心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

RAWデータで撮っているから大丈夫!!

2019-08-19 04:59:43 | カメラ・レンズ等

昨日の夕方、4年ほど使ってきたネオ一(富士フィルムFinePix S1)が、

一寸おかしい!!

この頃のコンデジ、電源を入れるたびにレンズの位置が調整されるため、

レンズカムの目減りなど想像した。

 

代替のカメラ(安価で、軽量、なおかつ性能は一眼レフ並み)は、ない!!

3万円ほどの購入だったが、調整はこれを越えることはないだろう。

 

富士フィルムの修理センターへ送ろうかと準備したが、

やはり半世紀以上「カメラを買うんだったらヨドバシカメラ」と決めている私。

八王子店へ持ち込んだ。

 

この頃話題のファーウエイのスマホP30Liteを触ってみた。

iPhone7より大きく、iPhone7plusより小さい絶妙のサイズ。

さらに軽量であり、画面は大きく、表示画像はフルハイビジョンより大きい!

しかも簡単な見積もりを貰うと、月々の支払いが三分の一。

(ただしYahoo!モバイルに乗り換える必要あり。)

真剣に検討をしてみよう。

 

 

閑話休題

 

撮影に出向くと、カメラマンさん同士での会話、

「RAWデータで撮っているから大丈夫!!」

と聞くことがある。

 

つまり雑誌やネットでは、

「撮影データが素のままだからRAWデータの方が優れている。」

などと表現されている。

 

確かにその通りではあるが、

それをいかにキレイにするかという技術力には触れられない。

私は、写真好きな方のRAWデータ現像を勧めない立場を取ります。

 

カメラで出来上がるjpgは、カメラメーカーの総力を挙げて作られる色と階調。

それより優れた色再現が出来るアマチュアカメラマンは、何人居られるだろう?

 

増して、新しいカメラに呼応した現像ソフトを導入され、

更にキャリブレーションを撮ったモニターが準備できる方はさらに少ないだろう。

 

もし挑戦されるのであれば、jpgデータを画面右に置き、

RAWデータを右側に置かれて、まずはjpgと同等の色を再現されてから、調整をする。

その後気に入った画像と比較しながら調整を進められることをお奨めしたい。

 

更にこの後に、

カット数全体での色合わせ、

更に撮影時刻との絡みを再現する必要もあります。

 

時折見かけるのは、

時刻が遅くなるほど明るくなる写真を順次紹介されている事がある。

カメラ任せの撮影をしていると、見る人からの判断に悪影響を与える場合もありそうです。

心して現像処理をしているfumi-Gです。

でも中々難しいです。

 

色補正は、撮った方の主観に寄り添いながら選択する必要があります。

撮影した被写体に合わせても調整が必須でしょう。

色とは、料理の味と同じ!

或る程度のレベルに入ると、「好み」という味わいが欠かせません。

何時まで経っても・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月17日(土)最高気温が、36℃!?!

2019-08-18 04:58:13 | 草花木空など四季折々

台風の影響で8月17日の都内最高気温は36℃との予報。

 

早めに散策し、熱い時間帯は閉じ籠って高校野球観戦を!!

 

午前4時45分外へ出ると見事な朝焼け!!

愛用の富士フィルム FinePix S1を携えて。

 

満月近い月が一寸黄色くなりながら浮かんでいた。

電柱に寄りかかり、太陽光センター固定のピント合わせ、スポット測光 -2/3絞り

(1/350sec  F5.6  ISO100)

 

ほぼ全景

人通りも殆ど無く、車も時折通過、意外に快適な散策が出来る午前5時前

 

豊田用水取水口に近づくと余水堰コンクリートの上に黒っぽいものが!?!

カワセミだ!!

今日のカワセミ動きが少なく、場所を移動して少し近づいてみる。

望遠側にズームイン!

1200ミリ相当で撮影し、2,000ミリ相当にトリミング

1/40sec  F5.6   ISO800  -2/3絞り こんなに遅いシャッタースピードで撮れている!!

(少しぶれているけれど我慢)

 

東の空が焼けてきた

ここはカワセミと朝焼けが撮れるので一石二鳥!

カワセミは飛び去り、朝焼けもわずかの時間で消滅

 

平山陸橋へ移動、西の空

富士山に日が当たるかも?!?!

しかし雲の動きが激しく、稜線など見え隠れ

月と富士山のコラボも撮りたい!

しかし富士山が見えづらい

そんなことを繰り返していると朝日が出てきた!

急に暑くなってきたため、帰ろうか?

陽が上ると急激に暑くなってきた!?

 

帰ります。

 

暫くして帰って来たカミさん

「今日はカワセミ撮れたよ!!」

とご機嫌!!!!

探していると一羽が飛来

居なくなったのかと思いつつ待っているとすぐに戻り、

獲物を捕らえていたそうです。

そして頭を下に飲み込む!!

満足の一枚

お借りして紹介させていただきました。

 

この後、デザートと漬物の材料を仕入れにもう一度出かけることになりました。

とても暑い一日でした。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

17日は、9、688歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月13日(火)野川と国分寺崖線-下見02後半

2019-08-17 05:18:35 | 「玉川上水に親しむ会」

 快晴の時と、曇り空にも変わる目まぐるしい雲の動きに惑わされながら、

コースの下見を続けました。

 

新小金井街道と野川の交わる場所、貫井大橋には著名なラーメン屋さん「大勝軒」があります。

しかし我々老体には一寸重い食事に思えます。

 

荒牧橋を過ぎて、流路が広くなりました。

滄浪泉園の流れが注ぎ込む場所のはずです。

(滄浪泉園には、距離が長くなることと入園料が発生する為スルーを提案します。)

 

ここから橋が連なります。 大城橋

 

西之台橋

そして、前原野川橋を過ぎると、

前原小学校に突き当たります。

ここは野川の流路を整えるとき、校庭の下を通る様流路を変更したようです。

校庭の南側が、旧野川の流路らしく細い道が歩けます。

水色の線に従って歩きました。

左フェンスの中は前原小学校、右の細い道が歩道です。

歩いて行くと、旧野川の中へ入っているようです。

途中に立つ案内板

無名橋まで進み、小金井街道を駅へ行って見るか!?

 

前橋 新前橋を渡り、

私だけ丸山橋まで寄り道

ここから国分寺崖線が丸見えの小金井街道を上ります。

道路面が建物の二階部分になっています。

 

前原坂上交差点到着、登ってきた道を振り返る。

 駅前のビルに入り、涼しい場所を探す!!

カミさんの希望でこの店へ

今日は私も冷たいものを注文 

冷房が効いていて気持ちは良いのですが、汗が冷たくもあり、微妙・・・・・。

 

十分涼んで~武蔵小金井駅へ

 

電車を二本見送って

 

浅川を渡る時にはにわか雨!?!?

あれだけ晴れて、暑かったのに突然の雨

台風の北上に伴い、にわか雨の準備が必須!!

 

でもちょっと涼しくなった。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

16日は、8、687歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月13日(火)野川と国分寺崖線-下見02

2019-08-16 04:51:05 | 「玉川上水に親しむ会」

 野川を歩きたいと一部の方から声がかかった。

資料を沢山お借りしたのですが、何処から手を付けてよいものやら、……。

 

或る程度の構想がまとまり、8月5日に下見をし始めたが、あまりの暑さに途中で中止。

13日に続きを歩きました。

 所用など終えて、武蔵小金井駅到着は11時半

 

昼食を戴いてからになります。

駅前広場を通り越し、連雀通りへ出る。

思いのほか日差しが強く、木陰側 道路南側へ移動

武蔵小金井市では、歩道や道路など物凄くキレイに整備され、植栽なども手入れが行き届いている。

 

左手に道路が広がる。

しかし、すぐに国分寺崖線があり、道路は階段に変わる。

 

新小金井街道を左折、

歩道は緑地の中を通り抜ける仕掛け!!

崖線を下りるのは階段

木立の隙間から先日歩いた滄浪泉園の池が見えた。

まさしく崖線だ!!

階段を下りながら、振り返る。

 

取り敢えず野川に突き当たるまで南下

左岸を遡る。

 

更に遡り、西之根橋の上流まで到達。

湧水の道と言う石碑からコースの続き

 

左岸からそれて進みます。

ここから水の流れを見ることが出来ますが、こちらへ下って来る気配!?

格子の下から湧いてきています。

 

この道をたどって、目的地貫井神社へ到着

入り口左の囲いの中から湧水がこぼれています。

 

貫井神社へお邪魔して、右回りで一周します。

とは言え今日の貫井神社、貸し切りです!!

左奥にある「東京の名湧水57選」の証

建物の真後ろにも湧水がありました。

こちらの流れは、前にある大きな池に注いでいました。

流石武蔵小金井にある神社、手入れも本当に見事です。

小休止

心地よい水音と空気の流れに、身も心も癒されました。

 

後半戦は次回ご紹介

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

 

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

15日は、台風のため徒歩での外出はせず 僅か1、580歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月14日(水)台風前日の空

2019-08-15 05:02:40 | 草花木空など四季折々

 巨大な台風が時速14kmと言う遅さで、徐々に日本列島へ近づいている。

雨も、1000ミリを超える場所もあると予報

 

私の住む日野市でも空模様が極端に変わる14日でした。

 

午前5時12分

所により晴れていたり、真黒な雲に覆われたり、・・・・・。

 

南の空 午前5時18分

 

 午前5時23分 平山橋北詰より南の空

 

午前5時20分

 

午前5時27分 北東の空

 

 

急に午後5時17分

 

10分前には、にわか雨に降られたのに・・・・・・

午後5時20分

 

かなり暗くなってきた午後5時34分

自然が人の営みに警告に訪れているのだろうか?

 

姿勢を正して、道徳を大切に、今日も微速前進を心がけます。

紙一枚のランクアップを期待して

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

14日は、8、788歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月12日(火)主夫として、何か手伝わなければ、・・・・。

2019-08-14 08:39:32 | 日記

 定年退職後は、

日野市のボランティア活動や、

同好会の代表、

同窓会の写真班を

主な拠点にしている私。

 

家の中でも、主夫として何か手伝わなければと、手っ取り早いものから手伝ってきた。

最近では、

ご飯炊き

食パン焼き(ただしホームベーカリーでスイッチポン!)

お茶とコーヒー淹れ、キャベツカットもほぼ仕事

 

そしてこの時期になると、

漬物づくり

 

この日は、午前9時半 南平ヤオコーの開店に合わせて買い出しへ行った。

規格に入らないキュウリとナスが安価に売られていた。

合計で約400円

 

水洗いして、ヘタ取りして、やや大きめにカット

塩もみをして、容器に入れて冷蔵庫で一晩

 

朝 水を捨てて、瓶入りの「キムチの素」を目分量で投入

 

しっかり混ぜわせてから、

冷蔵庫でほぼ半日放置

これで完成と言う「主夫作業」 

 

完成したら容器に入れて冷蔵庫へ

 

これで二日間くらいは、毎食食べられます。

キムチのおかげで、酸っぱくならず!!

大きなナスとキュウリは歯ごたえもあり、我が家 夏の定番です。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

13日は、15、300歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月12日(月)曇り空を見上げながら、雑草を見つめ、高幡不動尊へ

2019-08-13 15:46:48 | 草花木空など四季折々

この頃の暑さに、すっかり参っている私。

11日には外出もせず、歩数も極端に少なかった。

 

12日の空は曇り空!

午前中で取り返せるくらい歩こう!!

平山橋から浅川左岸を下ります。

どんよりした空模様ですが、直射日光が当たらないため凌ぎ易い。

堤防道路には所々雑草が咲く。

しかし、続く日照りの為か茶色に変色している。

元気なのは、くず

 

ヤナギハナガサ

赤紫がキラキラ

 

空には雲間から時折陽がこぼれる。

光のシャワーが、写欲をそそる。

河川敷に出来た遊歩道を歩いてみる。

中途半端な光だが、十分暑かった!!

 

高幡橋より、用水のスクランブル交差点を見下ろす。

 

高幡不動尊到着

境内を散策、花を探す。

キツネノカミソリは終わりに近い

ホトトギスは、今が盛りか?

境内の花は極少

参道へ降りると銅像が立つ。

日野市では何故か土方歳三を優遇している。

時代の流れに乗れず、自己主張を貫き、流れ弾に当たって亡くなったとか?

35年の短い人生を函館の地で終えた土方氏、

初志貫徹は見事と言うのだろうか。

「土方歳三のふるさと日野」の布看板がはためく参道

彼の本当のふるさとは何処にあったのだろう?

 

それにしてもこの高幡不動駅前の設えは、私鉄の割に見事に創られていると思う。

 

JR日野駅の使いにくさ、乗り降りの不便さは、JRの駅の中でも出色ではないか?

豊田駅では、南口に巨大なスペースがありながら、分譲などしてしまった。

二階建てのバスターミナルを設けるとか、

駅ビルを設けてテナントを入れるとか?!

努力もせずに済む、マンション建設にばかり向いている今日この頃。

 

将来は、立川と八王子の間の車両区になるのではないか?

コーヒーを頂きながら、煩悩が騒めいていた。

 

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

12日は、10、989歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日の朝、セミの鳴き声が大きくなってきた!

2019-08-13 05:21:49 | 草花木空など四季折々

 我が家の狭小の庭に、45年を越えるあんずの木が伸び放題。

この木に毎年毎年セミが泣き叫ぶ!!

 

しかし今年は梅雨明けが遅く、セミの鳴き声にも勢いがなかった。

11日の朝は一寸寝坊をしたかったが、

ジミ ジミ ジミ ジミと鳴く蝉の声に邪魔された。

明け方に外気温が27.5℃になったため、エアコンを切り、窓を開けたのが大きな失敗だった。


しかし今日のセミの鳴き声は、

昨日までとは比べ物にならない大きな鳴き声だった。

鳴き声もかなりの集団ではないか??


コンデジを持ってベランダへ出る

お~居る居る!!

ベランダの手すりから一匹飛び去った。

もう一匹

そんな所で鳴いたって、蜜や水分は吸えないだろうに・・・・・。

あんずの木の幹部分


先端の細い木にも


太い幹部分にも居る。


下の方には数匹が鳴きながら、上方へ上ってきている。


ぶら下がった葉には、抜け殻が揺れていた。

もう暫くは、セミの声が益々うるさく成りそうだ。


我が家の夏の風物詩!!

とは言え、

もう少し品よく、静かに鳴いてほしい!!

誠に身勝手な願望を心に、今日も適度な運動と粗食をして、健やかな日を重ねて行きたい!!


にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカと44年前に密約!?!?

2019-08-13 03:20:13 | 日記

8月12日東京新聞の記事

当時の吉田首相が認めたと言われる密約により、

アメリカ軍は日本国内で自由に活動が出来、被害が出ても殆ど謝らない、弁償しない。

 

 

日本国内で、日本人が被害を受けても、保証もなく、事情説明が無い。

再発防止に向けての対応説明もない。

日本は独立国家と言われてはいるが、まるで植民地ではないか?

思いやり予算などと言う意味不明な資金提供をしているのに、

それを支払っているのは税金ではないか!!

 

とは言えこのシステム、日本の中枢神経に浸透しているらしく、換える事すら難しいようだ。

いつまで続くのか、アメリカの露払い役

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日(日)我が家の2019夏対策

2019-08-12 04:45:23 | 日記

 昨年日本女子プロゴルファーテストに合格した「渋野日向子選手」が、

日本選手として42年ぶりにメジャータイトルを手にした。

話を聞いていると俗に言う「新人類」風だが、

抑える処はキチンと押えており、さも有りなんとも思える。

素晴らしい快挙に拍手!!

 

そんな暑い中で、東京も ここ日野でも気温がうなぎのぼり。

(昨晩 鰻を食べました。)

この暑さを乗り切るため、エアコンを殆ど一日入れっぱなし。

 

とは言え、

太陽光発電の発電と売電のあんばいを確認しながら、

全室内と屋外2箇所の気温を確認しながらの調整をしている。

 

 

特に心掛けているのは、効率化!

リビングでは、カーテンを閉めてエアコンの電源を入れる。

そして扇風機を弱にして、室内の空気の循環を図っている。

扇風機を回すことによって、室内気温の体感は、-1.5℃ほど下がる(気がする)。

 

 

これを家中のシステムとして、エアコンと扇風機を同時にセット使用している。

パソコン部屋

床は、午前中はこれを使用。

一昨日届いた日立製扇風機があまりにも風の具合が素晴らしく、追加注文、

昼に届いた扇風機を入れ替え使用開始。

どうしてもっと早く入れ替えなかったんだろう!!

 

 

寝室

寝室には置き場所が無く、窮屈な場所で

夜通し運転をすることが多い。 

これだけDCモーターだが、

風の質・モーター音などは日立製の安価なものが数段気に入っている。

 

更に、窓に直射日光が当たることは非効率と考え、東の窓は午前中にシャッターを下ろしている。

西日が当たる北の窓は、シャッターを下ろしっぱなしの事が増えた。

 

とは言え今年の太陽光発電、7月度はほとんど晴れ間が無く売り上げが非常に少なかった。

8月度は昼間、常時二台のエアコンは使用、夜もつけっぱなしの事が多い。

売電は、買電より多いことは確実だが、出来るだけ差額を貰い、

早急に機器の導入額を上回りたい。

 

穏やかな室内で、熱い願いを込めて、今日も心だけは青春しています!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

11日は、3,608歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月7日(水)白丸湖畔遊歩道と鳩ノ巣渓谷を歩く-03鳩ノ巣渓谷

2019-08-11 05:40:51 | ウォーキング

ノンビリとした昼食の後、まさかの急坂を下ることになった。

途中前方が開けたので、安心した。

こんな急坂を下りてきたのです。

 

見事な渓谷に記念写真を提案

コンデジしか持ち合わせていたなったがとりあえず一枚!

勿論私も合成しました。

 

そしてすぐに、鳩ノ巣湖橋到着

「fumi-Gさん ここで待っていて写真を撮ってよ!」

 

しかし待っている場所に若者が現れる。

済みませんちょっとお邪魔していいですか!?!?

どうぞどうぞ、と私。

男性2人と女性一人が、ここから多摩川へ飛び込むつもりらしい。

 

男性2名がうじうじして居ると、女性が、

「私が先に行って良い?!」

いとも簡単に飛び込んでいきました。

 

男性軍の、「お前先に!」などと、もめていましたが、数分後

飛び込んでいきました。

 

そして私もようやく一枚

撮影後急いで後を追う

鳩ノ巣渓谷 すごい場所ですが、岩場歩きなので軽装が基本でしょうね。

 

急いで後を追うが、私は青梅街道へ出てしまった。

皆さんはポッポと言う喫茶店の脇を抜けて水神の滝方向へ行かれたらしい。

私もいつか来た記憶を頼りに、双竜の滝を見て、

水神の滝で合流

雲仙屋さんの脇を上り、青梅街道へ

鳩ノ巣駅近くの山鳩と言う喫茶店で一休み

 

私は、車を一つ先の白丸駅駐車場に停めているため下り電車に乗る。

物凄い駅の作りにびっくり!

駅のホーム裏から下を眺める

崖も崖、凄いです!!

すっかり温まった車に戻り、

帰宅。

 

電車より、30分以上の短縮は出来た。

 但し帰り道だけ・・・・・。

 

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月10日(土)朝だけでも歩こう!

2019-08-11 04:21:47 | 日野市内散策・散歩

 天気予報によると、10日の最高気温は35℃越え

 

こんな暑い日の日中に出たくないので、朝ちょこっと散歩へ

 

カミさんは先に出かけ、後を追う

空には雲が無いため、陽射しが思いのほか痛い。

出来るだけ水の流れている周辺を歩きたい! さらに木陰を、・・・・・。

 

と思いながら遠望が利く陸橋上へ

150mほど先に散歩する人を発見

多分カワセミ狙いが撮れなかったのでは?!?

 

浅川河川敷

くずの茎と葉が広がる

取り壊される都営団地の空き地

コスモスだけが元気よく生きてます。

 

田んぼの学校を検証

ずいぶん大きくなった来ました。

陽が一寸当たると痛いほどの高温、

速足で帰り、

お茶を飲み、ラジオ体操をして朝食。

頂き物の桃を食べて、ヨーグルトをドリップコーヒーを飲んで。

 

今日も一日が始まった。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

10日午前9時半現在は、3、720歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月7日(水)白丸湖畔遊歩道と鳩ノ巣渓谷を歩く-02白丸ダム魚道を探索

2019-08-10 14:14:11 | ウォーキング

妙な形の建物に入る。

受付があり、女性二人が丁寧に声をかけてくれた。

 カウンターに備えてあったパンフレット、

スキャニングしてご紹介します。

 

裏面

 

魚道は、人間の身勝手な形にも見える。

果たしてここを乗り越えられる魚はどの位いるのだろう??

等と素人は考えた。

 

案内所の正面には大きな金網と柵が、呼んでいる。

 

段の手前には、プリント

 

サー下りて行きます!!!

気持ち悪いほどの高さ、

写真はこれだけ・・・・・

 

最下地点到着

こちらから魚が上ってくるのでしょう。

それにしても急流に見えます。

 

見学コースの一番高いところから下を見る。

湿気の為か随分傷んでいます。

ドアを出ると、

白丸ダムの水が青々と広がっていました。

 

一旦上へ上がり、

堰堤を渡り、右岸に出る。

少し歩くと、前方が開けてきた。

ここからは鳩ノ巣渓谷になる。

東屋があり、木陰もあるのでちょっと早い昼食タイムに

 

皆さん手作りのおかずを持ち寄り、とても和む時間を過ごせました。

 

しかし一番の問題は、

刻々と移動する太陽が、熱い光線を我々に投げかけてくれたこと。

 

またここから川の流れ近くへ下りて歩くのです。

ここからの方がまさかの急坂、岩場になっているとは、未だ思いませんでした。

 

以降は次回、鳩ノ巣渓谷へ続きます。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月7日(水)白丸湖畔遊歩道と鳩ノ巣渓谷を歩く-01白丸湖

2019-08-10 12:11:51 | ウォーキング

日野市健康づくり推進員の先輩から鳩ノ巣渓谷と白丸ダム周辺を歩かないかと誘いがあった。

玉川上水に親しむ会ですでに歩かれた方があり、大変興味を持っていた私。

二つ返事で付いて行くことにした。

 

しかしながら一寸問題があり、午後4時には帰宅したい。

無い知恵を絞り(と言うほどでもないが)、車での参加をした。

所が大失態を、・・・・。

家を出て渋滞を抜けて20号に出た時、免許証と財布を持っていないことに気づいた!

先輩方と家に連絡を入れ、出直した為40分のロス!

当初鳩ノ巣駅で車を停め、皆さんと同じ電車での白丸駅行きを考えたが、無理そう。

直接白丸駅を目指す。

サマーランド手前のトンネル、いつもより長い渋滞に一寸イライラ・・・・・。


吉野街道の梅郷脇を抜けて、古里駅前を左折して、青梅街道を一路白丸駅そばへ!

途中信号待ちでは物凄い青空を眺めて、気を静める。 梅沢交差点

 

白丸駅を一寸過ぎたところにある無料の駐車場に車を停めるが、駅が見えない!?!

旗を持った警備員らしき人に聞くが要領を得ない。

後方から声がして、

「fumi-Gさん こちらでみんな待っているよ!」

数馬狭橋を渡った木陰で皆さんに待って頂いていた!!

      

しかし数馬狭橋の上から、一枚パチリ

既に白丸湖の一部だろう。

 

ここから下流へは橋の下にある白丸湖畔遊歩道を歩くようだ。

橋を見上げながら、遊歩道へ到着

正式には、白丸調整ダム巡視路と言う歩道だった。

左下に白丸湖を見ながら、足元にも注意しながら進む。

案内板と言うより、注意喚起が目的の表示が気になる。

青緑色の湖面が気になるが、足元には石がゴロゴロ、そして写真も撮りたい・・・・・。

カヌー教室も開かれているらしく、右斜面には大量のボートが保管されていた。

斜面からは湧水が流れ出て、道路は所々ぬかるむ

暑いけれど心地よく歩を進める。

そして前方に待望の白丸ダムがちらっと見えた。

もう少し正面から撮りたいと、一寸遅れ気味に付いて行く。

この辺りが正面だろうと立ち止まるが、木々が伸びて見えない。

カメラを頭の上にあげて、撮るだけ撮った。

 

ダムの脇に到着

対岸では、工事が続いている。

階段があり、堰堤へ降りる。

しかし、高さ30mもある白丸ダム、私には恐怖の高さ。

カメラだけ突き出して、めくら撮りをする。

石段のように見える水路が、平成13年に付け加えられた「新型の魚道」

27mもある白丸ダムを魚に越えてもらうため設けられた仕掛けだ。

 

堰堤とダムの開閉盤の隙間から下を見る

恐ろしい高さ!!!

下流側に立つ案内看板

発電所もあるようだ。

 

 

左岸側の階段を上り、工事の間を抜けて駐車場のある広場に出た。

トイレもあるミニパーキング場みたいだ。

ここからいよいよ魚道探検に行くのだ!。

興味津々、内部へ入ります。

 

以降は次回へ続きます。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村    

何時も ご協力有り難うございます!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月9日(金)暑くなる前に歩こう-カワセミに遭遇

2019-08-10 05:02:45 | 日野市内散策・散歩

8月9日金曜日の朝、午前5時半 ウォーキングに出発 

西北西の方角には多摩地域ナンバー1の高さを誇る八王子サザンタワー

 

東北の方角には、

日野市庁舎や市民会館の向こう側に立川高層マンション

多摩地域ではナンバー3の高さ。

 

東北東の方角 国分寺駅ビル、高さはナンバー2と3らしい。

 

西の方角に見える富士山

雪が全く見えないと普通の山にしか見えないけど、存在感は圧倒的! さすが日本一の高さ!!

ボンヤリとしか映らなかった大室山と富士山を、補正で出来るだけくっきりとした。

 

浅川の周辺を目をらんらんと光らせて、カワセミを探す!

 下流側には、見当たらず。

 

平山橋を上流側に行くと、

居ました!!!

枯草の枝にツンとお澄ましして休憩中か?!

動きを期待して何枚か撮影

こちらを見たと思った瞬間、

何処かへ飛んで行った。

 

暫く探していると、

居ました!!!

かなり遠くへ行ったため、トリミングをしています。

(ピントが後ろの草にあってしまった。)

 

またしても移動

追いかけますが枝が邪魔

 

更に遠くへ(さらにトリミングして使用)

小枝越しですが、羽の色が奇麗に撮れました。

 

ここで三度移動、これ以降 探せませんでした。

折り返し地点到着

暑くなりそうなので、早めに買い出しに行き、後は籠もろう!!

水辺も暑そうです!

 

やるべきことは山積なのですが、

やらなくて良いことをしているうちに時間が過ぎていくこの頃。

何とかしなければ・・・・・・・・・・・・・・・

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

9日は、5、194歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする