茨城から八ヶ岳南麓へどどんぱっ

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

かなりいいぞっ、Surface

2013-04-04 15:52:41 | Weblog
かねてより欲しいとは思っていた、タブレット端末。
しかし、買う経済的余裕がないのと、買う必然性もなかった為、
うすうすと、「欲しいなぁ、、、」
と数年を過ごしてきた。

しかし!
近々、温泉ひとり旅を計画しているワタクシ。
ゆったり温泉に入り、昼間は本読んだり、
ネットしたり、、観光地では地図や現地情報を入手するのに
「持ち運び出来るタブレット端末は必要だー!!!」
といよいよ購入の検討に数日前より入った。

やはり、アップルのi-padは第一候補だよなぁ、、
と情報をチェック。
だが今は安いものや色々あり、迷う。
そこで!
自分がタブレット端末で何を一番やりたいのか?
そこを整理することにした。

①旅先で観光情報を入手するためのネット接続。
②外出先でも、ブログ書いたり、キーボードは接続できるのがいいなぁ。
と、簡易ノートでも使えるもので探すことにしたら、
i-padにもその機能はあったのだが、、、
ふと、ビックカメラのバナーにあったキレイなタブレット端末
「Surface」をクリックしたところ、

おぉぉぉっ、これはっ、、、、

ワード、エクセル、パワーポイントまで入っているではないかっ!!
と、かねてより自宅のパソコンにパワーポイントが入ってなくて不自由している
ワタクシとしては、この部分にもうクラッ!

そして、何といってもデザインがすっきりと美しい!
常にデザインは重視するワタシとしては、もう、、、
ノックアウト。
今のワタシにこれ以上のタブレット端末はない!
と自宅付近でこのSurfaceの置いてあるショップを探し、
ヤマダ電機に昨日見にいった。

大きさも、タッチ間もイメージ通り。
ネットで買っても大して安くならないから、
説明してくれた、この店で買っちゃおう、
と購入決意。

あいにくキーボードは取り寄せだったので、タブレット端末のみ持ち帰り。

にしても、ビンボー人のこの私がこの約¥60,000にもなる
このセットを一気には買えぬので、
24回カード払い、ひと月あたり2900円程度。
これぐらいならね、何とかね。。

これは梱包からして、美しい。

この箱を開けると、

なんてビジュアル的に美しいんだ!
と感動。

そして肝心の本体はこんな大きさ。


しかし!
色々なアプリなど開くにはネット接続が必須なのだが、
我が家の無線LAN環境にはいくら頑張っても何故か接続できぬ。。。
あげくのはてには同じマンション内の他の人の無線に接続してしまう有様。。。

他の人の無線には繋がるので、ワタシの無線の仕様が古過ぎるせいか、、?
と10年以上使用していて、確かによく繋がらなくなるルーターを買い換える決意。

ひと晩待って、本日、自宅近くの店で3000円しないで買えた。
すっきりしてスピードも高速。

大きさも今までの1/3以下。
何でもっと早く変え変えなかったのか、、、

うーん、、、
スゴイ。
快適。
スマホには全く興味がなく今後も買うつもりはなかったが、
周りの人がスマホで色んなアプリを使って楽しんでいるのはこういうことか、、、

とにかく辞書やら、星空観測のアプリや植物図鑑など、
楽しめるアプリ満載。
これなら旅先でも楽しめるど。

料理のレシピもいつもはネットで検索して紙に印刷して、
料理を作っていたが、
これは台所に置いて、レシピをそのまま、この端末で見ながら料理できるぞ!

そして今は世界のラジオのアプリをインストールして、
レゲエや、R&B聴きながら、これを書いている。

PC(いちおノートではあるけどね)とは違う携帯できるPCとしての
利用価値は全く別もの。

しばらく楽しめそうだ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする