日野市でも高齢化が進み、高齢者増が問題になる分野もあると認識。
特に医療費の増大が一つの課題と考えて居るようだ。
これを改善するべく、運動する高齢者を増やそうというのが基本のようだ。
色々な取り組みの中で、我々が参加したウォーキンググループの推進員に誘われ、
入員して1年3ヶ月。
歯車の一員として動くこの頃。
月に一度のウォーキングは毎月第2水曜日。
翌週には定例会議を行い、反省や次回の下見や本番のスケジュール等打ち合わせ。
全員の集合写真と次回チラシの割り当てが有り、早めのポスティングを全推進員が行う。
今回の参加者は、140名ほど。
私の配布先は17名、13軒と平均的。
写真は、大勢の方を撮るので顔が見分けられる程度が限界。
これは人物部分のみぼかしてます。
しかし届けるプリント、フロンティア特有のシャドーつぶれが生じてしまった。
服の階調やタイトル文字とバックが黒く潰れてしまった。
この部分何時になっても把握できず、30点以下の仕上がり。
近い内写真プリント発注まで担当させて貰いたい気分。
そして同封して届けるのはこちらのチラシ
ワープロ打ちをして、囲み罫を入れたシンプルな仕様。
推進員から更新の要望も出ているが、鑑賞に堪えるチラシづくりに踏み出せない私。
近い内、知り合いにアドバイスと一寸協力戴いて試作品を作りたい、とは思っている。
22日朝は一寸肌寒く、僅かに水滴も、
近所の数軒を配り終えると、ほぼ一駅先までウォーキング
思いの外寒く、暖を取りながら、休憩を挟みながら歩きます。
向島用水路では道を間違えて一寸遠回り
自転車は下りて!
と書かれているが、後ろからも、前からもベルを鳴らされて入れ違う。
鳥の糞と折れた木々の下に水洗い場
売りの水車は、回転部分の木が腐り、停止したまま。
これが日野市の現状だろう。
「水と緑のまち」を謳ってはいるが、壊れた水車を放置して数年。
或いは、「見ていません!」と逃げ口上を発するか?
ウォーキングマップを発刊したばかりだが、この水車を見られてどう思われるだろう。
「仏造って魂入れず!」
を地で行くような所業に、我々は協力しているのでは無いか?
誰も声を上げない事も気になる自治体。
何時もは通り過ぎる場所だが寒くトイレ休憩に立ち寄る室内プール
見事で使い易そうな地図が、掲示されている。
リニューアルしなくてもこれで充分な気もする。
チラシを見て、
再び数軒を配達
ほぼ二駅先までの配達を終えたのは2時間半後。
寒いねと言いつつ、1コイン昼食へ
化なり美味しいコーヒーも付いてくる。
飲み終えても容器が熱いというサービス。
今時の店では、雪が降っていても氷入りの水を出してくる事がある。
この店では、熱いお茶を出してくれます。
注文する時は、しゃがみ込んで、目線を合わせて聞いてくれます。
こんなサービスをしたいと、店を後にした。
傘を差しながらのポスティング、最後に暖かくなれて帰宅。
依頼された制作物に没頭しました、・・・・。
にほんブログ村 ランキングに参加しています。
この⇩バナーをクリック下さい!!
有り難うございます!! 10P加算されます。
22日は、16、486歩 歩きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます