60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

MTG57億円の赤字。

2019-07-15 09:36:20 | 日記
先日のヤフーニュースに出ていた「MTG57億円の赤字」の記事。

ジムにMTGさんの商品を売りに来られるのよね。。
MTGさんは、ロナウドのシックスパッドのCMで有名。
でも、それなりに高いなぁーで、私は買った事ないけど。
…とは、言っても、今お尻に敷いてる?姿勢矯正の「スタイルアスリート」だけは、
ジムの入会前に買っていたようで。
(実は、全然これ役に立ってない。ピラティスで姿勢が良くなったから、買わなきゃ良かったと後悔。)

1年に何回か即売会?にジムに来るから、
それもそれなりに良い商品、特にデザインが良いのよね。
私的には好み。それが、お高い商品になってるんだろうけど。
そろそろ上場?と思っていた。
もし、上場したら株を買おうかなぁー、なんて思っていたけど(苦笑)

「スタイルアスリート」もそうだけど、やっぱり、ラクしちゃダメね。
姿勢改善は、坐骨で座る意識を持たなければ、いけない。
「シックスパッド」も元々ロナウドの身体が筋肉が割れていたわけで、
あれをやったから、すぐに筋肉は割れない。。(ここに気づくか?気づかないか?)

今年頭に、MTGさんの美容のRefa(リファ)シリーズのヘッドマッサージャーを売りに来て。
ジムで3万円ちょっと出して買った方がいたけど、
現在、その方…特に小顔になった感は申し訳ないけど…ないなぁ。
私は、あの時にスタッフの人にヘッドマッサージャーを使って、
頭をマッサージしてもらって、これは良い!とすぐさま思ったけど。。。
私にとっての3万円は高い!で、
Amazonで紛い物?の3000円のヘッドマッサージャーを買ってみた。

ちょうど、3万円近い、ヤーマンのメディリフトを買っちゃった後もあったからねぇ。
ほぼ毎日、約半年近く、メディリフトと紛い物のヘッドマサージャーを使ってるんだけど、
はい!顔が本当に小さくなりました。顔も筋肉で出来てるからねぇ。。
半分は、3月から再開したピラティス効果もあるとは思う。

ま、結局は、何でも物より継続する事が大事なのかなぁ。。と。
やっぱり、コツコツしかないのよね。なんでも。

MTGさんの赤字は、私みたいなのが紛い物を買うのがいるから?赤字になった?
いや、デザインやら人件費やら、CM料やらが、掛かっているから、いけなかったのかもねぇ。。