政治、経済に疎いワタクシが、その事について語るのは、
赤子が方程式を解く。
ぐらいの無謀さだとは、自分でも思っている。。。
しかしっ、
どーしても言いたい!
ムーディズだの、S&Pだのだの、
フランスやヨーロッパの国債の格付けを下げた?
そんな民間会社の格付けに、
どーして市場や政府が恐々としなければならないのだ!?
リーマンショックを起こした引き金は、
そもそも奴等のせいではなかったのか?
サブプライムローンの混ざりこんだ怪しげな金融商品を
見抜けなかったとは言わせない。
確信犯であったはずだ。
自社の利益優先のため、不都合な事実は見てみぬふりして
高い格付けを与え続けた。
そして全世界を巻き込んだ大不況に陥った。
格付けの正当性を問われ、
その時の格付け会社の言い分は、
「(自分の会社の個人的な)意見ですから、これは。」
そう言い放ったよね。
間違おうと、事実と食い違おうと、
「意見ですから」
と言われちゃあ、もう何も言えないよね。
っていうか、
それぐらい無責任に言いたい放題ってコトだよね。
そんな無責任な格付け会社に何故いつまでも頼らざるをえないんだろ?
エンロンだっけ?大手の倒産した会社を直前まで見抜けず、
高評価を与えていたことは一度や二度ではないよね。
なんで、そんな奴等の評価に市場までが敏感に反応して、
その評価をもらった故に、最後の結末まで転落してしまう
原因にもなっていることに益々、ムカつく。。。
ムカっ、ムカっ、ムカー!!!
日経でも読んで、スカっとできるといいけど。。。
赤子が方程式を解く。
ぐらいの無謀さだとは、自分でも思っている。。。
しかしっ、
どーしても言いたい!
ムーディズだの、S&Pだのだの、
フランスやヨーロッパの国債の格付けを下げた?
そんな民間会社の格付けに、
どーして市場や政府が恐々としなければならないのだ!?
リーマンショックを起こした引き金は、
そもそも奴等のせいではなかったのか?
サブプライムローンの混ざりこんだ怪しげな金融商品を
見抜けなかったとは言わせない。
確信犯であったはずだ。
自社の利益優先のため、不都合な事実は見てみぬふりして
高い格付けを与え続けた。
そして全世界を巻き込んだ大不況に陥った。
格付けの正当性を問われ、
その時の格付け会社の言い分は、
「(自分の会社の個人的な)意見ですから、これは。」
そう言い放ったよね。
間違おうと、事実と食い違おうと、
「意見ですから」
と言われちゃあ、もう何も言えないよね。
っていうか、
それぐらい無責任に言いたい放題ってコトだよね。
そんな無責任な格付け会社に何故いつまでも頼らざるをえないんだろ?
エンロンだっけ?大手の倒産した会社を直前まで見抜けず、
高評価を与えていたことは一度や二度ではないよね。
なんで、そんな奴等の評価に市場までが敏感に反応して、
その評価をもらった故に、最後の結末まで転落してしまう
原因にもなっていることに益々、ムカつく。。。
ムカっ、ムカっ、ムカー!!!
日経でも読んで、スカっとできるといいけど。。。