白梅・紅梅・黄や緑のもある。
行こう!
月ヶ瀬梅狭に。
丁度この時期でした。
雪の舞う梅の林に。

美内すずえのガラスの仮面にも、梅の精がでて来ますね。
見に行けてよかった。
猛吹雪になった梅の中に、幻を視たような気もしました。

フォロー、ありがとうございます。
返信する
Unknown (hanatyan)
2023-02-21 21:43:27
naotomo3451さん~こんばんは(´▽`*)
早速のコメントありがとうございます。

梅の開花は年により開きがあり今年は昨年に比べ、半月ほど遅かったのですが・・
ご覧の通り寒さに震えているように見えました。
明日は小さい春が見えそうなので、梅も喜ぶでしょうか~(*^▽^*)
返信する
Unknown (naotomo3451)
2023-02-21 21:32:29
こんばんは!白梅に雪なんて、美しくてびっくりです。早く咲いた梅の気持ちになられ、素敵です。こんな写真初めて拝見した気がします。
春は足踏みしながら来るのですね。なおとも
返信する

コメントを投稿