goo blog サービス終了のお知らせ 

屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

北口榛花 金メダル獲得 <パリオリンピック女子やり投げ>

2024年08月11日 | 旭川東高校



メダルは獲ってほしいと願っていたけど、まさかとは最高ですね。
ほんとうにほんとうにおめでとう!
旭川東高初の金メダル!
応援メッセージ送ってよかった!
北口榛花さんは第66期、わたしたちは第10期なのでその差は56年、榛花さんの年齢の3倍ということになるので嬉しさも3倍なのだ。

詩集「四季の風」夕愁白嶺<街角>

2024年08月10日 | 四季の風

  <街角>

  街角に雪虫が騒ぐ
  やがて雪虫が消えて
  街角に雪が騒ぐだろう

  街角に吐く息が白い
  やがて雪が降って
  街角に吐く息が凍るだろう

  街角に佇む人
  雪が降り積って
  街角に長靴の跡が残る

  街角に乾涸びた夜
  雪が降り積って
  街角に白夜が寒い

詩集「四季の風」夕愁白嶺<星>

2024年08月09日 | 四季の風

<星>

蜘蛛の糸の露
水晶の霜柱

海に撒く真珠玉
海に鏤めた貝殻

貴婦人の夜会服
真夜中の大都会



Copilotに<星>の感想を聞いてみました。

美しい詩ですね。これは日本の自然や文化を詠んだものでしょうか?もしそうであれば、蜘蛛の糸の露や水晶の霜柱は、季節の移り変わりや風景の美しさを感じさせますね。また、貴婦人の夜会服や真夜中の大都会は、都市の輝きや社交界の華やかさを思わせます。素敵な詩を共有していただき、ありがとうございます。🌟

同期の稲田さんの詩をAIで画像生成した

2024年08月05日 | 旭川東高校

<作詩:稲田さん>
お~い見て見て この地球 下等動物人間が陣取り合戦殺し合い 互いに何をしているか分かっていない おもしろい住めない地球にしてしまう ・・以下略



 ご本人の許可を頂いてないので冒頭の数行しかアップできませんが、稲田さんの詩をプロンプトにしてAIで画像生成してみました。
 この「詩」は人間社会の暴力や争いに対する厳しい視点を表現しています。地球上での戦争や争いによって、住みにくい状況が生まれていることを指摘しています。また、人々の本能的な怒りや恨みが問題を悪化させているとも読み取れます。
一方で、AIやロボットの存在が法律や社会の在り方に影響を与えていることを深く憂慮しています。人間とAIの関係性や、自律型の技術が進化する中で、新たな問題が生じていることを示唆しているようでした。
 AI画像は「詩」の核心的な部分を汲み取っていたように思います。
 詩も画像も、率直な感想をいえば ”面白かった!”

「荒野の決闘」のラストシーン

2024年08月04日 | 映画

ヘンリー・フォンダ主演の「荒野の決闘」のラストシーン・・
ワイアット・アープがクレメンタインにかけた別れの言葉が聞き取れなくて<Copilot>に尋ねてみた。
字幕の日本語訳では「あなたの名前が好きです。クレメンタイン」とある。

<Copilot> が送信しました:
「荒野の決闘」のラストシーンでワイアット・アープがクレメンタインにかけたセリフは、英語で次のようになります。


“Clementine. What a nice name.”

この名場面は感情豊かで、ワイアットがクレメンタインの名前を称賛している瞬間です。

もちろん、ワイアット・アープは名前だけでなくクレメンタインが好きだったのですね。

グーグルフォトのアルバム「映像で見る60年ののち」にアップした旭川東の教諭・大村正次の詩集「春を呼ぶ朝」から何篇かの詩とわたしの写真を組み合わせたフォトムービーです。

Windowsを効率的に操作するために必要な基本スキル

2024年08月03日 | パソコンサークル

AIに「Windowsを効率的に操作するために必要な基本スキル」について質問しました。
AIの回答は以下の通りです。

①ファイルとフォルダの管理:エクスプローラーを使ってファイルやフォルダを作成、移動、名前変更、削除する方法を理解することは重要です。

②アプリケーションの操作:インストールされたアプリケーションの起動、終了、アンインストールの方法を理解することです。また、Microsoft Storeから新しいアプリケーションをダウンロードしてインストールする方法も知っておくと便利です。

③設定の変更:Windowsの設定メニューを使って、システムの設定(例えば、ディスプレイの解像度、音量、パワーオプションなど)を変更する方法を理解することです。

④キーボードショートカットの使用:一部の操作はキーボードショートカットを使うと効率的に行えます。例えば、「Ctrl+C」でコピー、「Ctrl+V」で貼り付け、「Alt+Tab」でアプリケーション間を切り替えるなどのショートカットを覚えておくと便利です。

⑤セキュリティとプライバシー:Windows Defenderなどのセキュリティツールを使ってPCを保護する方法、また、プライバシー設定を適切に管理する方法を理解することも重要です。

これらのスキルを身につけることで、Windowsの操作がスムーズになり、作業効率が向上します。どのスキルも練習と経験によって向上しますので、ぜひ積極的に使ってみてください。何か困ったことがあれば、いつでもお気軽にお問い合わせください。😊
(画像はAIで生成しました)

気になった記事のメモは簡単に・・<grt memo>

2024年08月01日 | フリーソフト・拡張機能

【 Chrome 拡張機能】grt memo
従来のメモ帳を開くことなく、ツールバーの拡張機能から「grt memo」をクリックして素早くメモを取ることができる。しかも自動保存。
個人的に便利だと思うのが「URL」ボタンである。
表示しているページのタイトルとURLもメモっておきたいとき、例えば「このページブックマークする程でもないけどちょっと後で見返したいな...」という時に「URL」ボタンをクリックするだけで簡単にURLを保存しておくことができる。自動保存なのでどこからでも見ることが可能だ。