茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

仕事の幻影。。。

2012-01-06 15:26:41 | Weblog
年末年始、訳もなく9連休をとった、ワタクシ、
本日が9連休の最終日。

とってもゆっくり休ませてもらったぜぃ。

しかし、
この9連休の間に会社から2度も電話が、、、

自分は休みでも4日から会社は始まっているから、
も、もしや、何か、トラブル(自分の不始末が露呈!?)でも、、、
と、肝を冷やすのだ。

ドキドキしながら電話に出ると、
どちらも仕事が大変忙しくなっているから休日出勤依頼の電話だった。

最初の依頼は9連休中を1日取り崩しての話しだったので、
それは悩んだ末に断った。
無謀に年明け早々、休ませてもらったが、
やっぱりお仕事とっても忙しい状態なのね、、、
すみませんねぇ、、わがまま言って休んじゃって。。。
と、心の中で詫びを一人つぶやきながら、
休み明けの3連休は1日潰して奉公することにした。
(というより、ビンボーなんで稼がねばっ!ってことでね)

この9連休で完全に仕事のコトなんて忘れてやるぜぃっ!
と思ったが、
この職場からの電話で引き戻された。

さらに年明けの初夢も、仕事の夢だった。
な、何故、仕事の夢なんかっ、
と残念であった。

そして本日、ぼーとテレビ観てると、
カード会社から新しいサービスの勧誘の電話が。

とっても愛想よく、明るく丁寧な接客トークに、
思わず、必要最小限の言葉で、
およそ愛想というものを1%も含まれてない、
相手より確実に2オクターブは低い、暗い声で、
応えたワタシ。。。
思わず、相手の人に、
「き、聞いてますかっ!?」
と不安がられるほど。

うーん、今のコールセンターという仕事に就いてから、
この傾向が顕著になってきた。

プライベートな時に愛想を入れた接客しゃべりは、
したくねぇ。。。
仕事しているみたいで嫌だかんね。
と、プライベートにかかってくる電話でのしゃべりには、
愛想というものが全くなくなってきた。

仕事では、「感じいいわよ~」という話し方をしている分っ。

そんな風に仕事を全く忘れるためのリフレッシュ休暇のはずが、
あちこちに仕事の影が忍び寄ってきた、この9連休であった。

さぁ、明日からお仕事さっ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌の乾燥に効くのはっ!第2弾

2012-01-06 01:13:31 | Weblog
先日もレポートしたが、冬の乾燥&加齢の潤い不足による、
風呂上り後の肌の乾燥、
カサカサによる痒みに困っていたが、
それにテキメンに効いたのが、
『ゆず』!!!
ゆず湯に入った後は、
カサカサの痒みが治まった。

しかし、毎日ゆず湯に入れるわけもなく、
(庭にゆずの木でもあれば、1シーズン入り放題なのになぁ、、、残念
 っていうか、そもそも庭ないし、、、)
はぁ、、次なる効くものを色々試行錯誤。

保湿用の市販のボディミルクも試してみたが、
あんまり効かない。。。
寝るときに腕や、お尻の上や、足が痒くて寝れんのだっ!!!

去年までは、ここまで酷くなかったから、
今年、こんなに酷いのは、加齢が進んだせいか?
それとも、今年は電気ストーブをスポット暖房で近くであたっているせいか?
と、原因は、このどちらかだよなぁ、、と推測。

しかしっ!
本日、原因がわかった!!!
市販品のボディシャンプーであることが。
その市販品は名前は伏せておくが、よくCMでも宣伝している、
ラ○○○という製品。
 
購入のときに、保湿成分やら何だら、と肌にとってもいい成分がたくさん入っていそうで、
かつ、香りもよく安いしっ!
と購入したのだが、
これにしてから酷くなっていたのだ。

本日、ふと、掃除のときに引き出しの奥から出てきた、赤ちゃん用石鹸で
顔を洗うとすべすべになるから、全身に使ってみっか?
と、全身を洗ってみたら、やはりすべすべ。

元々我が家のシャワーの水は軟水なので、石鹸との相性は抜群っ!
石鹸で手や体を洗うとすべすべになるのだ。
そう、確か、去年は軟水&石鹸を使用してたはずなのだ。
それを思い出した。

軟水はずっと使っているから、石鹸でなくても、ボディシャンプーでも
肌への効果は同じであると信じていたが、
違うのだね。
軟水&石鹸でないと、肌すべすべにならなかったんだね。

昨日まで使っていた、このラ○○○という、ボディシャンプー。
決して、このメーカーのものだけが悪いのではないと思うけど、
ここ数年、石鹸&軟水を使っていた私には、
市販のボディシャンプー、界面活性剤入っているのか?これ?
こういう化学合成的なものは受け付けなくなっているんだわ、きっと。

っていうか、改めて、軟水&石鹸の威力の凄さを実感。
いつも湯上りには、手の甲にハンドクリームをすりこまないと、
化石のように白く肌が粉拭いてカピカピになるのだが、
今日は、いつまでもしっとりと潤っているっ!

軟水は使い続けていたから、その効果は続いていると思っていたが、
石鹸でなかったから、その効果が途切れていたのかっ!

軟水は石鹸カスを肌に残さないから、肌の自然な皮脂膜の生成を妨げず、
その皮脂膜のおかげで肌の潤いの蒸発を防ぐ。
仕事で覚えた、この原理。

やはり偉大であったっ!!!
もうボディシャンプーはやめたっ!
純せっけん、買いに行こうっと。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする