浄心庵・長尾弘先生「垂訓」

恩師の歌集「愛」より

父母に大恩受けし我なるに
報いきれなき我が身悲しも

「御垂訓」~心の扉~

2018-12-28 01:38:56 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓

恩師のご講演ラジオ放送より

心の扉―1

主題:過信は身を亡ぼす


先の続き・・・

何年か経った後、
若者はたった一人だけ
友達つきあいをしていた男が
山道を通りかかると、
一匹のトラが襲いかかってきました。

ところが、男の前まで来ると、
くるりと向きを変えて姿を隠しました。
草むらの中に隠れたのです。
その方向から、ああ、危なかった、
もう少しで食ってしまうところだった。
と、言う声が聞こえます。

やがて、その声が言うには、
自分は昔、君の知り合いだった男だ、
自分の才能にうぬぼれ信じきって
人を馬鹿にして生きていた。
どんな出世をしても満足することはなかった。

後の世の人にまで、
尊敬される大詩人になれると思っていた。
人と仲良くすることもなく、
家族も思いやらず、すべて自分の才能だけに
かけていた。

そんな暮らしの中で、
とうとう自分は心を病んでしまって、
世間から姿を消してしまった。
気が付くとトラの姿に変わっていた。

今、君が見たのは私の変わり果てた私の姿だ。
まだ、今なら時々、
人の心になる時もあるけど、
そのうち、身も心もトラに
なってしまうだろう。

そうなる前に、君に頼みがある。
友を作らず、家族も捨て、
一生かけた自分の才能がこのまま埋もれるのは
悲しい、これまでに作った詩を
ここで声に出してみるから、
書き止めてほしい。

世に紹介してほしい。
こう言うのですね。
若者はトラになってしまっていたのです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「御垂訓」

2018-12-28 00:49:56 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓

~ 恩師の「心行の解説」上巻より ~


     講演 九

「この現象界は神仏よりいっさいの権限を
  光の天使に委ねしところなり光の天使は
   慈悲と愛の塊にしてあの世この世の諸霊を導かん」

先の続き・・・

もし高橋信次先生とのご縁が頂けなかったら、
今の私の存在は絶対にありえないことです。
なぜかといいますと、
人前では一言のお話もできなかった過去の私の姿と
引き比べて、今の私はこうしていろいろと皆様の前で
お話をさせていただいているからです。

その年月たるや、まだ十四、五年のことです。
十四、五年前までは、私は一生、人の前では
お話することはできないと思っておりました。
「そんなこと嘘でしょう、信じられません」と
おっしゃっていただくのですが、
これは事実です。

私が初めて人様の前に坐らせていただいた時、
お話させていただく自分の言葉に賛同を
得たいものですから「そうですね、そうですね」と
繰り返して尋ねたのですが、
どなたからも返事していただけないのです。
皆知らん顔をして、いっさい答えて
いただけないのですね。
大勢の中で、たった一人の何ともいえない
孤独を味わいました。
相手にしてもらえないのです。


  ~ 感謝・合掌 ~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする