104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

魂を抱いてくれ

2006年06月19日 20時58分49秒 | Weblog
 最近、やけにバラードが聴きたくなります。それも、80~90年代ぐらいのちょいと古いナンバーを中心に。まぁ、最近の曲に気に入ったものがないってのもあるんですけどね。しかし、歌で癒されるというのも何とも言えないものです。


いかんな~、疲れてるのかな~・・・?


 ただ、古いと言ってもいい曲はたくさんあります。昔は何とも思わなかったものでも、今聴いてみるとすごく感慨深かったりします。あ゛~、カラオケ行きたくなってきた。湯茶、トキ、7月に耐久をやるからそのつもりで。



 にしても、「Get Wild」はいつ聴いてもカッコいいな~。12月の忘年パーティーで歌おうかしら? 布袋寅泰は少々ハードですし、氷室京介や尾崎豊はアレですし。と言うのも、ローテーション的にうちの店から「生贄」を出す番になりそうですんで。しかも、私が人身御供になる可能性が高い・・・。今から一応の覚悟を決めておかねば。まぁカラオケじゃなくてバックバンドなんで、やってみたい気持ちもありますが。


あいたたた・・・

2006年06月19日 00時21分55秒 | Weblog
 いや~、ドローですか。2戦目と3戦目がブラジルということを考慮すれば

「勝ち点1を取った」

というよりも、

「勝ち点3が取れなかった」

という表現が当てはまると思います。不用意なパスミスなんかも目立ちましたが、今回はミドルやロングを積極的に撃って、「惜しい」と思えるのがいくつかあったのがまだ評価できると思います。あと、終了間際に主審がちょいと邪魔をしてくれましたけどね。


 さて、残すは22日のブラジル戦のみ。決勝Tに行くには勝つしかありません(それでも得失点差になる可能性が高いですが)。宮本を欠いての戦いになるので、「難しい」どころの騒ぎじゃありません。ぶっちゃけ、「奇跡」が起きない限り無理でしょう。せめて松田がいればな~・・・。さて、当初の予定通りフランスとドイツを中心に応援しますか(シセのいないフランスはヤバめですが)。スペインやポルトガルもいいな~。



 にしても、川口は今回も素晴らしかった。SGGK・若林源三ぶりを発揮してましたね。