10月29日(土)のお弁当。
・卵の醤油漬け
・ベーコンとシメジの炒め物
・焼き鮭
・自家製ポテトサラダおから入り
・ブロッコリー
・ごま塩
卵の醤油漬けはデパ地下のお惣菜。
しっかり中まで味が染みていて美味しかったのでお弁当にも入れてみました♫
10月も終りだというのに、真夏日があったり朝晩が冷え込んだり、寒暖の差が激しい・・・
施設でも利用者さんには気候に合わせて着替えをしてもらっていますが、秋物を引っぱり出したりカーディガンなど薄物を1枚羽織ってもらったりで大変。
寒がりの人がいたり暑がりの人がいたりするのでエアコンだけでは対応しきれないんですよね。
職員もインフルエンザの予防接種をしたりマスクを常時着用したり、季節の変わり目で体調を崩さないように注意しています。
それでもやっぱり体調を崩す人は出てきて、ついこの間も夜勤者がどうしても体調悪くて今夜は出勤できないと。
しかも連絡があったのが出勤時間の2時間前。
代わりの人・・・といってもそんな急には見つからない・・・
しかたなくその日日勤勤務だった主任さんが翌朝まで連続勤務で乗り切りました。
人手がないからといって仕事をしないわけにはいかないのがこの業界ですからね。
今月も一人職員さんが辞めちゃうし、新しい人は入らないし、経営側は施設の稼働率を上げることばっかり考えてるし、現場の悲鳴はなかなか事務側には届きません。
あ〜ぁ。
まあ、グチばっかり言っててもしかたがない。
自分が体調を崩さないよう、温かい物を食べてお腹を満たしました。
寒くなるこの時期、鍋焼きうどんが最高です!
ご飯が進みそう。
人員不足…業界は違うけど、うちも同じような感じです。
ほんと、疲れちゃいますね。
とりあえず、頑張るしかない!って感じです。
元々、体育会系の会社なので(笑)
くちこが老健にいた時も、大変でした。
海外から労働力を入れるしか無いのかしらねえ。
季節の変わり目、体調管理、頑張ってくださいね。
たえこさんの職場も人手不足ですか〜
どこも同じなんですね(苦笑)
そうそう、とりあえず頑張るしかないですよね!!
自分の所はお年寄り相手なので、どんなに疲れていてもみんな笑顔です。
隠れて湿布を貼ったりマッサージに通ったりしています♫
海外から人員を確保する動きもありましたが、日本語での資格習得とか、問題がまだまだあるみたいで、どうなっているのやら。
末端の現場は蚊帳の外って感じです。
団塊の世代が75歳になる2025年には介護従事者が38万人足りなくなるそうですが、それまでに間に合うのでしょうか?
まぁ、現場はやれることを頑張るしかないんですけどね(苦笑)