goo blog サービス終了のお知らせ 

60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

残り5回。

2020-07-11 06:46:27 | 日記
昨日のパーソナルでトレーナーさんから、最初に謝られて。。

トレーナーさんがジムを辞める事を私は聞いてなくて。
ジムで他の人たちから、私に聞かれる事が多く…正直、困っていた。
「聞いてない(言わない)=どうでも良い人間」と言う図式が私の頭に生まれて。
僻みや妬みも生まれた。
4年も一緒にやって来たのに、その程度の人間だったのか、と。

まぁ、これから先の事で、私自身もコロナの自粛の中でいろいろと考えた。
2ヶ月の間、悩んだ。
その代わり…と言っては何だが、ピラティスは自分自身に向き合うから、ピラティス にさらに?ハマった。
ピラティススタジオの方では、良いトレーナーさんにも巡り合えて。。
でも、考えると、トレーナーさんの方がこれから先を考えると不安だったと思えるようになって来た。

昨日、トレーナーさんから「今後はどうしますか?」と言われたけど。
結論は、トレーナーさんには付いて行かない。。。と答えた。

どこかで、お互いのボタンのかけ違いが生まれてしまったんだと、思う。

去年、トレーナーさんが独立すると言われた時に、私は遠くても付いて行くつもりでいた。
このコロナ禍で、皮肉なもので、お互いの考えも環境も変えてしまった。

付いて行かないとわかっただけに?トレーナーさん一生懸命、私に「足の鍛え方」を教えてくれた。とにかく、足が一番大事だと。

本当にキツイ1時間のトレーニングだった。
スクワットもかなり深く腰を落として。。
ここまでしないと、足は衰えてしまうのか、と。
ピラティスの倍、倍のキツさ。
今朝は、ハムストリングはもちろん、お尻、背中…と身体中が、筋肉痛。

ある意味、トレーナーさんもジムでの残り1ヶ月で吹っ切れたのか、
私もトレーナーさんに対しての未練も無くなったのもあり、真摯にトレーニングが出来た。

残り5回のパーソナル。
トレーナーさんから、教われるだけ教わって、足を鍛えて行こう。
自分の足だものね。。
この足で、10年、20年、歩かないと、ね。。。
まずは次回までは、きちんと宿題、やっておかなきゃ。な(苦笑)