『アメトーーク!』、週2回放送でも「クオリティは下げません!」
10月の番組改編でアメトーークが木曜深夜に加えて日曜の夜の週2回放送となるそうな。30分時代からちょいちょい見ていた身としては、「とうとうこの時が来たか・・・」って感じです。もちろんネガティブな意味で。
深夜番組がゴールデンに昇格して上手くいった試しがあまりありません。「とぶくすり→めちゃイケ」とか「笑う犬」あたりはまぁまぁ成功した部類かと思いますが、それ以外はどうだろうか? アメトーークも視聴率が取れると言うのはあくまで深夜だからと言うことだと思いますが。
今までもゴールデンでスペシャルをやっていましたが、正直アメトーークらしくない企画ばかりですね。「運動神経悪い芸人」とか「絵心ない芸人」とか「フジモンザキヤマ」とか。あとは番宣系。まぁ、現在の放送内容がそういったモノが主流なので、元々の「ニッチでマニアックなネタ」ってのが薄れつつあります。ネタ切れってのもあると思いますが、やっぱり昔の「こんなの誰が見るの?」と言うテーマの中に傑作があったりしますからね。
ただ、一つ期待しているのは今回のゴールデン進出で上手いこと棲み分け出来るんじゃないかと言うこと。日曜は当たり障りのない今のアメトーークを放送して、木曜は昔のニッチ&マニアック路線で突き進んでもらいたいですね。それがアメトーークの魅力でもありましたから。
10月の番組改編でアメトーークが木曜深夜に加えて日曜の夜の週2回放送となるそうな。30分時代からちょいちょい見ていた身としては、「とうとうこの時が来たか・・・」って感じです。もちろんネガティブな意味で。
深夜番組がゴールデンに昇格して上手くいった試しがあまりありません。「とぶくすり→めちゃイケ」とか「笑う犬」あたりはまぁまぁ成功した部類かと思いますが、それ以外はどうだろうか? アメトーークも視聴率が取れると言うのはあくまで深夜だからと言うことだと思いますが。
今までもゴールデンでスペシャルをやっていましたが、正直アメトーークらしくない企画ばかりですね。「運動神経悪い芸人」とか「絵心ない芸人」とか「フジモンザキヤマ」とか。あとは番宣系。まぁ、現在の放送内容がそういったモノが主流なので、元々の「ニッチでマニアックなネタ」ってのが薄れつつあります。ネタ切れってのもあると思いますが、やっぱり昔の「こんなの誰が見るの?」と言うテーマの中に傑作があったりしますからね。
ただ、一つ期待しているのは今回のゴールデン進出で上手いこと棲み分け出来るんじゃないかと言うこと。日曜は当たり障りのない今のアメトーークを放送して、木曜は昔のニッチ&マニアック路線で突き進んでもらいたいですね。それがアメトーークの魅力でもありましたから。