ハービスのJEUGIAが7月末で閉店、それに先駆けてかどうかは知らないですが、GW期間中にいろんなアイテムが20%オフになるってことで、フラフラと出かけてきました。ちょうどキャノンボールのネックが緩かったので締めてもらいたかったですしね。
相も変わらずいいお値段がガン首そろえています。調整自体は少々時間がかかるってことなんで、演奏会が終わってから持ってくることにしましたが、ついつい以前お世話になった店員さんとマウスピース(歌口)談義を始めてしまったのがいけませんでした。
現在使用しているのはセルマーのS80のC☆☆。C☆を愛用している吹奏楽関係者は多いのですが、私はアウトローなんで星2つです。星1つよりも若干開きがあるので、パワーが出ます。リガチャー(リードをマウスピースに固定する器具)はBGのスタンダード。しかし、どちらも17の時から使ってますので、かれこれ8年ぐらいですか。未だにマウスピースの字が消えてないのに驚かれましたけど。
ってことで、あれよあれよと言う間に試奏室へ突入。楽器も持参しちゃってますからこの上ないタイミングです。とりあえず、セルマーのS90とソロイスト、それにクラウドレイキーのラバーとオットーリンクのハードラバー。デュコフやらメイヤーやらも考えたんですが、メタルしか出玉がなかったので断念。ゴッツはさすがに・・・。楽器をやってる方でも「なんのこっちゃ?」って感じですかね。
吹き比べてみること数十分。セルマーのソロイストかオットーリンクに絞られました。S90は今一つ違和感がありましたし、クラウドレイキーは息自体が通しにくかったです。まぁ、合わないんでしょうね。んで、結局

オットーリンクに。5☆ですよ、ファイブスター物語です。相変わらずアウトロー(普通は7とか7☆)。ついでにリガチャーも新調。フィーリングが良好でしたのでロブナーのEDⅡを。これ、生産完了になっちゃったんで、もうある分しか買えません。あと、

K&Mのアルミサックススタンドもゲット。ってゆ~か、本当はこれを買いに行ったんですが。ちなみに、フル装備すると

こんな感じです。本番10日前にセッティングを変えるとか、正気の沙汰ではありません。まぁ、いざとなればいつものセッティングにはすぐ戻せますけどね。あと、残るはソプラノサックス購入を実行に移そうかと画策中です。ヤナギサワのが安くなりそうなんで、遅かれ早かれ入手するんでいい機会かなと。
しかし、趣味のことになるといくらでも出費に歯止めが利かなくなるな~・・・・・・。
相も変わらずいいお値段がガン首そろえています。調整自体は少々時間がかかるってことなんで、演奏会が終わってから持ってくることにしましたが、ついつい以前お世話になった店員さんとマウスピース(歌口)談義を始めてしまったのがいけませんでした。
現在使用しているのはセルマーのS80のC☆☆。C☆を愛用している吹奏楽関係者は多いのですが、私はアウトローなんで星2つです。星1つよりも若干開きがあるので、パワーが出ます。リガチャー(リードをマウスピースに固定する器具)はBGのスタンダード。しかし、どちらも17の時から使ってますので、かれこれ8年ぐらいですか。未だにマウスピースの字が消えてないのに驚かれましたけど。
ってことで、あれよあれよと言う間に試奏室へ突入。楽器も持参しちゃってますからこの上ないタイミングです。とりあえず、セルマーのS90とソロイスト、それにクラウドレイキーのラバーとオットーリンクのハードラバー。デュコフやらメイヤーやらも考えたんですが、メタルしか出玉がなかったので断念。ゴッツはさすがに・・・。楽器をやってる方でも「なんのこっちゃ?」って感じですかね。
吹き比べてみること数十分。セルマーのソロイストかオットーリンクに絞られました。S90は今一つ違和感がありましたし、クラウドレイキーは息自体が通しにくかったです。まぁ、合わないんでしょうね。んで、結局

オットーリンクに。5☆ですよ、ファイブスター物語です。相変わらずアウトロー(普通は7とか7☆)。ついでにリガチャーも新調。フィーリングが良好でしたのでロブナーのEDⅡを。これ、生産完了になっちゃったんで、もうある分しか買えません。あと、

K&Mのアルミサックススタンドもゲット。ってゆ~か、本当はこれを買いに行ったんですが。ちなみに、フル装備すると

こんな感じです。本番10日前にセッティングを変えるとか、正気の沙汰ではありません。まぁ、いざとなればいつものセッティングにはすぐ戻せますけどね。あと、残るはソプラノサックス購入を実行に移そうかと画策中です。ヤナギサワのが安くなりそうなんで、遅かれ早かれ入手するんでいい機会かなと。
しかし、趣味のことになるといくらでも出費に歯止めが利かなくなるな~・・・・・・。