60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

ローマは一日にして成らず。

2019-07-23 06:28:50 | 健康
昨日のテレビでタレントやモデルさんの足裏で、
健康チェックしていたけど、足裏は本当に大事。

自分も働いていた頃は、背が低い事がコンプレックスで、ヒールばかり。
その上、つま先が細い靴が好きだったから、足裏はとんでもない状態で。

夕方になると、歩けなくなって。。。
整形外科に駆け込んだら、「アーチが崩れてる」と。
今なら、その意味がわかるんだけど、当時は若かったのもあって、
悪い病気?じゃないのね、、、位の気持ちで特に整形外科に通うこともなく。

運良く仕事を辞めたから、ヒールを履くこともなく、スニーカーばかり。
そして靴下は五本指ソックス。
足指のトレーニングは朝起きたら、グーチョキパーを必ず。
それが良かったのかな。
あのまま、ヒールで幅狭の靴ばかり履いていたら、
今頃、腰痛をはじめ、膝痛が出ていたろうね。
たぶん、今頃、ジムではなく整形外科通いだったと思う。

本当に、私自身何にも身体のこと知らなかったから、、、
ガンを引き寄せちゃったんだろうね。。
ジムやピラティスに通って、知った事が多々。

ジムで50代のポッチャリさんが、一生懸命ダイエットで
トレーニングしてるんだけど。
足の指を見ると、浮指だし、背中は反り腰、だからお腹がポッコリに。
極め付けは、トレーニング中に何度もスマホを見てるから、
肩が上がってしまっていて、首がない。。だから二重アゴ。
スマホだけでも最低限、トレーニング中は集中して、
ヤメればちょっとは違うかも?と。
首は大事だよね。。首が長くなれば、顔も小さく見えるし。
何より肩が上がってしまうと、ウルトラマンに出てくる怪獣みたいだものね。
この怪獣体型が、今スマホばかり見てる若い人に多いらしい。

基礎を知らないから、運動だけではダイエットは出来ない。
ダイエットの8割型は食事だから、運動はきちんとしたものじゃないと、
結果は出にくい。。
例え、体重が減っても…胸が無くなったり、骨盤が歪んでいたりで、
綺麗な身体にはなりにくい。。

最低限は自分の身体だけに、
スマホも見る時は、首を長くしてとか、
足裏のチェックとか、日々の心がけが大事なんだよね。
あ、もちろん、食事にも気をつけて。。。(苦笑)

まさに、
ローマは一日にして成らず。。