60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

クーポン大会とプラチナカード。

2019-08-08 07:18:18 | 日記
昨日は、ジムの仲良しさんと実家近くのジムの他店舗に。

こちらも先日行った他店舗も、平均年齢が70代と高い。

どちらかと言うと、先日の他店舗は、新興住宅地にあるから、
同じ70代でも、核家族で人生を送って来たから?ハツラツとしている方が多かった。
こちらの実家近くは、三世代、二世代の同居も多く、
下町感も強くて、おばちゃん的な方が。。オシャレな方もいなかった???
うちの母親も、ね。。確かにそんな感じだったわ。
実家の方は、若い人に住むには人気の町。
若い人は、きっと働いてるから、平日昼間のジムには来ないのね。

いつも行く店舗は、セレブな方(先祖代々の金持ち?)も多く、
オシャレな方も多い。
そして50代から80代とバラけてるから、いろんなパターンを見られる。
個人的には参考になる。

そんな話を、仲良しさんとランチをしながら。。
昨日は、久々に、二人で「クーポン大会」。
※セレブな方は、ここから先は読まないでねー、呆れ返えっちゃう???

お互いに無職なだけに、贅沢は出来ない。
そこで思いついたのが、クーポンを使ってのバーミヤンでのランチ。

先月、新聞折込に入っていたバーミヤンのクーポンを持って、
二人で、約2時間、おしゃべりしながらの飲み食い(苦笑)

各々ビール2杯、餃子1皿、水餃子1皿(ここまではクーポン使用)。
そして小皿のバンバンジーに肉味噌胡瓜。

計2400円弱。

友人は私がトイレに行っている間に1200円を用意してくれていて…。
そこで私のお財布から出たのが、
すかいらーくグループの「プラチナカード」。60歳以上のシニア割カード。


そして、一人1140円になって、
彼女は、すごーく喜んでくれた(笑)
時間も食事も、そしてクーポンを惨めったらしくではなく、楽しく使った上に、
プラチナカードで割引に。。。良い時間だったと。。(笑)

私も60歳になったし、彼女は私より年上だし、
堂々と、このカードを使える事が嬉しい。
今までは、(年上の夫)としか、使わなかったけど、ね。

さてさて、昨日は久々にビールを飲んで、脂っこい餃子を食べたり、
ジムでは形程度の運動しなかったから、今朝の体重も体脂肪も増加。
一応、ピラティススタジオも夕方行ったのだけど、ね(苦笑)

本腰入れて?今日から、今日も昨日のジムに行って、
今日は一人で行くから、黙々と筋トレして来ますか。。。

まずは、お酒は飲まない、、、これに尽きるね。(苦笑)