最近、脚の負傷などもあり、ちっとも注意を向けていなかった
我が家のベランダ。
気がついてみると、クレマチスに花がいくつも咲いていた。
おまけにどんどんツルが伸びていたので、
オベリスクに伸びたつるを結わえつけた。
春になり、次々と成長してく苗の中で、
残念なことに、サマースノーはやはりリカバリーならず。。。
残念無念。
枝枯れ病から立ち直れず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/73/94696e043c29048f53440c0c84931e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/50/76ab5d9c4764f53114548a5df4c1288d.jpg)
そして、このシャルルドゴールも、どうも、
枝枯れ病にかかっているようだなぁ。。
うーん、でもまだ全体に蔓延してないようだから、
かかっているところを切って消毒すっか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dd/ddb46889d2497aa7ce030d629f4fbce7.jpg)
そしてブルンネラがいつのまにか、
涼しげな青い小花をたくさん咲かせていた。
これ、鉢の端っこに生えているのが、困るぅ。
真ん中に移植せねば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/33/fd92e30837f43fb720410edb96f3d834.jpg)
ボレロちゃんも細々と成長してるど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/bd045ecaf452162d0e4d11dda1533367.jpg)
ローズマリーは、もつれ絡まって成長してるし、
もっとスクっと、きれいに成長してくんないかしらねぇ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c1/91c81555b4e4975b1af7034e8bb4c89b.jpg)
そして宿根草たちもぐんぐん成長してるわよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8d/c3fe8a067fb1bef8091520e0e79c6bfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/d6f087e7c08e15c8c709bb33eda91a97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b9/1aa4bfdfc6ba6ee7886b576a120b0426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9f/7d25cd17290e99d48572ddec2d74f698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/30/f98ed099d8443ee0eb2ee903fa8e4a5d.jpg)
そして薫乃ちゃんだが、ここにきて、何か葉っぱに病の兆しが、、
なんか縮れたり、枯れたりだの?
むむむ?
大丈夫か?
あれ?画像がない。。。
そして一番、心配不要の健康優良児が、
ピエールドロンサールちゃん。
何の心配なく元気に成長してるど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4d/150ae0287b7ba9cda521dfbfbfed69a9.jpg)
これはストロベリーアイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/b8102653dfaca19b5fa2d1c4e714a773.jpg)
そして千紅花火も芽をどんどん成長させている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1e/a5349f920634be8558b944fb07e0a831.jpg)
そして紫陽花のアナベルも芽をだしてきだしたが、
これも画像がなかった、、、
我が家のベランダ。
気がついてみると、クレマチスに花がいくつも咲いていた。
おまけにどんどんツルが伸びていたので、
オベリスクに伸びたつるを結わえつけた。
春になり、次々と成長してく苗の中で、
残念なことに、サマースノーはやはりリカバリーならず。。。
残念無念。
枝枯れ病から立ち直れず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/73/94696e043c29048f53440c0c84931e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/50/76ab5d9c4764f53114548a5df4c1288d.jpg)
そして、このシャルルドゴールも、どうも、
枝枯れ病にかかっているようだなぁ。。
うーん、でもまだ全体に蔓延してないようだから、
かかっているところを切って消毒すっか。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/dd/ddb46889d2497aa7ce030d629f4fbce7.jpg)
そしてブルンネラがいつのまにか、
涼しげな青い小花をたくさん咲かせていた。
これ、鉢の端っこに生えているのが、困るぅ。
真ん中に移植せねば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/33/fd92e30837f43fb720410edb96f3d834.jpg)
ボレロちゃんも細々と成長してるど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/84/bd045ecaf452162d0e4d11dda1533367.jpg)
ローズマリーは、もつれ絡まって成長してるし、
もっとスクっと、きれいに成長してくんないかしらねぇ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c1/91c81555b4e4975b1af7034e8bb4c89b.jpg)
そして宿根草たちもぐんぐん成長してるわよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8d/c3fe8a067fb1bef8091520e0e79c6bfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/d6f087e7c08e15c8c709bb33eda91a97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b9/1aa4bfdfc6ba6ee7886b576a120b0426.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9f/7d25cd17290e99d48572ddec2d74f698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/30/f98ed099d8443ee0eb2ee903fa8e4a5d.jpg)
そして薫乃ちゃんだが、ここにきて、何か葉っぱに病の兆しが、、
なんか縮れたり、枯れたりだの?
むむむ?
大丈夫か?
あれ?画像がない。。。
そして一番、心配不要の健康優良児が、
ピエールドロンサールちゃん。
何の心配なく元気に成長してるど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4d/150ae0287b7ba9cda521dfbfbfed69a9.jpg)
これはストロベリーアイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/b8102653dfaca19b5fa2d1c4e714a773.jpg)
そして千紅花火も芽をどんどん成長させている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1e/a5349f920634be8558b944fb07e0a831.jpg)
そして紫陽花のアナベルも芽をだしてきだしたが、
これも画像がなかった、、、