6月は草刈りをパスして7月になってしまいました。毎月中頃に草刈りをするつもりでしたが。雨が少なく草の伸びがわるかったからです。畑の草抜きは助かりましたが、水やりには手がかかりました。でも6月終りからの梅雨らしい雨で、畑も土手も草がぐんぐん伸びています。
畝間の草抜きが追いつかなくなったので、刈払い機で刈りました。土手の草刈りもしなければなりません。でも今年三度目の草刈りで、前回より要領がよくなった気がします。いま刈れば次は8月の上旬に刈ることになります。畑のそばの村の墓地に、お盆の墓参りをする村人が気持ちよくお参りできるようにタイミングよく刈るつもりです。
大豆の発芽率がきわめていいです。今年は、大豆畑トラストが品種を変えたのでその種を分けてもらって播きました。『サチユタカ』という蛋白質の多い種です。数年前兵庫県の作付けを調べたら『タマホマレ』ばかりでしたが、2、3年でこの品種が急に広がったようです。畝の端に補植用の苗をつくっていますが一本出動しただけでした。
老人会で公民館清掃の作業をしていたとき、コイモづくりの話が出ました。我が家の畑では、コイモプールで孫たちがジャブジャブ遊ぶのでいつも水を溜めています。でも大きなコイモをつくるので評判の人に話を聞くと、水はずっと溜めないほうがいいようです。もっとくわしく聞いてみます。
マクワウリの食べさしが一つ、大豆の畝に落ちていました。動物の糞が側にあります。野犬かアライグマかヌートリアか狸や狐か。人間でないものがウリをねらったようです。トウモロコシは無事だったし、スイカやトマトはテグスでカラス対策をしたのですが、なにか出没したようです。また檻を借りて捕獲作戦をやらねばならないのでしょうか。アライグマが一番イヤだなー。
堆肥づくりは温度が下がって心配でしたが、ヌカを追加して水を加え、キリカエシをしたら50度超に上がってきました。いい堆肥ができますように。
畝間の草抜きが追いつかなくなったので、刈払い機で刈りました。土手の草刈りもしなければなりません。でも今年三度目の草刈りで、前回より要領がよくなった気がします。いま刈れば次は8月の上旬に刈ることになります。畑のそばの村の墓地に、お盆の墓参りをする村人が気持ちよくお参りできるようにタイミングよく刈るつもりです。
大豆の発芽率がきわめていいです。今年は、大豆畑トラストが品種を変えたのでその種を分けてもらって播きました。『サチユタカ』という蛋白質の多い種です。数年前兵庫県の作付けを調べたら『タマホマレ』ばかりでしたが、2、3年でこの品種が急に広がったようです。畝の端に補植用の苗をつくっていますが一本出動しただけでした。
老人会で公民館清掃の作業をしていたとき、コイモづくりの話が出ました。我が家の畑では、コイモプールで孫たちがジャブジャブ遊ぶのでいつも水を溜めています。でも大きなコイモをつくるので評判の人に話を聞くと、水はずっと溜めないほうがいいようです。もっとくわしく聞いてみます。
マクワウリの食べさしが一つ、大豆の畝に落ちていました。動物の糞が側にあります。野犬かアライグマかヌートリアか狸や狐か。人間でないものがウリをねらったようです。トウモロコシは無事だったし、スイカやトマトはテグスでカラス対策をしたのですが、なにか出没したようです。また檻を借りて捕獲作戦をやらねばならないのでしょうか。アライグマが一番イヤだなー。
堆肥づくりは温度が下がって心配でしたが、ヌカを追加して水を加え、キリカエシをしたら50度超に上がってきました。いい堆肥ができますように。