昨日のジム…まるで、小学生の夏休み明けみたいに、
皆で「休みの間、他店舗のどこに行ったの?」の話題で盛り沢山。
「チューチュートレイン」は、皆に笑われたけど、ね。。
50代で身体に気をつけてる人達は、スタイル維持や行動力も手伝って、
やっぱりそれなりに毎日トレーニングしていた。
それなりに横にある体型の人達や高齢者は、この暑さもあり、
家にこもっていたようで、1週間お休み。
こう言っては何だけど、(全部が全部じゃないけど)
年齢や体型で、行動が分かれた。
私もジムに入ったばかりの頃、
パーソナルトレーナーさんから、
「お休みの間、他店舗に行きましたか?」と言われて。。。
「何で休みの時に、わざわざ他店舗に行かなきゃいけないの?」と、
思っていて、3年前の夏のジムのお休みの時は、家で休んでいた。
今は、変わったよねー、私。
運動をしないと、身体が怖い。怠けてしまうのが、怖い。
昨日は、2週間ぶりのパーソナルトレーニングで、
トレーナーさんから、
「harurararaさんは、3年間で身体はもちろん変わったけど、
考え方も変わったし、何より行動力が違うよね。」と。
昨日は、トレーナーさんから、
身体の崩れがなく、腰椎の硬さが取れて来て(これはおへそを凹ます呼吸)、
私の弱点だった、そり腰が治って来てると。
そして太ももの前を柔らかくする、トレーニングを日々していたので、
だいぶ柔らかくなったのと同時に、
太ももの裏を使えるようになって来たと。
こうやって、身体が変わって来ると、疲れにくい。
だから、昨日は、午前中は筋トレにエアロビレッスン。
午後は、パーソナルトレーニングで、
きついベンチプレスにスミスマシンの筋トレ。
そして、夜はピラティスのレッスンに(苦笑)
いやぁ、一日トレーニング三昧で。。。
もちろん、朝から掃除(四つん這いになっての床拭きも!)に、
家に一度ジムから戻って来て、お昼ご飯を作って食べて、夕飯の下ごしらえして、
また床拭きして。。(途中、30分昼寝したけど…。)
書いていて、改めて、
怠け者だった?私の身体、やっぱり変わって来てるわー。
そして、どんどん若く?なる、、、私(だと、良いなぁ。。)
皆で「休みの間、他店舗のどこに行ったの?」の話題で盛り沢山。
「チューチュートレイン」は、皆に笑われたけど、ね。。
50代で身体に気をつけてる人達は、スタイル維持や行動力も手伝って、
やっぱりそれなりに毎日トレーニングしていた。
それなりに横にある体型の人達や高齢者は、この暑さもあり、
家にこもっていたようで、1週間お休み。
こう言っては何だけど、(全部が全部じゃないけど)
年齢や体型で、行動が分かれた。
私もジムに入ったばかりの頃、
パーソナルトレーナーさんから、
「お休みの間、他店舗に行きましたか?」と言われて。。。
「何で休みの時に、わざわざ他店舗に行かなきゃいけないの?」と、
思っていて、3年前の夏のジムのお休みの時は、家で休んでいた。
今は、変わったよねー、私。
運動をしないと、身体が怖い。怠けてしまうのが、怖い。
昨日は、2週間ぶりのパーソナルトレーニングで、
トレーナーさんから、
「harurararaさんは、3年間で身体はもちろん変わったけど、
考え方も変わったし、何より行動力が違うよね。」と。
昨日は、トレーナーさんから、
身体の崩れがなく、腰椎の硬さが取れて来て(これはおへそを凹ます呼吸)、
私の弱点だった、そり腰が治って来てると。
そして太ももの前を柔らかくする、トレーニングを日々していたので、
だいぶ柔らかくなったのと同時に、
太ももの裏を使えるようになって来たと。
こうやって、身体が変わって来ると、疲れにくい。
だから、昨日は、午前中は筋トレにエアロビレッスン。
午後は、パーソナルトレーニングで、
きついベンチプレスにスミスマシンの筋トレ。
そして、夜はピラティスのレッスンに(苦笑)
いやぁ、一日トレーニング三昧で。。。
もちろん、朝から掃除(四つん這いになっての床拭きも!)に、
家に一度ジムから戻って来て、お昼ご飯を作って食べて、夕飯の下ごしらえして、
また床拭きして。。(途中、30分昼寝したけど…。)
書いていて、改めて、
怠け者だった?私の身体、やっぱり変わって来てるわー。
そして、どんどん若く?なる、、、私(だと、良いなぁ。。)