昨日書いたやり方で、今日も鉄筋の杭を曲げました。
前の畑の杭も一輪車で運んできて、曲げました。鉄筋の杭(1メートル)は全部で52本あります。大豆や黒豆にもビニール線を張りますから、まだ足りません。あたたかくなったら、10ミリ(4メートル)の鉄筋を10本買って、杭を作ります。(計92本になる)
それだけ作れば杭は〈心配無用〉になるでしょう。
小さい仏壇にしてから5年、花を絶やさないようにして毎日拝んでいます。信心というより、亡き人をしのぶ時空というか。こころがしっとりする時間です。仏壇横の花は、2年前に買った胡蝶蘭です。一度花がおわってしまい、鉢だけ仏壇の下に置いていました。その胡蝶蘭が〈二度咲き〉してきました。まだつぼみがついていますから、もっと花が咲きます。それで仏壇横に格上げした図です。
仏壇は我が家(おじいさんおばあさん)の毎朝の〈おつとめ〉という感じです。
毎朝の〈おつとめ〉はまず6時前に起きます。顔を洗い、6時15分には家中を開け放ちます。玄関/DK/仏間/寝室/の戸と窓を全部。気温零度前後のいまは、気合のいることです。5分~10分したら閉めます。
あとはスワイショウ、瞑想など、いつものルーティーン。歯を食いしばって頑張るのではありませんが、不思議ととばしたことはありません。ただ「春よ 来い!」という気持ちはつよいです。
前の畑の杭も一輪車で運んできて、曲げました。鉄筋の杭(1メートル)は全部で52本あります。大豆や黒豆にもビニール線を張りますから、まだ足りません。あたたかくなったら、10ミリ(4メートル)の鉄筋を10本買って、杭を作ります。(計92本になる)
それだけ作れば杭は〈心配無用〉になるでしょう。
小さい仏壇にしてから5年、花を絶やさないようにして毎日拝んでいます。信心というより、亡き人をしのぶ時空というか。こころがしっとりする時間です。仏壇横の花は、2年前に買った胡蝶蘭です。一度花がおわってしまい、鉢だけ仏壇の下に置いていました。その胡蝶蘭が〈二度咲き〉してきました。まだつぼみがついていますから、もっと花が咲きます。それで仏壇横に格上げした図です。
仏壇は我が家(おじいさんおばあさん)の毎朝の〈おつとめ〉という感じです。
毎朝の〈おつとめ〉はまず6時前に起きます。顔を洗い、6時15分には家中を開け放ちます。玄関/DK/仏間/寝室/の戸と窓を全部。気温零度前後のいまは、気合のいることです。5分~10分したら閉めます。
あとはスワイショウ、瞑想など、いつものルーティーン。歯を食いしばって頑張るのではありませんが、不思議ととばしたことはありません。ただ「春よ 来い!」という気持ちはつよいです。