goo blog サービス終了のお知らせ 

60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

ガラガラ。

2020-08-04 13:13:40 | 日記

昨日は、父親と浅草寺に月1回のお詣りに。

毎月毎月行くたびに、観光客?人が減って行く。
昨日はさすがに、ガラガラ。
観光客目当てだった、お店もどんどん閉店してる。
コロナの第二波?のせいだよね。。。

行き帰りの電車も地下鉄も、座った車両には、年寄りは父親だけだった。
ふと、こんな時に父親を連れ出して、親不孝者!と頭によぎった私。

帰りは、途中下車して、街中にある、いつものお店でランチを。
こちらは、グループとなって、高齢者たちが宴会?
それも幾つかの高齢者のグループがあちこちに。
だから、お店はそれなりに混んでいた。
5、6人のグループの人たちは、テーブルを多く取って、席が離れてるから、アルコールも手伝って、耳も遠いのもあり、大きな声で。。。(苦笑)

そそくさと、食事を済ませてお店を後にしたけど。
うーん、元気な年寄りは、昼間からお酒飲んで、やっぱり街中にいるのね。

彼女、彼らにとっては、残り少ない時間だから、楽しくやらなきゃねぇ。。。と、見えたけど(苦笑)

若者だけでなく、年寄りもお酒飲んで、大きな声で。。ワイワイと。
コロナのストレス解消もわかるけど、第二波が来てるもの、こう言った光景を見ると、理解出来るなぁ。。