
葉を巻き、少しは実を太らせています。
直径15cmほどのキャベツを、1個収穫してみました。
1枚、生で食べてみると…。
パリパリしていますが、少し苦味もあり、
想像していた、甘く美味しいキャベツとは、
チョッと言えません。

一緒に煮て、具だくさんスープでも、
作ってみようかと思います。
ブロッコリーとピーマン2個も収穫しました。

(ブログ用の写真も無くなったし、生ごみも埋めたかった。)
畑では、ちょっとした変化が起きていました。

(犯人は、たぶんカラスだと思う。)

(これは、明日写真を載せます。)

(これも、後日写真を載せます。)

(アンドンを除き、ツルを地に這わせました。)

(今日収穫したものが、最後の4本目。これも腐ってゆくのだろうか。
ブロッコリー農家の方は、どんな処理をされているのかなぁ。)

(少し引いたけれど、また少しずつやるつもり。)

(茎がしっかり枯れて、梅雨明けに、収穫するつもり。
先日収穫した場所には、苦土石灰を撒いておいた。)

エアコンの室外機の、木製ガバーが、
バラバラに破壊されていました。
犯人は、うちの愛犬。

大雨のうえに、雷が恐ろしかったらしい。
大脱走は、していなかったので、よかったです。
