茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

映画三昧。

2012-04-25 02:10:18 | Weblog
スターチャンネルに加入してから、
毎日映画三昧。

一日1本のペースで見てるさ。

今までのU-NEXTや、ムービープラスでやってる映画と違って、
スターチャンネルは金かけて作ってる映画や、
有名俳優の登場してる映画がほとんど。

たぶんU-NEXTでも、ある程度、そういう映画も観れたはずだが、
ベイビューの別料金だったので、選ばなかっただけだと思われる。

そんな訳でよく耳にする俳優、女優の登場する映画をよく観る。

レオナルドデカプリオは、どーも、ワタシは好かん。
あの、にやけ顔は、いかにも不誠実そう。
「ビーチ」は最後まで見たもののつまんなかった。

「ツーリスト」はワタシの割と好きなジョニーディップが出ていたが、
シザーハンズと同じ人と思えないぐらい、いつも彼は出る映画ごとに
顔を変える?んで、最後まで、彼と気づかなかった。。
アンジェリナジョリーの美しさよ。
この人がよく名前聞く女優さんなのねと知った。

「約束のハドソン川」
あら、ニコラス ケイジったら、こんなに痩せちゃって、
役作りも大変ね、、、
と思っていたら、違ってた。
うーん、観てるとき、観終わったときは、
え?これで終わり?
と、とくに盛り上がりも、何も感じることもなかったが、
後から後から、じわじわ効いてくる映画である。

「救命士」
バックドラフトのように、災害現場で活躍するヒーローものかと思ってみたら
全然違っていた。。。
とっても、滅入る映画であった。
もっと明るい映画を観たい!!!

「ローマの休日」
は、やはりオードリーの美しさに惹かれたが、
印象的だったところ。

最後の戻ってきた後、
今回の蒸発をなじられたときに、
自分の立場をわきまえているから、
だから戻ってきたのよ、と静に語る彼女の言葉。

心と裏腹に戻ってきた王女としての運命を噛みしめた深い言葉だ。

「ガリバー旅行記」
すごい期待したけど、中味がなくて途中から飽きてきた。

録りだめしてる映画がまだいくつかあるが、
サスペンスや、アクションが多い。
その日の気分で見るものを決めるが、
もう少し明るい映画も録っておかないと、
観たいものがない日もでてくる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故か、ボチっと、、、

2012-04-25 02:05:01 | Weblog
先日より思案中のごみ箱購入にネットを俳諧していたところ、、、
3500円程度のごみ箱を買うのに、
ず~と悩んでいるのに、

なのにっ、
何故か急遽、3000円する圧力鍋を
ボチっと、
クリックして購入。。。

なぜだっ?
なぜなんだ?
必ず必要なごみ箱はこの数日、
購入を迷っているのに、
必ずしも必要のない圧力鍋をその
必要性のあるものを差し置いて突然、
購入したのが自分でもわからない。。。

自分の行動というものは得てして
自分でもわからぬ。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする