みん花で知った「フユシラズ」☝
今日の「産経抄」に思う
レコーディングに臨んだのは高校を卒業して
間もない頃だった
歌手の岩崎宏美さんは<思秋期>の歌い出しで
何度も嗚咽した
足音もなく行き過ぎた/季節をひとり見送って/
はらはら涙あふれる/私十八・・・
出会いと別れを通し
少女から大人の女性へと階段を上る
揺れ動く思いがつづられた歌詞に涙を誘われ
録音初日は歌にならなかった
「18歳」
20歳から引き下げられた今も
子供と大人の間を心が行き来する微妙な時期に違いない
☆
☆
成人してからの長い長い長~い年月は
ひたすら大人の道を歩まなければならない
ある意味 酷といえるのではないだろうか?
これは極々個人的な意見ですが
「18歳」この傷つきやすい年齢は
もう少し
子供のままで居させてあげたい、と思うのは
私だけでしょうか?
そもそも
18歳を成人としたのは
アメリカをはじめ先進国の選挙権が18歳からだったから
日本も18歳から選挙権を!ということだったのでは
と記憶に新しい
もっとも十代という若い内から政治に
参加することも大切なことだとも思う
でも・・
何でもかんでも欧米に倣えでは能が無いのでは?
選択制夫婦別姓しかり
今朝のNHKニュースの中でも
二十歳(はたち)の○○と伝えていたけれど
そもそも「二十歳」は20歳であって18歳ではありません!
産経抄は
曲は大ヒットし、岩崎さんは実力派としての
評価をを高めた
「歌手・岩崎宏美」を大人にした歌でもあるのだろう
誰かを思う
誰かの思いに応える
人はそうやって人生の山坂を上る
成人式に臨む人たちを歓迎しつつ
あまり駆け足にならぬよう願ってもいる
「青春」とは
過ぎてから気がつくものだと
「思秋期」の歌詞にある
かけがえのない季節をどうか大切に
と結んでいる
1月11日 16時50分の白い月☝
岩崎宏美さんの『思秋期』大好きですっ!!!!
小学生高学年の頃から、家で歌っていました。
なんとも、切なく、艶やかで、力強い歌だなぁと、思っていました。
私なんて、未だに子供で、恥ずかしくなっちゃいます。
くぁんみぃ♡
くぁんみぃ♡さん~
こんばんは🌜
コメントありがとうございます🌸
私も「思秋期」大好きでカラオケではいつも歌っていました!
心に染入る歌ですよね~
くぁんみぃ♡さんは心が純粋で素敵な大人です!
いつまでも子供のような心を大切にしたいですね❣
成人が18歳から。
昭和の私にはなかなか馴染めない改正😅
成人=心身共に成熟した人
個人差もあると思いますが、
確かに18歳ではまだ早い気もしますね^^;
岩崎宏美さんの<思秋期>、好きでしたが、あまり意味深く考えてなかったです💦
今歌詞を読んで、なかなか思いの深い歌だったんですね。
お知らせありがとうございます👐
今夜も暖かくして、ゆっくりお過ごし下さいね☺️🍀🍀
( chami)
chamiさん~こんばんは🌜
いつも有難うございます🌸
18歳!はまだまだ「揺れ動く時代」だと個人的には認識しています。
我が町に「18歳以下お断わり」と看板の上がったお蕎麦屋さんがあるのですが、
私は最初 お蕎麦屋さんとは知らず、いかがわしい お店?と思っていたら、
18歳はまだ身体が成熟していないので「蕎麦アレルギー」になる確率が高いらしいので・・・
ということのようでした!
このように18歳は微妙な年ごろなんですよね~
も少し そのままで居させてあげたいです!
ありがとうございました🌸
18歳は未だ未だ幼さを残した子供、社会人として自立している人もいますが、色々思う部分がありますね。スーツや振袖を着た新成人の華やかな祝典をお祝いします。
素敵な歌詞ですね。歌唱力の有る岩崎宏美さんの歌、大好きです。
本当に同感しながら拝読しました。二十歳を過ぎれば、ひたすら大人として生きていかなくてはなりません。成人は二十歳で良いのではと思っていました。今の若い人は賢くてしっかりしていますが、それはそれで、成人とは違うかなと思っていました。何でもアメリカに与する事はないと思います。岩崎宏美さんの歌本当に心に沁み入りますね。なおとも
hanatyanも私も、成人式、遠い昔になりましたよね(^^ゞ
初めてのスーツを親に買ってもらったのを思い出します。
当時、友人たちとの楽しいイベントとしての記憶しか無いです。
今の若者たちも、そんな感じでは?
でもこんな風に成人式をニュースで見られる平和が一番良い気がしています。
いつも有り難うございます😆💕✨
本人の進路も決まらないまま成人を迎える、というのも…考えさせられます!
18歳で成人と言われれば自覚が自然と湧いて来るのかも知れませんが…。
大人への階段はゆっくりで良いと思えます!
岩崎宏美さんの歌は大好きです🥰
「二十歳前」「春おぼろ」等々
有り難うございました🌸
共感頂き有り難うございます💕✨
親御さんは早く大人になって欲しい!と
爺ちゃん、婆ちゃんは まだまだ子供で良い!と…
立場によって思いは色々だと思えますが成人は二十歳で良い!と私も思います❗️
18歳は成人への準備期間、あまり先を急がせないであげて欲しいものです!
ゆっくり ゆっくり進んで行って欲しいですね❗️
岩崎宏美さんの歌は大好きです❗️
歌詞も曲も沁みますよね❤️
有り難うございました🌸
おはようございます☺️
いつも有り難うございます💕✨
私たちの成人式は はるか遠い大昔になりました❗️
あの頃は派手にならないように振り袖は禁止🈲されていました!
仰るように無事に式を迎えることが出来るのは日本が平和で現在、災害など無いことが、この上なく有難いことなのですね‼️
産経抄(コラム)に書かれているように先を急ぎすぎず、ゆっくりでイイと思えます!
有り難うございます🌸