goo blog サービス終了のお知らせ 

60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

油断大敵。

2020-08-23 06:50:09 | 健康
昨日の午後は、ジム近くのピラティススタジオに。
いつもお世話になってるM先生が昨日はお休みだったので、代行の先生。
いやぁ、これがキツい1時間で。

その後、お風呂がてら、ジムに寄って。
ジムはコミコミ。
平日の普段と違い、土曜日。
仕事を持ってる若い方や運動好きの人が中心。

平日に来られてる方で運動好きな人は、黙々とトレーニングされてる。
あの体型維持は、こう言った努力の結果なのね。。と、改めて。

昨日は、マシンで筋トレをして1時間。(今朝はピラティスと筋トレで筋肉痛!)
そして、お風呂に行ったら、個室のシャワー待ちで行列が。
そこで顔見知りとお喋りして。。
皆、どこにも行けず、この暑さでジムに避暑しに来てるのだとか。。

帰ってから、お風呂が混んでいた、と、夫に話したら、
「お風呂は換気がない上に、密な状態に居るのは危険。ましてやマスクもせず、お喋りしていたなんて。。ヤバイよ。」って。

あー、確かに!コロナを忘れていた!
当たり前のように、過ごしてると、コロナの事を忘れてしまう。

気を付けなければ。油断してるよなぁ。。

昨日、ジムでまた私の言った事をマネされてしまい。(詳しくは書けないが。)
私って、本当にお人好しなんだなぁ。。と。
人を信じちゃうから、緩々なんだね、私。

賢い人達は、他人様がやっていて良かれと思った事は、勝手に?どんどん取り入れてしまうんだな、と。(著作権はないから、仕方ない。)
ただ、一言「それ、モラッタぁー!」とか、笑って言ってくれていたら、こんな気持ちにならないのになぁ。
本当にジムでは、何人かの人にいろんな意味でマネされる事が。。

いや、反対に私が僻みっぽい性格なのかもね。。と。確かにね。

まずは他人様にマネされる位?私はポケットに一杯いろんなモノを持ってると思うようにしよう。。
私の口から発したものは、マネされても良いと思うようにしよう。。
そして、マネされたくない人には、壁を作って。。と。
一番は自分が変わらなきゃ、ね。