4月11日 日曜日午前9時から9時15分の受付で、日野市スポーツ推進委員会主管の
日野市ちょこっとウォーキング「体力測定ウォーキング」が開催された。
この案内チラシを見て、参加してきました。
会場までは徒歩圏内だし、表記のルートであれば先日も歩いた道筋にそっくり!!
参加してみよう!!
会場に到着すると、まず受付!!
初めてなので新規登録用紙に記入、列に並ぶび申し込み完了。
近くの顔見知りの方にご挨拶、
玉川上水の会へ参加させてもらえないかとの打診があり、次回案内を差し上げることになった。
さて今回のルート図
A3全面にフリー使用可の地図に簡単にメモ書きされただけのもの。
裏面には、
今年度の案内と
注意書きがプリントされていた。
更に、体力測定個人記録用紙も付随
受付が終わると自由に出発する形式だ。密を避けるという意味からは有効だろう。
最初の大福寺下公園では、地図と実際の地面上のマークが入口と出口で違っていた。
我々は正しい道を歩いた。
滝合橋の上に富士山がくっきり見える好天気
浅川河川敷には菜の花が増えた。
滝合橋より下流方向の来た道を振り返る
参加者の姿が小さく見えた。
公社平山住宅入り口のスーパー前を過ぎると、頭上には八重ザクラ! ほぼ満開
今回 日野市スポーツ推進委員会が主管されるウォーキングには初参加だったが、
興味深い道案内の方法
曲がり角に、黄色いテーブで曲がる方向をマーキングされていた。
配布された地図だけより、大層わかり易い!!仕掛け
精度と見かけは工夫できそうでは有った、・・・・。
とは言え、地図がなくても歩ける道筋。
雲ひとつない青空を見上げながら、のんびり歩けました。
途中、中央公園では我々だけトイレ休憩、
水分補給も忘れずに!!
少しの休憩の後、ウォーキング再開。
途中からテープの色が変わる!?!
要所要所には案内の人が旗を持って立つという周到さ
ゴール地点へは、出発してから1時間15分後
5kmだから標準の速さだろう。
ゴール後希望者は体力測定をしてもらえると言うので、図書館3階の部屋へ行く。
ここから初体験の個人記録測定の開始
歩幅はスタート地点と途中で2度測定してもらい、10mを12歩で歩いていた。
握力は、右が46kg 左が39.5kg
開眼片足立ちは 25sec
10m障害歩行は7.73secもかかった。(合図に出遅れた私)
ファッショナブルリーチは、31cmと短い
そして一番問題だったのは、パタカ測定
日頃あまり喋らなかったこともあるのだろうか
夫々5.6 5.6 5.0だった。
(この項目、カミさんには惨敗の数値だった私。口数を増やさなければ!!!)
自己分析が出来るという点ではたいへん学ぶことの多いウォーキングでした。
⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。
にほんブログ村
何時も ご協力有り難うございます!!
新型コロナウイルスの感染者、
東京都は306人 男性181名 女性125名 12日午後東京都発表
日野市は、+3名 累計915名にもなっている。
5時28分現在 室温は、20.0℃ 湿度45%
外気温は、13.3℃ 湿度23%
マスターズは松山英樹さんが日本人として初メジャー優勝をした。
努力の人が結果を残せたことが素晴らしい!
最終4ホールでの3つのボギーは、前日の貯金があり、逃げ切れた。
アマチュアの時、最終日大崩れした彼、最終4ホールの生中継は見られなかった私、・・・。
おめでとう、ございます。