残暑が厳しいですが、
秋も近いということで、急に茶碗蒸しが食べたくなったので作ってみました。
生まれて初めて自分で作る茶碗蒸しです。
ネットで作り方を調べたら、マグカップでも作れるというので、
この間買ったマグカップでさっそく挑戦…
火加減が難しいらしいですね。
ま、見た目はともかく、なんとかそれらしい物を食べることができました。
具は鶏肉とかまぼこと三つ葉だけというシンプルなもの。
ダシ汁も作るのが面倒だったので、市販のめん汁の素少々と鳥ガラスープの素で間に合わせました。
ほんと、適当な料理…
《材料》
卵………一個
ダシ汁(市販のめん汁+ガラスープの素)………卵1に対して2くらいの量
鶏肉………適量(お酒で少しもむ)
かまぼこ………適量
三つ葉………適量
蒸し時間……約15分(弱火)