目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

宝塚で、4400人弱によるラインダンスで、ギネス記録達成

2014-11-03 | 関西ローカル

宝塚市は、歌劇100周年、市制60周年、手塚治虫記念館20周年のトリプル周年を迎え、これを記念して、ギネス世界記録「一直線のラインダンス」に挑戦する記念イベントが、11月1日に開催されました。

東京で、ニュースになっていないかと思い、ブログに書きます。

場所は、宝塚駅前を流れるる武庫川(むこがわ)河川敷。

ギネス記録としては、一直線でないと認証されない。

河川敷の直線距離が足りないため、武庫川の支流を渡る臨時の橋もできていました。

自衛隊に相談したところ、訓練の一環として、臨時の橋を設置して頂けたそうです。

この日のラインダンス用の曲や、振付も新たに作って望んでいます。

振付と曲は、ここを参照:

https://www.youtube.com/watch?v=-BlnQLYmTCk

宝塚市のホームページは、ここを参照:

https://t-linedance.com/

 

この日の記録は、4395人。

ギネスの新記録は達成された。

その時の映像は、ここを参照:

https://www.youtube.com/watch?v=Z5f1HWQlnkU

 

閑話:

宝塚の近くには、95年の阪神大震災時には大きく貢献して頂いた自衛隊伊丹駐屯所があります。

自衛隊の粋な計らいに感謝。

参加者は、岩手県、東京都等、全国から参加されていました。


最新の画像もっと見る