上善如水

ホークの観察日記

二ツ森山登頂

2015-11-01 10:08:05 | 日記

どこの職場にもあると思いますが、専門用語って難しいですね。

「チョウザイにして!」という指示が分からずモタモタしてしまいました。

「長座位」というのは足を伸ばして座った状態。少し余裕があったらわかったかも知れないのに〜

「学校で何習って来たの!」と言いたくなる先輩の気持ちもわかります。

「足を伸ばして!」と簡単に言って欲しいと思うのは甘えなんでしょうかね?(笑)

 

休日にまた山に登って来ました。

登ったのは岐阜県の白川町と中津川市にまたがる二ツ森山(標高1223m)

登山道が整備されていて老若男女が登れる山なんですが、江戸時代の氷餅の製造場所なども見ることができます。

氷餅というのは、寒冷期に池を利用して餅を凍らせ、乾燥して粉状にしたもので、兵糧備蓄等に使われた保存食。

残っているのは小さな池だけなんですが、こんな山の中に殿様の命令で作った地元の百姓の人たちは大変だったろうなぁ。

 

 

 

途中大岩から生えた木を見たり、丸木橋を渡ったりしながら頂上へ。

張り出した岩の上に登るのはちょっと怖かったですが、山頂から見える南アルプスの山々は素晴らしかったです!

 

 

噴火してから近づいていなかった御嶽山も眺めることができました。

思わず手を合わせてから写真に納め下山。

山頂は狭いのですが4,5人の登山者で賑わっていました。

 

 

帰りにお腹が空いたので地元のラーメン屋さんで白味噌ラーメンをいただき、道の駅で買い物。

売店の前に置かれたニホンカモシカの剥製がハロウィーン仕様になっていました。

 

 

さぁ、11月も頑張ろう!!