今の時期の季語といえば、
「春を待つ」
「春近し」
「春隣」
・・・今日のような日は・・・
「春真っ盛り」とでも言いましょうか
とにかく暖かな一日でしたね~
コセリバオウレン
セツブンソウ
バイカオウレン
令和2年2月11日 栗東自然観察の森にて
今の時期の季語といえば、
「春を待つ」
「春近し」
「春隣」
・・・今日のような日は・・・
「春真っ盛り」とでも言いましょうか
とにかく暖かな一日でしたね~
コセリバオウレン
セツブンソウ
バイカオウレン
令和2年2月11日 栗東自然観察の森にて
春告鳥はウグイス、春告草はウメだそうですが、春告花は何かな~と思って拝見しました。
コセリバオウレン、うん。
セツブンソウ、うんうん。
バイカオウレン、うんうんうん!!
まさに早春を感じる、春告花ですね^^/
栗東自然観察の森、よさそうなところですね~
なつみかんさん、こんばんは🌜~
早速のコメント、有難うございます。
そういえば、ウメは咲いたけど、まだ今年はウグイスの声を聞いていません。
勝手に名付けた春告花、ここに雪割草、福寿草があれば、完璧なのですけどね~
セリバオウレン、バイカオウレン、どちらも妖精のように咲いていますね^^
今年は、暖冬と言いつつ、雪が降ったりもあり、不思議な冬です。
急に暖かい日が来ました。
春が、来るのも早そうですねえ^^
栗東自然観察の森、すてきなとこだね♪
こんなに揃って咲くなんて!
周辺も自然環境多くて、
四季折々楽しめそう。
コメント有難うございます。
ホント、ホント不思議な冬と早春ですね~
この暖かさ、ソメイヨシノが2月中に咲くのでは?なんて思ったりしています。
セリバオウレンとバイカオウレンは一番に咲き出しますね~まさに春告花ですよね~
コメント有難うございます。
自然観察の森で職員さんがお世話してくださってます。
初めて訪れた時は森の中を隈なく案内してくださいます。
あと少しすればキクザキイチゲも咲き始めそうです。
ザゼンソウも出ていましたが、あっち向いていて撮れませんでした^^;
春告げ花御三家にめぐりあえて。
節分草は本当に可愛いくて、何度でも会いにいきたくなります❤
梅花黄連にはまだお目にかかれていませんが、可愛いですね~
この時期はよそ見をしているうちにお花が終わってしまいそうでソワソワしてしまいます(^^♪
コメント有難うございます。
仰るとおり よそ見をしてる間に終わってしまいそうな春告げ花ですね。
さっちゃんのご近所では何か所かで「節分草」が見られるようですね~
今年は特に暖かくて、伊吹山麓の自生の「節分草」が節分前から咲き出していたそうで、
10日前に出掛けましたが、その日は湖南地方は晴れていたのに湖北に着いたら本降りで、泣く泣く諦めて帰ってきました😢
あぁ~来年こそは伊吹の節分草を見に行くぞ! と毎年、同じ事、言ってます^^
月曜から火曜にかけて大雪になるかもしれません。火曜の朝、外を見ると真っ白になっているかもしれませんね。
寒暖差が激しい今日この頃です。
春の妖精たちも雪に埋もれてしまうのかな~
ちょっと可哀そうな気がしますね~
コメント有難うございます(^^♪