【浦和】前田デスゴール歓迎!05年被弾もリーグ2位&天皇杯V(スポーツ報知) - goo ニュース
昨日のJ1でとうとうジュビロ磐田の前田が今季初ゴールを決めたそうな。ニュースでもちょいちょい言われてますが、ここ何年も前田にシーズン初ゴールを決められたクラブは降格するというジンクスがあります。昨年終盤にガンバが降格した際にも言われてました。
◇07年 甲府
◇08年 東京V
◇09年 千葉
◇10年 京都
◇11年 山形
◇12年 G大阪
全部降格しており、なかなかJ2から上がってこれないというのもおまけ付きヴァンフォーレ甲府が11年に昇格したきりで、とは全部J2暮らしを継続中です。オリジナル10の2つも・・・。
ただ、浦和に関してはこのデスゴール伝説が始まる前に被弾していますが、なんとそのシーズンはJリーグ2位&天皇杯優勝。しかも翌年&翌々年はJ1制覇→AFC制覇といういわゆる黄金期に突入してました。浦和にとっては歓喜なのかもしれませんね。今年も現在2位に付けておりますので、「浦和なら大丈夫」の気持ちもわかりますね。逆に、これで落ちちゃったらデスゴール伝説が本物になります。
しかしながら気になるのは埼玉のもう一つのクラブ、大宮アルディージャ。シーズン終盤になると、大宮より上なら安泰、下なら降格の危機という毎年見事なラインコントロールを見せてくれています(大宮は落ちない)。昨シーズンから16戦無敗で現在3位。なんか、色々と見慣れない光景が広がっています。
昨日のJ1でとうとうジュビロ磐田の前田が今季初ゴールを決めたそうな。ニュースでもちょいちょい言われてますが、ここ何年も前田にシーズン初ゴールを決められたクラブは降格するというジンクスがあります。昨年終盤にガンバが降格した際にも言われてました。
◇07年 甲府
◇08年 東京V
◇09年 千葉
◇10年 京都
◇11年 山形
◇12年 G大阪
全部降格しており、なかなかJ2から上がってこれないというのもおまけ付きヴァンフォーレ甲府が11年に昇格したきりで、とは全部J2暮らしを継続中です。オリジナル10の2つも・・・。
ただ、浦和に関してはこのデスゴール伝説が始まる前に被弾していますが、なんとそのシーズンはJリーグ2位&天皇杯優勝。しかも翌年&翌々年はJ1制覇→AFC制覇といういわゆる黄金期に突入してました。浦和にとっては歓喜なのかもしれませんね。今年も現在2位に付けておりますので、「浦和なら大丈夫」の気持ちもわかりますね。逆に、これで落ちちゃったらデスゴール伝説が本物になります。
しかしながら気になるのは埼玉のもう一つのクラブ、大宮アルディージャ。シーズン終盤になると、大宮より上なら安泰、下なら降格の危機という毎年見事なラインコントロールを見せてくれています(大宮は落ちない)。昨シーズンから16戦無敗で現在3位。なんか、色々と見慣れない光景が広がっています。