上善如水

ホークの観察日記

「ロボットのぞみ」

2012-05-06 23:50:25 | アート・文化

 GWも終わりですね。

 TVで放送された映画「阪急電車」と「相棒2」を観ました♪

 「阪急電車」は有川浩さんの原作も読んでいましたが、やっぱりアノおばあちゃんがカッコイイ!!

 今日は生憎の雨振りでしたが、買い物に行ったり、本を読んだり。

 それと先日愛知県での公演を見に行った、「ロボットのぞみ」さんのイラストを描いたりしていました☆

 パントマイムによるパフォーマンスなんですが、表情のないロボットを演じながら、とても心のこもった演技をされる方で、前からファンだったんですよね。

 映像では見ていましたが、実際に見るのは初めて。

 子供たちとコミュニケーションを取ったり、お客さんとの一体感を大切にしているステージで、最初は和気あいあいといった雰囲気。それが音楽が流れ、「ロボットのぞみ」のパフォーマンスが始まると、いっきょにグッとその世界観に引き込まれます。

 命や死、生きることの喜びやはかなさを歌った内容は、子供たちにはちょっと重いかなとも感じましたが、とても静かに見つめていました。

 終わった後は満場の拍手。

 私も感動しました。

 よかった~

 私のイラストなんかじゃその雰囲気は伝えられませんが、動画が投稿されていると思うので、気になった方は検索してみて下さい。

 海外でも活躍されているとか。今後の活躍に期待したいアーティストです☆

Roboto


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新井素子さんて、詩人では??? (くちかずこ)
2012-05-07 16:05:19
新井素子さんて、詩人では???
違いましたっけ?
大昔、少しご縁があったような?
徳川園、行きたいなあ。
源氏物語はともかくとして。
ロボットのイラスト見てびっくり。
良い子の部屋に、そっくりの小さなロボットがいるんです。
くちこのお気に入りです。
良い子と言えば、これまた昔、林真理子や、水上勉さんとご一緒に食事をしたことが。
返信する
>くちこさん、ありがとう☆ (ホーク)
2012-05-08 20:54:51
>くちこさん、ありがとう☆
 
新井素子さんはSF小説家です。
新作が出るまで2年3年待つのは当たり前の作家さんなので、最近は知名度も低くなっているかも知れません。17歳でデビューした時は注目されたんですけどね(苦笑)
詩人で新井さんというと、新井満さんでしょうか? 「千の風になって」が有名ですが。
なんか連想ゲームみたいになってますね(笑)
良い子さんの部屋に「ロボットのぞみ」が!?
確かにキャラクターグッズも売っているはずですし、学際などのイベントも多数出演されているので、どこかで見かけられたのかも知れませんね。
だったら嬉しい偶然ですけど♪
作家の方と食事をご一緒されたり、「ロボットのぞみ」を知っていたり、活躍の場も趣味の範囲も広い!
私は何より、くちこさんのお気に入りだというのが嬉しかったです☆
四角いロボットなのに、なかなか味のある顔をしていますよね♪
返信する

コメントを投稿