2018年 9月27日(水)
何年ぶりでしょう、ゴタ(私のハンドル名)が日記を書くなんて。ハハハ。
9月28日(木)
昨日のウォーキングツアーのお話。
【神戸港】
豪華客船「セレブリティー」が一昨日(26日)から停泊しています。
ゴタは、昨日(27日)、呼ばれて、仕事に行きました。
ゴタ観光の英語ガイドの料金は、安く設定しています。
これは、観光英会話タクシーと、お客様の争奪合戦になっているからです。
帰国子女の数が年々、増加しており、彼らの多くが、タクシー業界に流れ込み、
今や、英語に関しては、通訳ガイドは、タクシー付になっています。
さて、そんな中、今回、エージェントと交渉の結果、ガイド料金は、8時間まで、2万円
ガイドの交通費は、エージェント負担。その請求は、ツアー終了後、所定の用紙で請求する、
ということになりました。
ただ、通常のツアーと違って、今回は、拝観料は、すべて、お客様払い。
食事も、お客様負担。
これは、ゴタ、安心。領収書管理をしなくていいからだ。
日本旅行でもTEIさんの仕事でも、近ツリでも、エキスパートでも、
およそ、領収書がいらない、という会社はありません。
それが、今回、まったく不要。クーポンもありません。
こういう管理の苦手なゴタには、
ありがたーい、お仕事でございます。
午前8時、15分まえ。もう、お客様6名様は、そろいました
エージェントの方がおひとり、センダー(見送り)として、いらしています。
「じゃ、行きましょう。」
とゴタ。
(15分の超過ガイド料金まで請求しないから、安心してネ)
ポートライナーで、三ノ宮駅へ。そこから、新快速で、大阪駅。
大阪駅から環状線で、「大阪城公園」。
運転しない気楽なお仕事です。ウォーキングツアーは、やっぱり、楽しいなあ。
ただ、
「大阪城公園駅」
というのは、名ばかりの駅で、駅からけっこう、歩きます。
しかも、このコースだと、ロードトレインも、エレクトリックカーも、利用できません。
トットコ、トットコ歩きます。
スーザンさん: How long is it to the castle ?
お城まで、どのくらい?
ゴタ : About 15 min. walk.
15分ほどですよ。
みなさん : Alright.
ま、いいか。
はじめ、このツアーは、ビッグタクシー(9人乗り)のツアーだったのですが、
みなさん、歩きのツアーに、変更なさいました。
なので、ここで、へこたれるようなら、お客様の側の責任でっせ。
歩いてもらわな、困りまっせ。
今頃、弱音、吐かんといてや。
しかも、大阪城公園駅というのは、名ばかりの、うそつき駅で、
ホントの、大阪城公園の入り口に当たるのは、「森之宮駅」です。
森之宮駅には、ロードトレインの駅がある。
また、地下鉄の「谷町6丁目駅」には、エレクトリックカーの駅があり、
これは、100円でお城のそばまで、連れて行ってくれる。
だけど、「大阪城公園駅」には、なにもない。
あるにはあるが、森之宮方向に歩かなくてはならない。
そんな歩くのだったら、このまま、城を目指してつき進み給え。
てなわけで、15分・・・いや、20分かかったのでした。
みなさん、立ち止まって、お写真なさってましたので。
【天守閣】
今回の大阪城は、搦め手(からめて)から攻略。
普通は、バス駐車場もしくは、タクシー降り場から来るので、
大手門に回るのですが、きょうは、裏門から来ちゃいました。
裏門から、やって来ると、どうなるか。裏門から、やって来ると、
石段がきつい。そういう地形になっているのです。
大阪城は、上町台地の先っちょに建てられた城。
なので、難攻不落といわれたお城。(滅んじゃったけど)
大阪城の前身は、石山寺。これも、攻略難儀の砦で、
かの信長様に、「参った。」と言わしめたお寺だったのであります。
ゴタ : Topographically speaking,
the castle was built on the tip of plateau called Uemachi Tableland.
地形的に言って、ここは、上町台地の先端なんです。
セラさん: Oh that's why ・・・・
だから・・・
ゴタ : That's why we can enjoy mountain climb.
だから山登りを楽しんでね。
みなさん: Oh my God !
いや~ん!
【入城料金】
みなさん、65歳とか、70歳とか、ご高齢であらせられます。
ゴタ : シルバー切符を下さい。6名分。
窓口 : 市内在住の方々ですか?
ゴタ : 市内ですけど・・・ワシントンの・・
窓口 : 大阪市内でなければ、シルバー割引がありません。
(そんなこと、おめえもシルバーなるめえよ)
仕方がありません。リーダーさんの運転免許証を拝借。
ゴタ : しかも、おひとりは、身体障害者なんです。これをご覧下さい。
窓口 : え?どこに、そんなこと書いています?これに?
【教訓】 この頃は、誰でも英語は読めます。煙に巻く作戦は通用しません。
「視力弱者につき、要眼鏡等」
ゴタ : 目の不自由な方なんですけど・・・
窓口 : だめですね。
ゴタ : やっぱり?
それでも、まだ食い下がるあほなおっさん、それは、ゴタ。
ゴタ : じゃ、私、ガイドが身障者なので、せめて、あの特別エレベーターを
使わせて下さい。
窓口 : それなら、いいでしょう。
【教訓】 求めよ、さらば与えられん。
特別エレベーターを使うと、どうなるか。特別エレベーターをつかうと、
通常エレベーターに並んでいる人たちをスイスイ通り越して、
約10分の待ち時間が短縮できる。
「この身障者手帳様が目に入らぬか!」
ええかげんに、しとけよ、このおっさん。 4級の身障者のおっさん。
【展望階】
展望階西側から、ヘップの赤い観覧車がみえます。
ゴタ : It's Osaka Station.
大阪駅です。
ジムさん: Osaka Station with Ferris Wheel 。。。
観覧車付きの大阪駅か・・・(面白いやないか!)
【JR鶴橋駅】
奈良に移動するので、この駅から近鉄電車に乗ります。
ところが、指示書の指定する急行には、間に合わず、30分遅れとなりました。
大阪城では、普通に天守を見学して、そのまま戻ってきたのに、なぜ、時間が
足らなくなったのだろう?
出発は、15分早かったし、身障者手帳の活躍で、特別エレベーターに乗ったときも、
10分は短縮できたのだから、25分の余裕があってしかるべきところ。
ここに来て、30分遅れとは、そもそも、このツアーのプランニングが悪かったのだ。
それは、ショーエクスカージョン・アジア本社企画部の責任じゃ。
ここの会社は、バスツアーのときは、とても、ゆとりのアルプランを立ててくれるけど、
公共交通機関の時間スケジュールは、めっちゃタイト、ぎりぎりに作成しています。
「あかんで、こんなん。おトイレ 行く時間も、10分ほど確保したってや。」
【近鉄奈良駅】
30分遅れのまま、近鉄奈良駅に到着。
遅れを取り戻すため、タクシー2台で、春日大社へ。
【春日大社駐車場】
駐車場に、「鹿音」というカフェがあり、ここがランチをやっていたので、
昼食休憩。
でもね。 「四季御膳」 が1600円。
(えらい高いやんけ~)
と思ったが、お客様たちは、全く意に介さず。
6名中、5名が、「四季御膳」を注文。
ゴタもマネして、、大枚、1600円を叩いて、「四季御膳」。
実は、ガイドの昼食代が出るらしい。これは、領収書が必要だ。
指示書を何度も、読み直し、確認。OKである。
リーダーの方と、席をご一緒させていただきました。
30分の遅れをどう取り戻すかについて、相談。
その結果、
「春日大社は、やめましょう。
食事がすんだら、東大寺へ直行しよう。」
ということになりました。
春日大社駐車場から徒歩で、10分。大仏前市営駐車場のところにやってきました。
【鹿】
ジョシュアさん: How many deer are there ?
鹿は何頭いるんだい?
ゴタ : According to a guide book, there are about 2000.
ガイドブックでは、2000頭ですわ。
ジョシュアさん: Who owns ?
持ち主は?
ゴタ : Nobody owns. They are wild.
いません。野生です。
みなさま、鹿とお写真タイム。
そして、出発。南大門をくぐりぬけ、直進。正面が、東大寺の大仏殿です。
チケット売り場は、元の位置に戻ったようです。
チケットは、きょうは、ガイドが買わなくてもいいというお墨付き。
これを
「自分でバンバン方式」
という・・・
ことは、ありません。
が、
ゴタhが、勝手にそう呼んでいる。
各自、拝観券を買っていただきました。
ところで、東大寺の拝観券は、
500円の拝観券と800円の拝観券があります。
お安いほうは、大仏殿用チケット。
お高いほうは、大仏殿と、ミュージアム共用チケット。
お客様 : Which is better ?
どっちすんの?
ゴタ : What which one ?
何のどっち?
お客様 : Which ticket do you think is better for us to buy ?
どっちの券を買えばいいんだよ?
ゴタ : Oh yes, please buy the 500 yen-ticket.
ああ、チケットね。500円のほうを買ってね。
【大仏殿】
黒い仏像はんが静かに座ってはります。
「ようおいでやす。」
みたいな感じの表情です。
みなさん : What is the Bud made of ?
Iron ?
この仏像、何でできてまんねん?
鉄かな?
ゴタ : (あんた、鉄やったら、鉄人28号ですがな。)
No, it's made of copper.
ちゃいまん。 銅ですわ。
みなさん : Woo
ほえー!
【帰路】
東大寺から、近鉄奈良駅までは、歩けば、かなり距離があります。
まして、
「14時06分の快速急行に、絶対に遅れないで下さい。」
という指示書に縛られております。
よって、大事を取って、タクシー2台に分乗して戻ることにしました。
リーダーのスーザンさんとそのご主人、そして、娘さんが、先のタクシー、
ゴタとジョシュアさんご夫妻とそのお友達が、後のタクシーに乗ります。
それぞれのドライバーさんに、
「近鉄奈良駅まで、2台連れ持って、行ってほしい。」
と、依頼し、出発。
が、
駅に着いてみると、先のグループがいない。タクs-も、跡形もない。
「ま、まさか、間違えて、JR奈良駅へ、行ってしまったか?
「オーマイゴーッド」
ジョシュアさんに、スーザンさんのグループと、携帯で、連絡が
取れるか、聞いて見た。
でも、答えは、
「我々が連絡を取る方法は、船に残っている、共通の友人、ボブさんを
通して、撮り合っているだけさ。」
こりゃ、この緊急時には、無理だ。
「よし、じゃあ、みなさんは、駅のホームで待っていて下さい。
私がもうひとつの、奈良駅まで、タクシ-を飛ばして、
探してきます。」
と、そのとき、遠くで、誰かが、手を振っている。
バス停の先、先のグループがいました。
近鉄奈良駅は、東西に長~い駅です。
ゴタたちが降りたところは、行基像のある噴水前。
東向き商店街の入り口です。
スーザンさんの方のタクシーは、バス停の南、タクシープールのある
もちいど商店街の近く。
そこも、一応、探しには行ったのですが、見つからなかった。
でもよかった、よかった。あわてて、ゴタがJR奈良駅まで行ってしまっていたら、
片道10分ほどかかるJR奈良駅往復と、向こうで探す10分間で、
約30分の時間ロスを出していたところ。
危険行為を犯すところでした。
【教訓】 あわてるな。
今、乗るべき快速急行の発車時刻、14時06分までは、ちょうど30分。
午後1時36分。余裕の中、ホームに降りました。
【快速急行は、奈良から神戸三宮へ直行】
昔と違って、今は、奈良から、神戸まで、線路が続いています。
直行で、三ノ宮駅まで。ただし、約2時間ほどかかる。
みなさん、退屈の呈。でもゴタ、安心のひととき。
【元町】
が、三ノ宮駅ではなく、元町駅で降りると言う。何度言っても答えは同じ。
リーダーがそう言うのだから、もう、逆らえない。
南京町の東大門、大丸前。ここに、バス停があり、グリーンバスが停まります。
お客様は、このバスに乗るという。
ゴタ、着いていくつもりだったが、
「もう、ここでいいよ。さいなら。」
とみなさん。
あまり、こっちも、しつこくしてはいけないかな、と思い、ここで、お別れすることにした。
チップ、1600円をいただいた。お昼、ゴタが、注文したメニューが1600円だった。
ありがた~いチップ。
午後4時前に終了。
エージェントに終了報告の電話を入れました。
エージェントさんは、
「港へ戻る方法は、伝えておいて下さいね。」
「はい、お伝えしております。」
でも、もうひとつ、念を入れる方法があった。
もう遅いけど、別れるときには、タクシードライバーさんに渡せるよう、
日本語で書いた紙切れでも、手渡しておけばよかった。
「神戸ポートターミナルまでお願いします。」
と書いた紙切れを2枚。 それが心残りでございます。
後悔しながら、大阪へ帰っていきました。
おしまい
ゴタぴょん