1月26日のダイヤモンド富士撮影ポイントは、次第に遠ざかってきた。
シミュレーションしてみると野川の余水池 大沢野川グラウンド辺り、調布飛行場の東側が好適と判断。
現地までのルートと時間を調べると少し歩くこともわかった。
出かける時、
近くにお住まい(多分)で、ダイヤモンド富士に留まらず富士山写真のオーソリティ・熊澤さんに撮影場所の問い合わせをした。
15:50 西調布駅を出て、天文台通りを北へ
中央自動車道をくぐる直前、熊澤さんに遭遇!?!
地元育ちの熊澤さんに地域の説明、撮影ポイントなど教わった。
撮影ポイントに到着すると、「望さん」も来られ、撮影会?!開始
撮影ポイントは予想以上に狭く、地面には雑草が伸びている。
16:17
厚い雲からダイヤが覗いた!
しかし、丹沢山系の上に鉄柵が突き出てしまう、・・・。
気になる・・・・・
16:34 大沢グラウンド通りを渡り、大沢野川グラウンドの塀の前で試し撮り
丹沢の上に飛び出すのは、比較的目立たないものだけに抑えられた。
此処のほうが好みなので、皆さんに移動を伝え、ダイヤの観察を続けた。
16:37 次第にダイヤがくっきり見えてきた。
しかし、次第に富士山上空に伸びる雲に被ってきた!?!? 16:41
雲の動きが素早い
16:42 ダイヤが下りてくる。 雲の動きも早い!! どうする家康! ではなく、どうしましょうfumi-G!
16:45 接地!?!
そして、
16:46 ダイヤモンド富士 完成
雲や雪煙に邪魔されながらも、ダイヤモンド富士 降臨
調布辺りまで離れると、ダイヤが富士山頂をオーバーする大きさになり、ダイヤモンドの決め方が難しい?!
更に、
16:48 キャッツアイ 完成! シミュレーション通りだ!!
こちらはやや小さい!
日が沈み、カラスが寝蔵へと帰る?!?
カメラを仕舞い、飛行場側へ移動
熊澤さんから、雑草の向こう側には飛行機が駐機していると教わる。
16:50 コンデジを取り出して思いっきり背伸びをして、カチャリ
更に、右の方にも留まっているらしい。
16:55 カチャリ!
身長が2mあれば、雑草にかぶらず撮れたかも??
雑草が多いのは雰囲気が悪そうなので、空を多く入れてもう一枚 16:59
夕景が綺麗なので富士X-S10を取り出す 17:00
17:01
17:03
此処で撮影終了、現地解散をしてそれぞれの家路につく
我々は西調布駅を目指す 17:28 上石原交差点通過
17:35 西調布駅帰着
何度か訪れた駅だったが、昔の面影はなし
整然と整えられた駅前は、とても便利そう
かなりの距離を歩きましたが、ダイヤが撮れると疲労は残らず!
真っ暗になった住宅街を抜け、帰宅した。
熊澤さんにたくさんの情報を教えて頂き、
ダイヤモンド富士が撮れました。
感謝です
1月27日 金曜日は、5、722歩 歩きました。
1月28日 土曜日 5時25分
室内温度は、19.3℃ 45%
外気温は -3.5℃ 69%
ご指摘どおり訂正しました。
有難うございます。