104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

ジワジワくる

2015年08月06日 10時16分05秒 | Weblog
驚きの無意味さ、『役に立たない箱』が堂々の資金調達開始


 「この世に無駄なモノなんてない」、そう考えていた時期が私にもありました。しかしながら、この『役に立たない箱』は存在意義が見出せません。恐らく、私の認識がそこまで到達していないだけで、何かしら意味はあるのかもしれませんが。


 妙な高級感を出す黒い箱、スイッチを押すと電動式でフタが開くのですが、すぐに中からアームが出てきてスイッチを「閉」の方に押してしまう。何度も繰り返すと、閉まる方向で固定してしまう。ある意味ハイテクですし、その動作だけでジワジワ来るものがあります。






 何度か見ても存在意義は見出せませんが、こうやって記事に書いているということは「話題になる」という意味はありそうです。ただ、購入するかどうかと言われれば、やっぱり買わないかな。